白い途をとおって
月の光は
やって来る
ぽっかり
内部から浮かぶ
ように
ひょっこり
内部から立ち上がる
ように

しんとして、しんとして

染み渡り浸透する
肉を掻き分けて ....
層なす雲が
冷気とともに
やって来る
空の青み、
ぽっかり
空け
うっとりゆっくり
歩を進める
わたしの
透明な足を
掬っていく

宙に浮かぶように
宙を彷徨うように

 ....
「冷たくても、冷たくなくても、神はここにいる」カール・ユング


厳然と老いと病と死のリアル

病み疲れ独りになり響く光

象徴を思考しながら湧く感情

すべて在りこの世界の内ただ全 ....
船に乗る
あなたの影、
月の光に運ばれて

白々と
伸びる途、開ける未知

流動し、輪郭形造る光彩に
非物質の神聖 響きわたる




船に乗る
あなたの影、
月の光に運 ....
ひかり、ヒカリ、光、
溢れ
木々の葉群れは紅に
輝き
移り変わる世界を
見つめる眼、

碧天に溶け

帰来する透明な
この意識に、

秋、黄金となり降って来る
漆黒の
闇に浮き立つ
開いた聖書
燭台に燃える
蝋燭の炎、揺れ
繋がらない世界の
剥き出しの相貌、
切迫する

静けさの響き、
辿り着けない城、
界は奥まり広がり
わずかな手掛 ....
白髪が
人差し指に
引っ掛かり

もつれる時、

深い森は唸りをあげ
不安定な内面を抉る、
汗ばむ手のひら
崩れる砕氷

青い天空は相変わらずに
その豊かな乳房を揺らし
通り ....
朝の光、溢れ
青の天空、雲一つ無く
血流、脈打ち
わたしが居る

踏み切りを渡る銀輪の輝き、
若者たちの声のさざめき、
赤子はベビーカーの中に寝入り、
杖つく老人の覚束ない足取り、
 ....
ああ、みえる
銀線、無数の半透明
見える、視える
降りしきる雨、
ああ みえる

  *

静まりゆく肉に
心は落ち着き
委ね預ける時、
進行の裂け目が
垂直に開く

なに ....
熱、肉に貫入し
顔面、割れ
激痛、破裂する

立ち上がる声、ビート、歌

この独りに、

たゆたいながら
やさしくうねり
こまやかに

ふる、震え、フル、降る

 流れ落ち ....
天空の青は相変わらず、
腰を折った老婆が歩む

杖つきながら這いずるように
一歩一歩の肉の意志、

ママチャリを押す母の手が子を包む
地に足を付け刻まれる時、

天空の青は相変わらず ....
真っ逆さまに落ちていく
真っ逆さまに舞い上がる
地平を水平を方向を失う

ただアオ、
一面の青、

広がって

進む時は裂け
在るもの 異様に浮き上がり

突然出現する赤ん坊の ....
秋、どよめく朝に

人は来る 人は去る

石のぬくもり、地の恩寵

川辺に彼岸花 赤々と群れ
戯れる犬、子供

名指され得ぬ天の標的に

生、とうめいな矢を放つ
ささやかな雨は降り
こまやかな雨が降り

時は溶け
時は進む

あなたは在った
あなたは消える

あなたはいない

軽々しく生きて
重々しく生きて

あるもの在る、 ....
虚空を見つめる
あなたの眼差しが
まるで異星人のよう

わたしには余り時間が残されていない

在るものを凝視しながら
進む時を生き
在るものの輪郭を確かめながら
肉体に滞在し

 ....
間を 呼吸する
しずかにおちついた心に
間を 見つめる
ただひたすら



魔に取り憑かれ
愛を遊離させた
時代に、
理想は喪失され
肉欲で埋め誤魔化し
それを愛と勘違いし
 ....
限りなく張り裂けていく哀しみ
限りなく開けて響きわたる歓び

あ 足裏 温まった熱廻った

花咲くココロ、
行き場はないんだ
行き場は切り開くもの

それにしても美しい日だった
雨 ....
ポップに弾けて
落ち込む必要ない
突き破った、
突き抜けた、
肉に悶え肉と苦悩し
極北の荒れ地にて
砂場で遊ぶ子供、
離れていく
別れていく
夢中で明るみ


弾ける笑い
魂 ....
はらはら バラバラ
落ちる気分、
ゆっくり ゆっくり
持ち上げて

今日の朝に、この時に

光の中にひたりゆく
光の海をおよぎゆく

打ち寄せる波、開ける青、

艶やかな黒髪  ....
このあおくうつくしい一日に

イメージ、
内部から現れ

捉え結ばれる言葉、

移り変わる呑気な時に
垂直の打刻を喰らわす

瞬間、

命は苦痛と共に
震え温まり

揺れ ....
真っ白な
画面に向かい、
言葉 打つ

美しい、天空の青に包まれ
今日という営み 始まった

画面に向かい 独りに凝集し
私という生、あって
熱、沸き立ち
浸透する 肉に

苦 ....
雨の日に、陽に照らされ
ひたすら泳ぐおおうなばら
わたしはかなしみに
ひたされひたすら泳ぐ

割れ裂ける空、
行かないで逝かないで
君、私たちはただ戯れていただけ

冷え切ったからだ ....
太陽は沈み、白々と月
沈黙に弾丸は込められ
流れ落ちる滝に
犬の死骸が引っ掛かり

わたしは知らない
感じ取る在るもの
その鮮明な正体を
ただ打ちのめされ
ただ立ち尽くして

ひ ....
すみわたる水色
アルルの跳ね橋
輪はひろがってひろがって
川面に輪は
波打ちながら広がって
すべて一体に自ら保ち

水色、降って
降り注ぎ
わたしはいるよ、
ここにいる

 ....
思考といういきものが
紅に染まる夜明けを迎える

  *

ある日、

手を握っていてくれた白衣の人
わたしだけ、荒れ果てた末、
冷たい手術台に横たわり
傷だらけ血塗れに肉、痛み裂 ....
曇天に
木葉 舞い落ちる
その 間 を
ママチャリ 忙しく
通り過ぎ

進む時間、
間の一瞬に 秋、現れ澄んで

降り出した雨、濡れる手のひら
手相に無数の皺、走り
老いゆく、自 ....
裂き開く
何を?
世界を

炸裂させる
永遠を
何に?
無常なる、
この現に

日常を今を肉の痛苦を
噛みしめながら
しっかり生きて
ひたすら耐えて

意志と勇気と明晰、 ....
一と他が響きあう
秋晴れの空に

金木犀の香は舞い上がり
匂い立つ大気の遥か彼方

宙からとめどもなく溢れ流れ出る
黄金の欠片、降って来る



響きあう一と他は
漂うような旋 ....
独りの魂の
高い壁が
立ち上がる

青を含み
空は曇天
渦を巻き
唸っている、
叫んでいる、

糸杉は蒼白く戦慄き

野性の風が吹き荒れ
灼熱の太陽、消える星



 ....
外は寒いよ
凍りつく

あなたは
大変だったろう
その命燃やし
未だ二十四

どこにいる?
何処に居る?

)オマエは七階から飛び降りて
)砂漠の棺で陶然と
)いつも夜更けに ....
ひだかたけし(3031)
タイトル カテゴリ Point 日付
月の光2自由詩4*22/11/5 17:37
冷たい朝自由詩5*22/11/5 10:48
独り人とこの世界俳句222/11/4 18:54
月の光自由詩322/11/4 17:18
降る秋自由詩322/11/4 11:26
プロセス自由詩322/11/3 19:57
沈黙の森自由詩422/11/3 11:59
朝の鼓動自由詩622/11/2 10:37
烈開自由詩322/11/1 19:40
ヒート自由詩322/10/31 20:05
朝の路自由詩222/10/31 10:57
突き抜ける、生きて息し自由詩2*22/10/30 18:29
天の標的自由詩222/10/30 11:12
詩想4自由詩6*22/10/29 17:37
肉と私自由詩5*22/10/28 19:51
まにまに自由詩1*22/10/28 12:14
音楽が鳴る最中、音楽が終わった後で*自由詩122/10/27 22:55
世界の途、一人の未知自由詩4*22/10/27 19:33
詩想3自由詩1*22/10/27 11:49
詩想2自由詩222/10/26 19:27
沈黙の青自由詩122/10/26 10:46
キオク自由詩122/10/25 22:26
夜、神秘の手前で自由詩122/10/25 19:19
ゴッホの水色自由詩6*22/10/25 10:43
ある日自由詩122/10/24 18:31
マの一瞬〇アラワレる秋自由詩3*22/10/24 11:41
詩想自由詩1*22/10/23 17:44
秋の舞い自由詩2*22/10/22 19:06
痕跡自由詩3*22/10/21 19:52
この秋晴れの空の下自由詩322/10/21 11:14

Home 戻る 最新へ 次へ
33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 
0.28sec.