すべてのおすすめ
山に登れば
僕は鳥になる
下界を360度見渡す
鳥になる

山に登れば
僕は風になる
峰峰をさわやかに流れる
風になる

山に登れば
僕は子どもになる
父と歩いた頃の
子ども ....
○「スポーツマンシップ」
正々堂々と闘えない人たちが
指導者になっている

○「強い者」
強い者と強がっている者を
かんちがいしやすい
強い者は
弱い者いじめはしない

○「クール ....
○「終活」
生活はつつましく
志もつつましく
思い上がることほど
怖いことはない

○「欲」
欲は限りを知らないから
もっともっとと要求してくる
限りを知らないということが
欲の本 ....
「なんで僕の考えや気持ちを
人は理解してくれないのだろう?」

「それは立場を変えて考えれば
すぐわかることです。
あなたはどれだけ人の気持ちや考えを
理解できていますか。
あなたが人の ....
○「ED」
僕も
北朝鮮なみになってきた
発射の可能性は低い

○「夫婦喧嘩」
「夫婦喧嘩 このごろはボケの応酬ばかり」

○「悪人」
悪人とは
悪を自覚できない人のことである
 ....
電気もない水道もないインターネットもない
山中の無人小屋に二泊した
夜中にはネズミが
枕元を走り回っていた
眠れない夜だったけど
たまにはこういう体験が
必要だなと感じた
ふだんの生活の ....
20歳だというのに
じつに立派な態度であった
「過ちて改めざる、これを過ちという」
という論語を思い出した
このような学生をつぶしてはいけない
それに比べて
監督やコーチなど大学側の無責任 ....
自分は自分
他人は他人である
だれも自分のかわりに
苦しんではくれない
死んではくれない
情報に振り回されてはいけない
自分なりの判断力を持たなければいけない
みんなで渡っても恐い!赤信 ....
蛇は見ただけで怖い
なぜだろう
アナコンダのような大蛇ならわかるが
指ほどの太さの蛇が
なぜ怖いのだろう
よく考えると不可解なことだ
僕の脳のずっと奥の方に
僕の知らない何かが
インプ ....
○「夫婦げんか 先にあやまって またけんか」

○「責任をとらないやつは 出世する」

○「膿をぜんぶ出し切ると言っている人が膿もと」

○「信号機のない横断歩道ほど 怖いところはない」
 ....
昔は交通の要衝であったわがふるさと
今は鉄道もなく高速もなく
朝夕片道6本のバスが走っているだけである
走ってはいるが
乗客はゼロの時も珍しくない
客がいない時は停留場の案内も切って
停留 ....
地域の八つの水路清掃の
約一週間の日程についての
話し合いがあった
一通り話し合いがついたところで
知らないのは僕だけかも知れませんけどと
ことわっておいて質問した
天気が悪くて延期する場 ....
ただ聴いてもらっただけなのに
気分がすっきりなる
なんかリセットされたみたいになる
別に同意してもらったわけじゃ
ないんだけど
すっきりなる
それほど僕たちは
聴いてもらうことに
餓え ....
○「独り言」
うちの女房は
隣りの犬との散歩で
ストレスを発散している
俺は
独り言で発散している

○「桜」
僕は満開の桜よりも
葉桜のほうが落ち着く
もう浮かれる歳ではないから ....
犬は
わかりやすい
うれしいと
しっぽを振るから

猫は
わかりやすい
うれしいと
猫なで声で近づいてくるから

うちの女房も
わかりやすい
怒ると
口をきかなくなるから
住民
婆。
猪、猪、猪。
鹿、鹿、鹿、鹿、鹿。
鳥、鳥、鳥、鳥、鳥、鳥、鳥。
もう今日から2月!
いややっと2月?
今日も寒い!
もう少し暖かくならないかなあ!
せめて冷たい風が吹かなければ
いいんだが
火山爆発の怖れもあって
大好きな山登りもひかえているこの頃
 ....
今朝散歩しながら
自分がほんとうに求めているものは
金でもなく女でもなく名誉でもなく
永遠なるものではなかろうかと
ふと思った
永遠なるものがなんであるかは
わからないが
そう思うことで ....
○「健康不安症」
医者に
「特に異常はみあたりません」
と言われると
かえって不安になるシルバーがいる

○「自慢話」
孫自慢と健康自慢は嫌われる

○「突然死」
氷点下の朝に
 ....
毎日食事をする
毎日トイレに行く
ように
毎日「一日の反省」をしよう
自分の言動を振り返ろう
自分の言動を振り返って
より良いほうへ修正しよう
そうやって少しずつ自分を高めていこう
そ ....
何でもわかればいい
というものではない
昔から
「知らぬが仏」
という言葉もある
自分がいつ死ぬかなんて
知らぬが仏だ
大地震がいつ来るかも
知らぬが仏だ
古女房が愛してくれているか ....
今年も「今年の目標」を
大きく書いて机の前にはる
目標が決まると
生きる意欲がわいてくる
せっかく生きているのだから
今年もチャレンジの年にしたい
年を取ったら
義理は欠こう
自分の体力、気力、金力に応じた
暮らしをしよう
寒い日のお通夜は
失礼しよう
年賀状は
来てから書こう
もらい物のお返しは
最小限にしよう
入院見舞いや ....
自分は女にもてない
だからなんだあ!
自分は金がない
だからなんだあ!
自分は能力がない
だからなんだあ!
だからの前でとどまっていては
いつまでもだめだあ!!
暖房として使っても

クーラーと呼ぶんだろうか
履いていく靴が
一足しかなければ
何も迷うことはない
今日は五年に一回の免許更新だ
視力が気になる
髪が気になる
写真を撮ったら
自分の想像以上に禿げ上がっていた
いよいよ気になる視力検査だ
1回目はぼけて見えたが勘で言った
そういえば前の ....
せっかく生きているんだから
今日も一片の詩を書こう
野の花のように
だれにも見られなくても
生きている証として
一片の詩を書こう
独り言のような日記のような
拙い一片の詩を書こう
書き ....
○過ぎるのはよくない
いいことも
過ぎると悪になる

○築くのは長い時間がかかるが
失うのは
一瞬
財産も地位も名誉も

○加害者は
被害者でもある
人間されたことをする
悪い ....
「あなたちの時代はもう終わった。
これからは俺たちの時代だ」
そう言うたくましい若者たちが
限界集落間近の僕たちの自治会にも
現れないかなあ!
鵜飼千代子さんのzenyama太郎さんおすすめリスト(121)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
山に登れば- zenyama太 ...自由詩218-8-15
独り言66集______- zenyama太 ...自由詩118-8-9
独り言61集_____- zenyama太 ...自由詩218-7-30
理解してくれないのは- zenyama太 ...自由詩118-6-28
独り言52集____- zenyama太 ...自由詩218-6-17
無人小屋- zenyama太 ...自由詩118-6-7
悪質タックル記者会見- zenyama太 ...自由詩4*18-5-23
流されない生き方- zenyama太 ...自由詩118-5-21
蛇は怖い- zenyama太 ...自由詩318-4-26
独り言43集__- zenyama太 ...自由詩1*18-4-20
Uターンバス- zenyama太 ...自由詩218-4-15
延期は?- zenyama太 ...自由詩2*18-4-9
聴いてもらう- zenyama太 ...自由詩218-3-30
独り言42集_- zenyama太 ...自由詩3*18-3-29
わかりやすい関係- zenyama太 ...自由詩318-3-2
過疎の田舎村- zenyama太 ...自由詩1*18-2-7
2月- zenyama太 ...自由詩1*18-2-1
永遠なるものを- zenyama太 ...自由詩1*18-1-9
独り言31集- zenyama太 ...自由詩218-1-5
生きるとは- zenyama太 ...自由詩118-1-4
知らぬが仏- zenyama太 ...自由詩318-1-1
目標- zenyama太 ...自由詩3*18-1-1
義理を欠く話- zenyama太 ...自由詩117-12-22
だからなんだあ!- zenyama太 ...自由詩3*17-12-20
クーラー- zenyama太 ...自由詩1*17-12-17
選択の苦悩- zenyama太 ...自由詩117-12-17
免許更新- zenyama太 ...自由詩117-12-13
一片の詩- zenyama太 ...自由詩117-12-12
独り言27集- zenyama太 ...自由詩117-11-30
若者発言- zenyama太 ...自由詩117-11-21

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する