ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

板谷みきょう
[作者コメント]
◆鵜飼千代子さま
ポイントを有難うございます。
---2020/11/07 00:48追記---...
板谷みきょう
[作者コメント]
◆猫村ねこ子さま
ポイントをありがとうございます。
---2020/11/08 18:46追...
たま
[ポイントのコメント]
タイトルに惹かれました♪
もちはる
[作者コメント]
ななし様 いつもエールをありがとうございます。読者と求めるものが違うのでしょう。マイペースで参ります...
道草次郎
[ポイントのコメント]
個人的な話で恐縮ですが、ボヤけた感受性ばかりをどうしても弄んでしまいがちな最近にあって、こういう詩を見逃さずにおれた事に少なからず驚いています。力ある詩でした。他にいうこ ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
心細いような、心強いような、ね。
真夜中にベランダに出た時のような、そんな空気を感じました。
クーヘン
[ポイントのコメント]
たまさんの「光を嗅ぐ」を読んでから、もう一年になるのですね。
月日が経つのは早いものです。
今年も団助君に出会うことが出来て嬉しかったです。
板谷みきょう
[作者コメント]
◆山人さま
>うわーーー、これは!!せつなすぎる。ドラマチックな展開ですが、私には全く縁のない事...
クーヘン
[作者コメント]
ななしさん、おぼろんさん、こたきさん
森田さん、りゅうさんさん、田中さん
ありがとうございます。...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
ななしさんは詩の魔法にたけてますね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
こうやって日々を綴るインクの壜
がいいねと思います。
ジム・プリマス
[作者コメント]
ななしさまポイントありがとうございます。
山人
[ポイントのコメント]
つづきを・・・・プリーズ。
atsuchan69
[ポイントのコメント]
田中修子さんの詩の魅力は、イメージの飛躍というか「跳び方」にあると思います。幾分過剰なほどのガジェットや名前と独特なシーンで彩られた詩的世界がめまぐるしく展開し、それはあ ....
山人
[ポイントのコメント]
素晴らしい感性
山人
[ポイントのコメント]
何気ない文章で引き留めておいて、最後はきっちり占めてくれる板屋さんの文体は最高ですね。
山人
[ポイントのコメント]
うわーーー、これは!!せつなすぎる。ドラマチックな展開ですが、私には全く縁のない事でした。
山人
[ポイントのコメント]
(笑)うちとおんなじ
田中修子
[ポイントのコメント]
詩というより軽やかなエッセイにしたほうがおもしろいのかな? とおもいましたが、しかし面白かったです。
板谷みきょう
[作者コメント]
◆山人さま
>詩情あふれる作品でした。
コメントとポイントをありがとうございます。
---20...
TAT
[作者コメント]
村上春樹の映画のロケでも使われた砥峰高原というススキの名所がありましてですね、そこの風景を思い出しな...
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
ジム・モリソンを連想しました。
道草次郎
[ポイントのコメント]
---2020/11/07 19:46追記---
なぜ、もちはるさんが評価されないのか謎です
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
色んな人生があるのですね。感嘆しました。
ジム・プリマス
[ポイントのコメント]
フィリップKディックの小説みたいですね。
につき
[作者コメント]
お読みくださりありがとうございます。
ポイントありがとうございます。
山人
[ポイントのコメント]
尾崎豊の「15の夜」のワンシーンを思い出します。
♪熱い缶コーヒー握りしめ・・・
残念ながら今は100円では買えなくなりましたが。
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
このタイトルは何気ないことばですが、詩のタイトルとしていいなぁと感じます。
道草次郎
[ポイントのコメント]
しんみりとさみしさが伝わる、しかしあたたかな希望も兆す良い詩でした。ありがとうございます。
山人
[ポイントのコメント]
おもしろかったですよ。
朝雪
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
>クーヘンさん
>るるりらさん
>たまさん
...
たま
[ポイントのコメント]
南方熊楠が、地球大であることの証明かもしれないね^^
道草次郎
[ポイントのコメント]
おお。素晴らしい
たま
[ポイントのコメント]
はい。まさしく大惨事ですね。金木犀だけでも十分なのに・・・^^
たま
[ポイントのコメント]
饒舌なモップさんもいいと思います^^
おろはげめがね
[作者コメント]
ななしさん
読んで頂いてありがとうございます。
結局、祈るしかないのじゃないかと思っていま...
ジム・プリマス
[作者コメント]
ななしさまポイントありがとうございます。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
私も過去に同じような経験あります。
正月家族で実家に行く途中、コンビニに立ち寄ったら駐車場で直ぐ後から入ってきた外車から降りてきたおばさんがいきなり声をかけてきて吃驚し ....
道草次郎
[ポイントのコメント]
干し柿、甘いですね。食べすぎるとお腹壊しますけど…汗。干し柿のような味わいの詩でした。
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
こたきひろしさん、ポイントとコメントありがとうござ...
七
[ポイントのコメント]
夜中に食欲がわきます
アラガイs
[ポイントのコメント]
後半部分がいいですね。段々と、もう一息でしょうか。頑張って書き続けてください。
道草次郎
[ポイントのコメント]
なんというか、はっきり言って特段な箇所はありませんが、素晴らしいものでした。童話を書かせたその何かが非常に感動を送ってきます。往々にして、童話とはそういうものでしょうが。 ....
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。こんなものにも、目を通してくださりありがとうございます。
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。ベトナムのドキュメンタリー番組観てました。
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。
べ、ベケットですか。なんか一時期凄く読んでみようかなと思っ...
山人
[ポイントのコメント]
いいですねぇ
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。
ひだかさん、そうですか。詩人は殆どマトモに読んだことは無い...
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。コメント下さった方々、どうもありがとうございます。
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。
道草次郎
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。コメント下さった方々、どうもありがとうございますm(*_ _)m
道草次郎
[作者コメント]
お読見下さり、ありがとうございます。
佐和
[作者コメント]
計算や損得勘定できる能力があっても、
それを悪用しないことですよね。
悪用すれば必ず自分に還って...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
楽しいです♪
朧月夜
[作者コメント]
ポイントとコメントをありがとうございます。
>こたきひろし様
わたしの書くものはたいて...
月夜乃海花
[作者コメント]
みなさまポイントありがとうございます。
コメントを下さったななし様
今回は構成など色々とこだ...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
一気に読みました。面白かったです♪
もっぷ
[ポイントのコメント]
この詩が無料で読めるとは!(笑)ありがとうございます!
道草次郎
[ポイントのコメント]
クスッと笑ってしまいました。
Lucy
[作者コメント]
読んでくださった皆さんに心からのお礼を申し上げます。
理柚さん、ポイントと温かいコメントをあり...
Lucy
[作者コメント]
貴重なお時間を割いて、この作品を読んでくださって皆さんに、心より感謝申し上げます。
大村 浩一...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
良いですねぇ、絶望的に良いです。ゝ
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
一気に読みました。面白かったです。ゝ
こたきひろし
[ポイントのコメント]
一行が短くて縦に伸びていく。詩の行。良いですよね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
人の生活。人の暮らし。
季節は移ろい。歳月は流れて。
いつか紅葉の森に包まれて、眠りたいなって思います。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
とても良いと思います。
ガト
[作者コメント]
ひだかたけしさん、ありがとうございます。
---2020/11/06 02:46追記---
...
ガト
[作者コメント]
水宮うみさん、
イシカワケイダイ+敬大さん
1486 106さん
読んでくださってありがとう...
足立らどみ
[作者コメント]
クーヘンさん、長いコメントありがとうです。
2日も前の著作権があるのかないのかも怪しい浪曲や都都逸...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
ほっかほか♪
こたきひろし
[ポイントのコメント]
アマゾンに疎い私。
だけど凄くいいですね。この言の葉の美。
道草次郎
[ポイントのコメント]
ひだかさんの間のとり方は、じつはすごく難しいですね。
道草次郎
[ポイントのコメント]
御自身を救う為にものを書かれているのがヒシヒシと伝わりました。まだ底知れぬ可能性を秘めている方のようで、今後注意して読んでみようかなと思いました。
山人
[ポイントのコメント]
畳みかける筆致、あいかわらずの切れ味。
山人
[ポイントのコメント]
詩情あふれる作品でした。
クーヘン
[ポイントのコメント]
これは某缶コーヒーのCMのパロディーですかね(笑)
とても詩情溢れるパロディーで、
んー、とっても楽しく、そして、とってもシュールです!
クーヘン
[ポイントのコメント]
「準備しちゃって
なんか挑む気満々みたいで〜」
ここのフレーズに、わさびさんの人間味が出ていて
良いなぁと思いました。
人間って、やっぱり、ちゃっかりしてるん ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
ここで言うプシュケとは絵画なのかティーカップなのか、
はたまた全く違う意図で使われているのか。
僕はティーカップとして読みました。
ティーカップをソーサーの上でネジ ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
4つめと7つめに。
4つめの言い回しが凄く好きです。
そういう視線で蝶を見た事ありませんでした!
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
美しいです♪
クーヘン
[作者コメント]
沢山のポイント、コメントを
どうもありがとうございます。
みなさんが心の鼻で懐かしい薫りを感...
道草次郎
[ポイントのコメント]
いいですね*°この詩が原石の様です。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
笑。/
道草次郎
[ポイントのコメント]
なんとも、むつかしい詩です
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆田中修子さん
ありがとう。
おろはげめがね
[作者コメント]
ななしさん
読んで頂いてありがとうございます。
甥姪の事を思って書きました。声に出すと少し涙...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
まず、題名に引かれました。
次に内容。美味いなって感心させられました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
理由があって人は生きているんだと思います。
おろはげめがね
[作者コメント]
Giovanniさん
1486 106さん
イシカワケイダイ+敬大さん
読んで頂いてありが...
おろはげめがね
[作者コメント]
ななしさん
1486 106さん
読んでいただいてありがとうございます。
佐和
[ポイントのコメント]
最後、杖が歌でよかったです。
Giovanni
[作者コメント]
ありがとうございます。
ひだかたけしさま
実は今、キャンプ場で火をたいています(笑)とても冷え込...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
ななしさん、ありがとうございます
---2020/10...
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
中岡慎一郎さん、ありがとうございます
---2020/...
道草次郎
[作者コメント]
おお!こたきさん、こんなへんな詩にスポットライトを!ありがとうございます。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
地球と言う宝石箱にぶちまけられたものの中に、ただの石ころが混じっている確率。
知りたくなりました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
ググるにググっとしてしまいました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
遠くに見える鉄橋を見たくて、運河の堤防の道迄、真夜中に歩いた事があります。
上京して間もなくホームシックにかかってしまったからです。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
神無月は、出雲の国に神が集まってしまうからだとか。
なので、出雲の国では神あり月と呼ぶみたい。