すべてのおすすめ
愛は大事だとか
戦争はいけないとか
言うまでもないことを
至極当たり前の話を
さもオリジナリティーのように
さも斬新な意見のように
ウンザリするぜ
アキアキするぜ
吐気がするぜ
....
夜は燻りながら、いのちの方角へと転がっていく
俺はそれを見つめながら、道を知らない子供のような
顔で
燻製になった魚の心情を体内で模写する
よどみの中、腐りかけた水の中
まるで親指大 ....
いのちがありすぎる
言葉はひしめきあい
ぼくは
茎のねじ曲がった花になる
おぞましい受粉をして
土を黒く染める
あなたへ
あなたへ
いま
あなたへ
寄りつけるなら
まだ見ぬ地平へ ....
虫どもが敷き詰められた海で俺は溺れている、もがくたびに軽いやつらが水しぶきのように中空に跳ね上がる、全身に、特に、目の端と口のあたりに、耐えがたい恐怖と不快感がある、溺れそうなのに口を開けることが ....
殺意がある
おそらくは
得体の知れないものを
殺るための
そうして
奇形してゆく
正常な道を辿るために
入り組んだ鍾乳洞に
明かりもなしに潜り込むんだ
石のつららで頭を打ち
濡 ....
どうにも目がさえて眠れないので
今日の夢をゴミ箱に捨てました
今日の夢は泣いていましたが
何も言わずにゴミ箱に蓋をしました
ひとは残酷ないきものです
ティン・マシーンを聴いていてふと
....
土の中に溺れた
午前三時の記憶は
白い朝に焼かれて
跡形もなくなる
海沿いの埃
引き潮にさらわれ
光の
届かないところに…
海獣のボーン
砂を撫ぜ
小さなアンサンブル
音 ....
世界の端っこで
瓦礫にくるまれた
十代の残滓を
山道に捨てられた
切り裂かれたタイヤの
あちこちに散乱した破片を
白紙のノートを
汚すことはもう出来ない
指先のみで
脳味 ....
暗い湖に朦朧と沈む膨張した死体の夢
網膜のなかに書き殴られた最期の詩
叫びはふやけた肉体に阻まれ
二度と出られぬまま溶解して流れ出る
いつだって午前二時
破裂と飛散を望むものたちが
内 ....
指の強張りの理由は不明だった、時間は渦のように暴れながら不均一に流れ、少なくともここからでは確認することの出来ないどこかへ静かに落ちて行った、午後になってから隠れた太陽は結局そのまま今日の役目を終 ....
唾をべっと吐いて
スタンスを取り
必要以上に
鋭い眼光で
強い態度で
何の責任も要らない、関係のない
政治やメディアに噛みついて
なんならやってやるぜと
ジャブを繰り出して見せる
....
おかしな時間に目が覚めて
それからずっと眠れない
閉じ込められた寝床で
脱出計画を練っている
きちがいは耳を澄まし
こそこそと覗いている
晴れるという話だが
夜明けまではなにもわからない ....
海岸に流れ着いた死体は
名前のないまま葬られた
世間から隔離された
小さな漁師町の住民たちの優しさは
どちらかといえば退屈から来るもので
テツは一五歳
マチは一六歳
ラノは一四歳だっ ....
騒々しい球体がずっと頭蓋骨のあちこちを転がり続けているみたいな目覚め、ふやけた景色が見覚えのあるものに戻るまで起きていないふりをして憂鬱をやり過ごし、生存確認のような慎重さで身体を起こし気温の低さ ....
あなたは世界をかくすほどの傘をさして
しのび足のような雨のなかを歩いている
ひらひらするくるぶしまでのスカートはすこしだけ濡れて
きれいにふちどられたショートケーキのようだ
つばめは果 ....
亡骸の幻影を抱いて
流木の間を
記憶を縫い取るように歩く
靴底を受け止める
砂浜の感触は優しく
けれど
優しさというのは
時折
無関心と同じで
巡回機のようなカモメたち
薄 ....
瞬きのように
古い明かりが
点滅を始めて
一日のおわりの
非常信号みたいに
すべての支度は終わった
あとは眠るだけ
眠りなどしないだろう
往生際は悪いほうが潔い
ほんとうに美徳と ....
薄暗い部屋に降り積もるものは
決して言葉には変えられないものだから
静かに瞳を閉じて
それが浸透するのを待ちなさい
あなたは自らそれを
うたにしようとしてはならない
血に変わる前に解き ....
冷えた水道管が時々、石膏ボードの向こうで短い悲鳴のような音を立てる、闇雲に詰め込んだ食事を腹の中で撹拌しながら、窓を這う虫の数を数えていた、ここ数日、ひどく目を凝らし続けていたせいで延髄のあたりが ....
冬の日はどこまでも喉に突き刺さり、痛みと共に脳味噌で弾けるシグナルはいつも、とてつもなく鋭利な刃物によってつけられた鮮やかで細い傷みたいで、呼吸によって生まれるものを俺は血だと錯覚してしまう、勝手 ....
そもそも最初に仕掛けてきたのはてめえだろ
やり返したらブチ切れるってどうかしてんじゃねえのか
俺はイーブンに戻しただけさ
いつまでもゴネてるとマジで容赦しねえぞ
てめえ、ブ、ブ、ブ、ブ ....
苦しみの記憶のように手のひらは赤く血走っている、毛細血管のなかを歪みが駆け巡っている、おれは繭のようになにかを抱えようとした姿勢で横たわっている、脳裏には真っ白い壁を放射状に散らばっていく亀裂のイ ....
さようなら、うつくしい雨が消えていく
冬の破片があちこちできらめく街
ささやかに風の模様が刻まれた傘をたたんで
きみはアーケードの中へ姿をくらませた
九十日垂れ流されたクリスマスキャロ ....
ふたたび目覚めたときには
世界は様変わりしているだろう
おまえは目を見開いて
そのひとつひとつを心ゆくまで確かめることだろう
進化の過程に
われわれは必要ない
疑似餌を食らった ....
きみはうす汚れた扉にもたれるのをやめて
新しいにおいのする通りのほうへと急いだ
おれは正体の知れないジレンマにすこしとまどったあと
洗面台で昨日の夢をようやく洗い落とした
冬の街は ....
首長流の頸椎の隙間から零れ落ちたアナコンダが、寝床でのた打ち回る俺を飲み込もうと目を黄色くしている、集中しているやつの口から小さな呼吸音が漏れているのが聞こえる、最期の瞬間に人は何を思うのだろうと ....
濡れた草のにおいがする薄暗い路地で
過ぎる時を噛み砕くように佇んでいる女
背骨の終わるところまで伸びた黒髪に表情は隠れて
これまでに一度だって見たことはなかったが
捩れた棒状の飴みたいな身 ....
あとどれだけ生きられるのかなんてまるでわからない、人生の終わりは以前より確かに親しげな笑みを浮かべて、横断歩道のむこうでこちらを眺めている、風は少しずつ冷たさを増し、そのせいでなにかに急かされるよ ....
運命のやつがどうしても無様に俺を殺すというのなら、最後までみっともなくそれに抗うだけだ、早々と安全圏に腰を落ち着けた連中がそんなことは無意味だと俺に忠告する、世界のすべてを知っているとでも言いたげ ....
駱駝の玩具の背に本物のナイフ、飾り柄にいつかの血の記憶、縁の欠けたマグカップの中にはつがいの蝿の死体、それはあまりにも語れない、形を残す時間が短過ぎて…手を取って、ここから離れてゆくすべてのも ....
ひだかたけしさんのホロウ・シカエルボクさんおすすめリスト
(122)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
この素晴らしき世界
-
ホロウ・ ...
自由詩
1*
20-10-3
別に詩人なんてもんになったつもりもない
-
ホロウ・ ...
自由詩
1*
20-9-24
カサブタ
-
ホロウ・ ...
自由詩
2*
20-9-12
BURN
-
ホロウ・ ...
自由詩
1*
20-8-24
鏡像
-
ホロウ・ ...
自由詩
1*
20-7-29
夢を見るのは悪いことではないけれど
-
ホロウ・ ...
自由詩
12*
20-7-19
Fuck_the_Facts
-
ホロウ・ ...
自由詩
3*
20-7-16
まぼろしの午後
-
ホロウ・ ...
自由詩
4*
20-6-9
不意打ちのようにやって来る
-
ホロウ・ ...
自由詩
7*
20-6-2
カウントを取るにはビートが染み込んでいなければならない
-
ホロウ・ ...
自由詩
2*
20-5-21
見苦しい、シャドー
-
ホロウ・ ...
自由詩
2*
20-4-7
白紙のページを信じる
-
ホロウ・ ...
自由詩
5*
20-4-2
からっぽの世界
-
ホロウ・ ...
自由詩
8*
20-3-22
アイ・ガット・リズム
-
ホロウ・ ...
自由詩
3*
20-3-5
雨の日、うつくしい使者と
-
ホロウ・ ...
自由詩
8*
20-3-1
今夜、この砂浜に座って
-
ホロウ・ ...
自由詩
6*
20-2-20
アラウンドアバウトミッドナイト
-
ホロウ・ ...
自由詩
4*
20-2-16
わたしたちは死体のようにただ希望を受け止める
-
ホロウ・ ...
自由詩
2*
20-2-6
サウンドとヴィジョンだけの短い夜の話
-
ホロウ・ ...
自由詩
2*
20-1-31
鏡像は俺でありながら俺ではないものを垂れ流している
-
ホロウ・ ...
自由詩
1*
20-1-23
ブッコロ
-
ホロウ・ ...
自由詩
2*
20-1-8
陽炎のような真実の重さを
-
ホロウ・ ...
自由詩
3+*
19-12-29
Spring_Can_Really_Hang_You_Up_ ...
-
ホロウ・ ...
自由詩
3*
19-12-28
死はない、死はない、知らない
-
ホロウ・ ...
自由詩
4*
19-12-15
そしてがらんとした部屋のなかだけが
-
ホロウ・ ...
自由詩
5*
19-12-13
妙に冷めた口をきくやつらばかりだ
-
ホロウ・ ...
自由詩
2*
19-12-8
路地で立ち止まっていたナミ
-
ホロウ・ ...
自由詩
3*
19-11-17
晩鍾、狂ったように木魂するさなかで
-
ホロウ・ ...
自由詩
2*
19-11-3
口元の汚れた八方詩人のしわがれたバラッド
-
ホロウ・ ...
自由詩
2*
19-10-27
生き続けろ、ひとつの言葉がひとつのことだけを語っているわけじ ...
-
ホロウ・ ...
自由詩
3*
19-3-17
1
2
3
4
5
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する