ただ 波の音が
聴きたくて
退(アセ)た記憶の
駅を降りた
秋の海辺の
遠くに見える人影
波音と潮風に
案山子のように
吹かれている
わたしの
束の間の領土
夜の地球には宇宙からだと

約20くらいの大きな光が見えるのだそうだ

そのなかでいちばん大きな光は

ニューヨークでも上海でもパリでもなくて

東京なのだと

ぼくはそのことがと ....
僕はケータイで
ニルヴァーナの
「十七歳の娘の匂いにむんむんむらむら」
を聴いていた
そうしながら
いつの間にか
旦過市場の異次元に迷い込んでいた
魚屋で一匹の
真っ赤な
鯛が
「 ....
猫の死体につづく道は下水道
たいせつな宝物たちはぜんぶ捨てて歩いていくことにした
わたしとても自由だわ
愛するあの人も今じゃもう思い出せない星屑
人のいない水族館みたい
うろこの冷たさや動物 ....
心の病に泣く君の
病とはなにで
どんなことで取り除けるの

震える肩を
前にしてなす術のない
自分が小さくて

生まれる前の
私たちにならきっと
この朝は素敵だろう

それほど ....
溺れかけたのですか
ありもしない愛
などと/暗く
底のないつぶやきを
ぶくぶくと、泡と海藻だけが纏わりついて
よく見れば
そこに近づいてきたのは海蛇で
あなたは必死に藻掻 ....
じぶんが
やさしいのかつめたいのか
わからない

でも あたしは
ひと をののしる
ことばは もちあわせていない

なぜなら
それは
じぶんにもどってきて
けっきょく
じぶんを ....
明日はきっと晴れるよね

そう願わずにはいられなくて
ふと手を休め振り返る

自由気ままに暮らしてきた日々

愚痴っぽくなってみたり
ときには人恋しいくせして無口になってみたり

 ....
気がつくと
もう時計は
1週間の時を経過していた

どれくらい
眠っていたのだろう
この 北の磁気の中で

どんなに
どんなに
愛されても

情けないこの心は
元の位置ちゃん ....
やっぱ秋だものね

いつのまにか下腹のあたりに不吉な弛み
食べ過ぎた覚えないんだけど
運動不足ってこともありそうだし

いつのまにか

そう、いつのまにかなんだよね

いつのまにか ....
大きな夕陽の中に
君の背中が逆光に
振り向かない君に
僕は問いかける

人生はこんなものなのか
CTでスキャンすれば
楽しい時もあった
輝かしい時もあった
苦しい時もあった
惨めな ....
雨に流された街は、
洗礼を受け
軽妙なステップを踏む猫が
聞き覚えのある昔の歌を
口ずさんでいる
 

秋はもう病んでしまっていたのです
倒れたショウカセンは、
( どんな英語の綴り ....
いもうとが泊まりにきていた

二十年まえあたしが守ろうとした女の子だ

ガレージのすみでしくしく泣いていた女の子だ

ホコリっぽくて湿っぽいガレージ

そこは薄暗いだけでやみではなかっ ....
床一面にれもんを敷き詰めて
その上に氷砂糖を一個ずつ並べた


夜を越えて朝が来て
カーテンを開けて
日の光でキラキラと輝く

朝露の夢

きれいね

透明なしずく

おは ....
多くのスクウェアな図柄に囲まれて
負債を踏み倒しに行く
老獪な白熊一頭
笑顔には愛嬌
獲物を貪り喰らう凶暴さは健在

整った図柄の中央に
消えつつあるアルファベット
 三 ....
大嫌いな夜を抜けて
やっと出会えた朝
ひんやり冷たいだなんて
優しくないね
と思ったら
雨上がりが届けた甘い香り
ありがとう
金木犀が私を包む
優しく
今千年の眠りから
獣達が蘇る。
古から伝わる太鼓の音
焚き木の光

僕達にも生きる権利があるんだ
よそ者に乗っ取られたくない。
アボリジニはそう呟いた
羊なんかに土地は譲れない!

 ....
目覚めの弱い朝
濃いめのブラックコーヒーと
アーモンドチョコレート
苦みで潤される喉をなぞるカカオの甘さ
寝ぼけた体が整えられていく

今日はどうやら天気が良さそうだ

もうすっかり冷 ....
湖に浮かぶ月
冷たい水に足を浸して遊ぶ

水草が名残惜しそうに体に絡みついてくる

息を止めて
体を沈ませ
ゆれて怯える月を捕まえた

勢いよく
口に放り込み
よく噛んでいると
 ....
雪だるま作って
カマクラ作って
みかんを食べて
ケーキを食べる。

笑いながら
話をして
ポインセチア
ながめる。

窓に好きな{ルビ娘=こ}の
名前を書いて、にやつく
湯たん ....
静かなときに
身をまかせ

ひたすら
目をつぶる

見ないものは
清浄で
ないのとおなじ

森に囲まれた
この部屋で

エネルギーを
チャージするんだ

なつかしい匂い ....
カモミール
マロウブルー
手で揉んで
匂いを嗅ぐ
それでハーブティーを作って

窓辺を覆いつくしている
観葉植物に
光が射している



時間は
チクタクと流れる
もので ....
一昨年の冬

中学生はミニスカカーディガンで
統一される季節。  



一個下の女子たちは
やけに便所にたまりたがる。



便所にあんのは、屋根が潰れた
ゴキブリホイホイ ....
きみは何色で
ぼくは何色だったんだろう

透明になっちゃったのは
きみではなくてぼくだったのかな

ひとつになりたくてもなれなかったの

きみはひっしじゃなかったかもしれないけど
ぼ ....
どれぐらい悲しいの?
朝日がきく
私はなにも言えなくなってうつむく
夜に忘れてきた
なんていいわけをして

昨日のページ/かきかけの
破った
どうして?
朝がきいた  ....
ゆるりと目を開ける
雨夜は私の体温さえも{ルビ蝕=むしば}む
寝ていては私の命が危ない

蒼い瞳をぎょろり動かして
アスファルトの溝に水たまりを見つけた
少なくとも今日は飲料水には困らない ....
かたちのない宝石を
手のひらで転がす九月の午後
孔雀たちはまどろんでいる
淡く実る葡萄の夢を見ながら
そこにお前の望む世界が無いのなら
そこに創ればよいだろう、お前の世界を。
そこにお前の好む世界が無いのなら
そこにばら撒けばよいだろう、星達を。
そこにお前の世界は創られる。
この世に二つと ....
沼田城址公園の猫

その猫はチャトラ
顔は大きいが痩せていて
バランスが無い。
愛想が頗る良いが、下品ではない。
飼い猫にしては痩せている。
野良であろうか がっついてる。

のっそ ....
シャッターを切れば
視える景色 君は居ない
心臓が唄を忘れた朝に
僕は自分の首を絞めて
昏睡という逃避に浸る

太陽は眩しいから
生きたくなくなる
綺麗過ぎて痛いから
死にたくなる
 ....
うずら豆さんのおすすめリスト(341)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
秋の海- フクスケ自由詩310-11-2
ぼくは夜を抱きしめる- 吉岡ペペ ...自由詩610-11-2
メシアはどこだ- 真山義一 ...自由詩2210-10-28
道連れ- ai自由詩310-10-26
もう泣かないでほしいから- 朧月自由詩210-10-26
君がみる死海- アラガイ ...自由詩4*10-10-26
ことば- 森の猫自由詩8*10-10-26
秋の夜長に歌ううた- 恋月 ぴ ...自由詩33*10-10-25
置き去りにされた心は- 森の猫自由詩6*10-10-19
忍び寄るひと- 恋月 ぴ ...自由詩19+*10-10-18
浜辺に腰掛けて夕陽を見ている- ……とあ ...自由詩12*10-10-18
Cloudy,14℃- 月乃助自由詩20*10-10-14
こんや宇宙の降るへやに- 吉岡ペペ ...自由詩310-10-11
おはよう- 暗闇れも ...自由詩210-10-11
小さな正義- ……とあ ...自由詩8*10-10-10
金木犀- 朧月自由詩510-10-10
タスマニアアイランド(タスマニア島)- ペポパン ...自由詩3*10-10-9
私という余韻- 見崎 光自由詩1010-10-8
おやすみ- 暗闇れも ...自由詩310-10-8
僕だけのクリスマス。- ペポパン ...自由詩5*10-10-8
目をつぶる- 森の猫自由詩6*10-10-8
- 真山義一 ...自由詩1210-10-8
反抗期女子便所- サワメ自由詩210-10-7
とうめい- はな自由詩210-10-3
夜が終われば- 朧月自由詩310-10-3
雨夜の猫- 梨玖自由詩210-10-3
中_庭- 塔野夏子自由詩17*10-9-29
ひとりぼっちの世界- ヒヤシン ...自由詩5*10-9-29
沼田の猫- ……とあ ...自由詩13*10-9-29
Blinder- 泡沫自由詩1*10-9-23

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12