ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

松岡宮
[ポイントのコメント]
>忘れる、ということは恐ろしいことだと
この言葉が気に入りました
salco
[ポイントのコメント]
おや、いつぞやの童話のシカエルボクをHNにおつけに?
人間の「真実」って一体何でしょう。言葉を置いた途端に
ボンボン解釈が生えてあっと言う間にジャングル。みたいな。
うずら豆
[作者コメント]
ペポパンプ様、いつもポイントありがとうございます。よろしければ、サイトのほうにもお越しくださいませ。...
まーつん
[ポイントのコメント]
まあ落ち着け。
まーつん
[ポイントのコメント]
夏になると冷めるたちです。
HAL
[ポイントのコメント]
かなり音楽にこだわられましたね。
でも、成功してるとぼくは想います。
それどころか感銘さえ受けました。
でもアンコールはないんでしょね。
スタンディング・オベーシ ....
HAL
[ポイントのコメント]
新貝さんらしい。
辛(から)さも苦みも。
それは、すなわち
餓鬼にはこんな詩は、この短さで
詠めないと云うことです。
食べ物と同じで幼稚ではないものだけに
通 ....
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
かるいせつなさがいいです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
素敵な世界観です。
じじ
[ポイントのコメント]
あたしもまんまんちゃんっていいます。
モリー
[作者コメント]
アブラゼミはオスしか鳴かないのだそうです。
レモン哀歌、高村光太郎
葉祥明展に行ってきま...
じじ
[ポイントのコメント]
うすっぺらなことあたしもいってるなっておもいました。
そのうちあつくなって、みうごきとれなくなるのかなって
おもいました。きよつけなくては。
モリー
[ポイントのコメント]
とても可愛く思えました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
それを望みます。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
ここからのひとひねりで歴史になる。
たま
[ポイントのコメント]
素敵なスケッチですね。朝の心象の所在がとても爽やかです。とっても♪
乱太郎
[作者コメント]
たくさんのポイントありがとうございます。
ペポパンプさん。
木原東子さん。
Mapleさ...
木原東子
[ポイントのコメント]
夏の爽やかさを全体から感じました。
……とある蛙
[作者コメント]
るるりら さん ポイントありがとうございます。
peau さん ポイントありがとうございます...
……とある蛙
[ポイントのコメント]
ロンサムジョージ、独りで生きて行くのは快適かな。たまに首を伸ばすのは記憶の彼方に薄く映ずる友や家族を確認するためかなぁ ー合掌ー
月乃助
[ポイントのコメント]
きれい
(コメントは消去されています)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とてもすきです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
素敵です。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
HALさん、女性目線もなかなかですね。
冒頭2連がとても印象的です。
モノガタリのワンシーンを鮮やかに切り取られましたね。
最終連「あのひとは」は、「あのひとが ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
感銘を受けました。
アラガイs
[作者コメント]
※7/16修正
れたすたれすさん クーラーの夏。閉めきる窓。外界を分断するよ夏は、...
番田
[ポイントなしのコメント]
良い感じだなとおもいました。
草野大悟
[作者コメント]
殿岡さん、どうもありがとうございます。
まーつん
[ポイントのコメント]
目くじらを立てるのは、動物的な本能だと思う。
捕食者の猛禽を前にした小鳥たちが、群れを組んでモビングをするのに近い。多分僕も、潜在的には、その鳥たちの一員なのだろう。
....
salco
[ポイントのコメント]
水を飲む影、カラスとブリッジ、最後の含みまで
秀逸なショート・ショートでした。
まーつん
[ポイントのコメント]
絶句。
まーつん
[ポイントのコメント]
文脈の向きが唐突に変わるところが好きです。
まーつん
[ポイントのコメント]
口に頬張る不条理。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
あらためて詩は演歌だと確信させていただきました。
吉岡ペペロ
[作者コメント]
夏雲のことです
HAL
[作者コメント]
>たまさんへ。
足踏みしながらサックスを吹くルー・タバキン氏しかご覧になっていないと云うことは、穐...
アラガイs
[ポイントのコメント]
あら…ことば使いに少し変化球を加えましたね 。
Neutral
[作者コメント]
皆さまありがとうございます。
>帽子ちゃん様
月を見る時に想うべきは、満ち欠けではない。
...
永乃ゆち
[作者コメント]
>ペポパンプさん
読んで下さり、ポイントをありがとうございます!!
確かに!!(o>Д&l...
永乃ゆち
[ポイントのコメント]
「ああ、ぼくは、静かに我慢している」
このフレーズがすごく好きです♪
まーつん
[ポイントのコメント]
゛存在の影にだけ風が吹いている゛という表現が好きです。
゛海の向こうの白い塊が゛は夏雲のことでしょうか。
まーつん
[ポイントのコメント]
何となくわかる。書こうとして机に向かったとたん、着想が逃げていく。
まーつん
[ポイントのコメント]
命を食べて生きている…当たり前のフレーズが、市場という背景を与えられると、鮮烈な輝きを放ちます。
松岡宮
[ポイントのコメント]
腹筋がんばっているのでなぜか親近感をおぼえた
服部 剛
[作者コメント]
HALさん
詩としてはシンプルですが
今の気持をここに残そう・・・という思いで書...
服部 剛
[作者コメント]
HALさん
詩を読むことも
旅ですねぇ・・・
牛
[作者コメント]
ありがとうございます。
---2012/07/16 19:22追記---
まみ様
...
じじ
[ポイントのコメント]
すごーいです。すごっく納得しました。
HAL
[ポイントのコメント]
共感させて頂きました。
そうはいかないのが
人生なるものに存在する
中核ではないでしょうか。
HAL
[ポイントのコメント]
とても温かい作品でした。
やはり伊藤さん。只者では
ありませんね。
じじ
[ポイントのコメント]
すっごくすてきな詩ですね。まるごと愛し愛されたら
幸せなことだとおもいます。やさしい言葉にあふれてて
やさしい気持ちになりました
Neutral
[ポイントのコメント]
愛の二人三脚・・・ってところですね
イオン
[作者コメント]
ただのみきやさん、梅昆布茶さん
読んで頂きありがとうございます。
指名手配となったら
人はまじ...
yamadahifumi
[ポイントのコメント]
いいですね!僕は好きだ!
ジュリエット
[作者コメント]
うわぁ!
って感じになっちゃいました(笑)
もう、くまさんって歳ではないです(笑)
...
阿ト理恵
[作者コメント]
♪わらわさん
♪Strawさん、なでなでThanks
読んでいただき、ありがとうございました。 ...
beebee
[ポイントのコメント]
表題がいいですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
一日の終わりは
こんな風に穏やかに終わるのがいいですね♪
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
>予定などないあしたをぼんやり想う
いいフレーズですね。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
百日紅が咲くと
ああ夏だなあと思います。
生田 稔
[作者コメント]
居待月ゆうさん、コメントくださってどうも有り難う。
姉妹なのですね。滋賀の会衆に私たち夫婦はいます...
まーつん
[作者コメント]
梅昆布茶 さん コメントありがとうございます
部屋の中で悶々としている書生…自分への揶揄も入っ...
Neutral
[ポイントのコメント]
アダムとイブの二人は、禁断の果実を求めて前に進み出した。
そんなイメージが浮かびました。
うずら豆
[ポイントのコメント]
なんだか微笑ましい、夏の日の1シーンですね^^
草野大悟
[作者コメント]
皆さんよんでいただきありがとうございます。
木原東子さん、コメントありがとうございます。
yamadahifumi
[ポイントのコメント]
いいですね!
かんな
[作者コメント]
お読み下さり嬉しです。ありがとうございます。
ただのみきや様
好いとのお言葉嬉しいです。
...
かんな
[作者コメント]
お読み下さり嬉しいです。ありがとうございます。
かんな
[ポイントのコメント]
一連目がとても好みです。短い表現の中に、色々想起させられるものがありました。
かんな
[ポイントのコメント]
まっすぐなきもちが響いてきます。好きです。
かんな
[ポイントのコメント]
短い中にしっとりとした言葉が落ち着くようでした。よかったです。
アラガイs
[ポイントのコメント]
人生もゲーム感覚のようにイケたらね 。
永乃ゆち
[作者コメント]
>ただのみきやさん
読んで下さり、ポイントをありがとうございます!!
---2012/07/12...
黒髪
[作者コメント]
momentさん ポイントありがとうございます
るるりらさん 僕の髪が額に触って、そして、距離が失...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
好いです。夏の光と影、オニヤンマ、満喫です。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
絶句です。尊敬をこめて。
和田カマリ
[作者コメント]
ありがとう御座います。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
語り口に惹かれました。
松岡宮
[ポイントのコメント]
風景がいいですね
阿ト理恵
[作者コメント]
♪帽子ちゃん
♪わらわさん
みてくれてめるし(^^)
早く梅雨があけますように!
甥と遊...
じじ
[ポイントのコメント]
まだ生きていたいって、おいしいもんバクバク食べて
いつか墓にはいるんだものね。それまできついことがあっても
生きてていたいです
岸かの子
[作者コメント]
森田さま
こんにちは^^
ご評価いただきまして、
ありがとうございます。
男性が...
じじ
[ポイントのコメント]
あたしもささやななままでも強くなりたいっておもってます
じじ
[ポイントのコメント]
ほんとそうですよね、動物園の動物たちもきっと死んでいってるでしょう。いじめられたこも誰にも助けられず死んでいって
平和な日本なんて。またどこかでいじめはあっていて
ど ....
じじ
[ポイントのコメント]
ちょうちょひらひらもんしょろちょうを、思い出しました
あたしもひらひらしたいです
じじ
[ポイントのコメント]
きれいな美人さんだあ。ノストロジーいいなあ
じじ
[ポイントのコメント]
きもちよさそうだな。風を感じました
じじ
[ポイントのコメント]
うんうんあたしも
朝がきて夜をむかえて生きてるっておもってます
じじ
[ポイントのコメント]
あたしもしらずしらずのうちに棘をさしてるんだろうなっておもいました。まあるくいきてきたいです。
岸かの子
[作者コメント]
森田さま
こんにちは^^
何もかも、ある「出来事」に対し
どうやら私は、否定的な考えを...
じじ
[ポイントのコメント]
どうして人は人を簡単に殺すようなことをしてしまうんだろう
痛いぐらい悲しくてつらい。生きてくことはこんなにも
むずかしいんだろうか。
岸かの子
[作者コメント]
森田さま
こんにちは^^
読んで下さってありがとうです。
そうですね、カタワレ、そ...
シホ.N
[作者コメント]
ありがとうございます。
全体的にちょっと観念的すぎるかなーとは思います。
頭韻を意識しすぎて、確...
森の猫
[ポイントのコメント]
昭和レトロ、ブームみたいですよ♪
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
隠す事によって更に失われてゆくものがあるとしたらそれが怖いです。
小池房枝
[作者コメント]
かこさく。
HAL
[ポイントのコメント]
二度、訪ねたパリを
想い出させて頂きました。
HAL
[ポイントのコメント]
詩と定義しても佳いし
三十一文字と定義しても佳い
面白い作品でした。