すべてのおすすめ
いまとなっては
すこし悲しいくらいの
干からびた笑い話だが
僕は
じつは
二十歳になるまでに
死にたかったから
世界をバカにするのも当然だと
信じていた

どんなあたた ....
  

カサヲサセバ
素直になれるだろうか

オチテシマエバ
寂しさは治るだろうか

アメガフレバ
消えてなくなるだろうか

ヨルニナレバ
子どもに戻れるだろうか

 ....
  

とある休日
ひとり
グランドを走りつづけた少女は
急に立ち止まると
雲ひとつない青空をみあげました

そこには空しかみえなかったけれど
しあわせのすべてがみえた気がしたの ....
 たとえばこんな朝の来ない街をみおろす悲しみの夜の果てに

その夜は山に登った。
みおろすと日の出のまだの夜の街に、
穏やかで幸せな眠りが訪れており、
すこしでも起きているそこここには、 ....
  

じっとしている
髪を撫でられているとき
じっとしている
髪を撫でてあげている
ときの君の肩

消えてしまうと立ってられないのは
からだ中の関節
一番悲しく怖いのは
 ....
海のうえを昨夜の花火の残骸が

恥ずかしげに漂っている

まるで月が落ちたみたいと騒いでいた

みんなの顔が馬鹿みたいに想いかえされる

わたしの心の月が堕ちたのは
 ....
 

灰色の瞳のひとに
なりたいな
ひとの純白な夜のかたすみの
憎しみはほんとうのところ
涙が綺麗だと勘違いしている愚かさに似る
炎上する胸の奥から飛び散る汗と
同じ色しかしていない命 ....
むらさき色のあざが
胸のあちこちにあって
それが昨夜夢でみた絶望の傷だと
朝起きて震えながら気づくことはないか?

咲かないちいさな希望の花が
そっとふわりと揺れる風は吹き

 ....
暮れかかる街並みに
オレンジが引き潮のように
消えてゆき
すこしだけ悲しげな
夜がやって来る

ほんのりと満月をみあげて
流れる雲のかたちを目で追う
子供が描いたT-R ....
夜がまた
しなだれかかって来る香り
羽毛にくるまりひとりで眠る

その清い
息がこの身に触れるほど
小声でなにかを囁いておくれ

どこまでも
つづく月下のまっすぐな
小道を ....
  

その炎が走ることが
わたしの命のトモシビが灯ることだと
こころのなかを正確に吐露してくれた
旅人になりたかったミイは
とても元気に軽やかに憎々しく
他人やほかの動物や草花 ....
風のことなら風使いに聴けだなんて

なんて安易で甘ったるい考えなんだろう


僕は宇宙の心の底が知りたくて

風の声を聴きたくなったけれど

だからといって

風使い ....
 

ほんとうなんて
どう書けばいいのか
わかんないよ

夜は眠りたくないんだ
だから
アルコールなんて飲まないんだ
だから
スマホなんてみないんだ
夜は
ずーっとつづくべきな ....
 

ちいさな猫

(可愛い)

可愛がられるための
もふもふの
器のような猫

ひとさし指で
そっとひたいを撫でて
そのいのちの繊細さに
すこしゆびさきが震えた

 ....
 

あたらしい
言葉を探すひまもなく
ぼくに捧げる月並みなやつ


昼間みてた蒼空が
どこに消えたのか
知識では
知っている

ひとりっきりのこの部屋の
すこし ....
 

なないろの
星々が
にぎやかな声をあげて
キラキラしてる

だれの声もみんな
楽しげな色をしている

なにかに向かって
ゆっくりと
終わりかけている

どこにも
 ....
(短歌七首)

真夜中に
起きてる僕は世間とか
常識とかに泥かけている


なんていう
未来は暗いと云いはって
いっしょに泣こうと云っているのか


終末を
みて来た ....
  

ゴールデンウィークも
そろそろ終わりかけの今日この頃
みなさま、
いかがお過ごしでしょうか?

それでも夜中は
すこし寒くって
布団にくるまって
寝ているひと
どーこ ....
愛は
失うものじゃ無いからね
って。
失うものは
恋だから、ね、って。

その言葉に
なんの意味があるのかは
知らないけれど
なにひとつ
その言葉に価値がないことは ....
 

ある海をみながら
海の家で食べた焼きそばが
美味しいって君がいったのを
憶えてる

むろんそれは
そんなになんていうか
特別に美味しいものじゃなかった
と想う

 ....
洋食を 食べながら
言葉って 美味しい だけだね
食器のあたる音が ちいさく
なにかを 伝えてるかな

珈琲を ブラックで飲む癖
あなたに教えられた
ほんとうは 甘ったるく
 ....
あたらしい
朝日はまいあさ昇るから
あなたを照らすキラキラのやつ


締め付けられた夜が終わり
信じられない苦しみにも
眠れなかった部屋にも
あかるい朝日が
さしてくれるまる ....
早朝の
駅のホームで吐く息が
みえるとゴジラのようだと笑った


懐かしい
甘い香りがしたときに
君を想った通勤電車


週末は
心と体を整える
あの銭湯へゆくから耐え ....
 

エリーゼ、空が青くて凄いッ

ほうとうに。
あの雲、白馬みたい

ちょっと変だけど、
そう
みえないこともないか

でも
カバみたいにも
みえるね

あなた ....
いつだって
神さまだって水だって
あなたと一緒に光かがやく


夜の影に隠れていた
ようやく起き出した朝が
ゆっくりと身を起こし
やさしく微笑むと
今日もあたらしいい ....
海峡を
トテトテ飛んでる一匹の
蝶の名前も気持ちも知らない


宝島
みたいな豊かな国に住み
それでも悩みは尽きない疾しさ


いつまでも
しあわせな日がつづくとは
 ....
 

目覚めたての君の唇が
なんて動いたかは
わかったよ

生きるって
素晴らしいと想うんだ
好きはものを
好きなだけ
好きって云えるしあわせ

そこにはすこしくらいは ....
 

いつだって
けさが始まる坂の上
春と一緒に光かがやく


夜の影に隠れて
起き上がった朝が
ゆらゆらとゆれている
やさしく微笑みながら
今日もあたらしい ....
 

悲しみを
無視して
世界に届けよと
歌を歌ったヨウサギがいて

どんな正しさが
その
歌声に宿っているかは
だれも
気づかないのかなぁ?

どうしようもなく
 ....
 

そこにいるのは
だれ?

カーテンの影にかくれて
黒いちいさな夜が
ゆらゆらとゆれている

わずかに残った理性が
そんなものは居ないと
こころに適切な助言をする
 ....
レタスさんの秋葉竹さんおすすめリスト(129)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
綺麗な声- 秋葉竹自由詩224-6-6
- 秋葉竹自由詩224-6-6
終わりのうた- 秋葉竹自由詩224-6-5
たとえばこんな朝の来ない街をみおろす悲しみの夜の果てに- 秋葉竹自由詩124-6-2
だれか、お願い- 秋葉竹自由詩124-6-1
ブラックコーヒーと白い嘘- 秋葉竹自由詩124-6-1
この雨の降りつづく夜の世界のかたすみで- 秋葉竹自由詩324-5-30
傷のうた- 秋葉竹自由詩224-5-29
駆け抜けたい- 秋葉竹自由詩424-5-27
海月のうた- 秋葉竹短歌424-5-23
悲しみのミイ- 秋葉竹自由詩824-5-20
熱い痛み- 秋葉竹自由詩324-5-18
ほんとうのよるのうた- 秋葉竹自由詩224-5-18
祝福のうた- 秋葉竹自由詩324-5-13
あたらしいあした- 秋葉竹自由詩124-5-11
なないろの星々- 秋葉竹自由詩424-5-9
よる- 秋葉竹短歌224-5-5
まるでエッセイみたいな詩を書いてみたくて。- 秋葉竹自由詩324-5-5
バカな愛- 秋葉竹自由詩324-5-4
海の家- 秋葉竹自由詩124-5-4
- 秋葉竹自由詩324-5-2
あたらしいいちにち_3- 秋葉竹自由詩224-5-1
自由- 秋葉竹短歌224-4-29
エリーゼ、あなたのためになら- 秋葉竹自由詩324-4-28
あたらしいいちにち_2- 秋葉竹自由詩224-4-27
希望- 秋葉竹短歌124-4-26
ヨウサギノウタ- 秋葉竹自由詩324-4-25
あたらしいいちにち- 秋葉竹自由詩424-4-24
ヨウサギ- 秋葉竹自由詩324-4-23
菜の花- 秋葉竹自由詩124-4-20

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する