すべてのおすすめ
私は何を残すことができるのか

恥を 汚名を
何かしらの名誉を
残すのか

しかし 
時がたてば
人々の記憶から忘れ去られてしまい
滅んでしまうであろう

私たちが日々なしている ....
諦めてしまえばいい
そうすれば楽になる 晴れやかになる
それが出来ない

捨ててしまえばいい
そうすれば自由になる
それができない

嗚呼 楽になりたい
晴れやかに自由になりたい
 ....
高速でかけめぐる

春夏秋冬

お茶の間に座り

夜から朝へ

東へ西へ

電脳空間に暮らしてる

花はセラミック

空はセルロイドカバー

飛び散って欲望

強欲 ....
待ちわびて 

待ちわびた

桜の季節は逝ってしまった

春風と共に逝ってしまった

桜並木の写真の中に

小さな貴方が花を見上げて立っている

確かに二人の春は此処にあった
 ....
美しき季節に

身も心も癒されてゆく日々

若葉は風になびき

わたしは

頬に風をうけ

穏やかな時を過ごしている

憂いの雲はなく

初夏の日差しの中

全てが輝い ....
風光る

目に染む景色

こころ燃ゆ
アダムとイブは

神のように

みえるようになった

そして

古代人は

バベルの町を築き

言った
                
神などいらない

祈りも

 ....
あたりまえの幸せに

喜びがあふれる

イースターの日に

希望にあふれる

人生はピクニック

楽しみがあふれている

子供のように

夢中になって

あそぼう

 ....
ふらふら

はらら

うららかな春の日

うらうら

ゆらゆら

かぜに

ゆれている野の花

ぼくらもゆれてる

こんな日は

裏の山まで

散歩に行こう
 ....
春の訪れと共に
夢は去り
熱は冷めてゆく

桜の花びらは散り
情熱は燃え尽きた

メタセコイアの並木に
風が光ったのは
青春の日

今は
定めを悔やむこともなく
新緑の風に吹 ....
わたしの理想は・・

たとえば・・
あの白いばらの花弁かもしれない
はかなく淡く美しい・・・
いや、

そう・・
あの紺碧の海だろう
やわらかく包みこみ癒してくれる
聖母のふところ ....
白い光が辺りを照らし
気分は少し救われている
明日の仕事をやり残したまま
うたた寝をする
こころは底の底に落ちてゆく

無理やりに身を起こし
コーヒーをすすり目を覚ます
静まり返った闇 ....
路傍に落ちている石は
思い悩むことはない
そこに在る
それだけで満足し
微笑んでいる
蹴とばされても
それを意に介せず
ただ転がるだけ
私はそんな石に
敬意を表し
憧れている
目 ....
道を歩いてた 何となく可笑しくて
顔がにやけてた 何となく可笑しくて
道行く人に 見られてるぜ ヤバイでしょう
   
笑っちゃいけない と思えば思うほど ツボにはまっちゃいました
歩きなが ....
月明りのなか
夜が滲みうまれた
夜光虫がきらめき漂う波間に
からだをあずける
ひとりきりの旅の途中
置いてきた記憶が
よみがえる
こころがふるえ
白い花びらがいちまい落ちる
舟こぐ音 ....
欲望の渦にのまれ
満たされない心を
ガードできない

高みへ
高みへと
駆けのぼる
燃える龍のように
豹のように

貪欲に
禁欲に
捻りだされ
降りてきた言葉を
並べ立て
 ....
月明り
滲み生まれた夜
夜光虫 
煌き漂う波間
沈み行く

独りきり
旅の途上
忘却の彼方へ
置いてきた記憶
星が流れる

琴線に触れ
白い花びら
散り行く

舟こぐ音 ....
どんなに頑張って
楽しんで
欲張っても
空しい

どんなに認められ
称賛され
祝福されても
空しい

やっと
人生の目的の
表紙のところまで
導かれた

あとは自己犠牲と ....
中空に散乱する
既にある言の葉

伸びる指先すり抜け
浮遊し消える

友との親交には
不都合はないのに
爛れる細胞の端々は
突かれ壊れ果て
繋げても 
繕っても
詩想は枯渇し
 ....
赤い綾取り糸をからませて
星座を並べる

天から降りてくる調べに聞き入る
夜は深く清らかだ

心が天空に舞い上がり
気持ちがいい

澄んだ空気と青い闇が
躰に染み込み

私を深 ....
はつかねずみは
やすむことを知らない
ただ走る 走り回る
とりあえず道に沿って
やみくもに走る
はつかねずみは
考えることを知らないのか
脳みそがたらないのか
天然なのか
わたしはそ ....
こころに絡まる
紅の糸

嗚呼
こころが

貴女は空を見つめ
頬を染める

私は深い海の底
身を隠す

こころ震え
汗がにじむ

尋ねても
答えても
もう
満ち満ちた
広大な海原を
熱情と共に
船は往く

海流は船体を揺らし
行く手を阻むが

若人の心
前方遥か彼方を
見据え
動くことはない

憧れを胸に秘め
艱難を物ともせず ....
蒼い優しさに触れ
眩暈の空に包まれる

流星の矢に射抜かれて
陶酔の海に沈み行く

絡みつく潮風
生暖かい夏の夕べ

白いシャツに透ける躰
触れる指先に伝わる鼓動

羽化したば ....
孤独に紐をつけ
手繰り寄せられる

冬の無燈の部屋には
たどり着けない夜

銀の鍵
月光に照らされ
それを不思議そうに
見つめる

雑踏に流され
ふらり ふらり
足跡を辿れば ....
私が笑っている時

誰かが泣いている

私が泣いている時

誰かが笑っている

私が産まれた時

誰かが死に行き

私が死に行く時

誰かが産まれる

心曇る現実の中で ....
半開きの瞼に
白々と夜が明け始めた頃
白い月が剥がれ落ちる

半覚醒の壁にもたれかかり
思いがけず振り向けば
通過した秒針が湾曲する

眩しい陽の光が差し込み
脳裏から羊は追い出され ....
零した涙
ほころんだ笑みが
私をつくった

超えた
山や谷
全ての試練が
私をつくった

受けた愛
憐れみ
恵みが
私をつくった

今 
私はどんな
形をしている?
 ....
何億年かの時を経て
進化 風化 浸食した

生命と
大地達

吹き荒れる風に
荒れ狂う波に

曲げられ
削られ
順応してきた

アダムとイブの
反逆以来
積み重ねられた
 ....
上から降りてくる
愛も
喜びも
平安も

躰ごと受け止めて
満ち足りている

迷いも
憂いもない

穏やかに
ただ穏やかに
微笑み寛ぐ

朽ちてゆく肉体に
宿る御霊に感 ....
吉岡ペペロさんの星丘涙さんおすすめリスト(131)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
何時までも残るものは- 星丘涙自由詩2*17-6-17
自由になりたい- 星丘涙自由詩2*17-6-17
そして悪魔が嗤う- 星丘涙自由詩1*17-6-14
過ぎ去りし春に- 星丘涙自由詩2*17-5-13
祝福の季節- 星丘涙自由詩3*17-5-9
_- 星丘涙俳句1*17-5-9
バベルよ- 星丘涙自由詩2*17-5-9
あたりまえの幸せ- 星丘涙自由詩1*17-4-17
こんなひは- 星丘涙自由詩2*17-4-17
夢さりしあと- 星丘涙自由詩2*17-4-11
わたしの理想- 星丘涙自由詩4*17-3-15
うたた寝- 星丘涙自由詩10*17-3-13
路傍の石- 星丘涙自由詩4*17-3-6
突然の思い出し笑い- 星丘涙自由詩3*17-2-28
郷愁・改訂版- 星丘涙自由詩5*17-2-28
遊戯の日々- 星丘涙自由詩3*17-2-28
郷愁- 星丘涙自由詩4*17-2-26
空しい- 星丘涙自由詩1*17-2-23
枯れ枝- 星丘涙自由詩4*17-2-23
綾取り糸- 星丘涙自由詩2*17-2-23
はつかねずみ- 星丘涙自由詩1*17-2-22
嫉妬- 星丘涙自由詩4*17-2-18
若き旅人- 星丘涙自由詩2*17-2-18
思春期- 星丘涙自由詩10*17-2-17
さみしい- 星丘涙自由詩4*17-2-16
エデンからの旅- 星丘涙自由詩2*17-2-16
夢の反芻- 星丘涙自由詩4*17-2-15
私というかたち- 星丘涙自由詩4*17-2-14
原罪- 星丘涙自由詩2*17-2-14
天から来る- 星丘涙自由詩2*17-2-13

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する