ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

山人
[ポイントのコメント]
虫は星だったのか。そして宇宙。
アラガイs
[ポイントのコメント]
タイトルまで外してるのか ω
夏野雨
[ポイントのコメント]
とてもいいです。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
お花大好き!
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
楽しく。
さすらいのまーつん
[ポイントのコメント]
突き放した感じが好きです
たま
[ポイントのコメント]
慢性胃炎は胃のなかのピロリ菌のせいですよ。早めに退治しましょう。
一週間、薬を飲んだら退治できますよ♪
たま
[ポイントのコメント]
これ、おもしろいね^^
たま
[ポイントのコメント]
四十肩はつらい。完治まで2年かかりますよ。
るるりら
[ポイントのコメント]
すてきです。
あやとり
[ポイントのコメント]
たしかに一瞬一歩を戸惑う時がありますよね。
野澤 尚也
[作者コメント]
ありがとうございます。
森の猫
[ポイントのコメント]
味わいがありますw
salco
[ポイントのコメント]
>クリスチャンは円熟した人でなければと
そうですよね、信仰はその為にするのでしょうから。それにしても心豊かな日常をお過ごしです。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
テトロドトキシン
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
もっと気楽に生きよう!
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
♪マルディグラのバカ騒ぎ♪
三条麗菜
[ポイントのコメント]
蛾という生き物は、こんな時の登場が
ひどく似つかわしいのが不思議なものです。
草野春心
[ポイントのコメント]
惰性でポイント入れてるような錯覚に陥って
「いやいや、よく読むとそうでもないんじゃないか」と
思いながら何度も読み直しているうちに
知らぬまにポイントを入れている僕 ....
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
アラーキー大嫌い!人を不幸にします。
---2011/09/28 23:35追記---
私は藤田朋子のファンでアラーキーによって写真集を出され、
藤田さんの人生をメ ....
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
彼女いません。(笑)
三条麗菜
[ポイントのコメント]
誘うも逃げるも性(さが)というものでしょうか
草野大悟
[ポイントのコメント]
あれだけ高ポイントだったあなたの詩が
一桁になったのはなぜでしょう
あやとり
[ポイントのコメント]
テンポがいいですね。綺麗にまとまってるって感じです。
砂木
[ポイントのコメント]
きゃー こわーい(元 お嬢さんより)
あやとり
[ポイントのコメント]
集団の中の孤独というものを彷彿とさせてるように感じました。
斎藤旧
[作者コメント]
ポイント、ありがとうございます。
あやとり
[ポイントのコメント]
愛や幸せは守るもので与えられるものではありませんね。共感します。
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
最初の二連の、描写が大変美しい。金に黒、金に銀。のし袋のひもを思いました。そして、怒りや悲しみの、抽象的な文を描けるというのは、目標にしたいくらい、ハイレベルな思考です。 ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
気ままな旅のようですね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
宇宙の声が聴こえそうですね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
wakoさんの詩は大好きです!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
魚さんの詩は全部好きです。詩の師匠だもの。
あやとり
[ポイントのコメント]
詠みくちがさっぱりしていて、優しくて、いい感じだと思います。
森の猫
[ポイントのコメント]
きゃ わしづかみ!
草野春心
[ポイントのコメント]
最後の一連なくてもよかったかなーと
個人的には思いますが、(前の連で充分に伝わってくるから)
ですが、ほどよい叙情があってグッドだと思います。
つみき
[ポイントのコメント]
どこか厳かな
草野春心
[ポイントのコメント]
僕は回し続けて腕が折れました。
ホッとさせるようなユーモアがある作品だと思います。
ありがとうございます。
草野春心
[ポイントなしのコメント]
詩を書いてる人に遭遇する。
これが実話だったら羨ましいかもしれません。
アラガイs
[ポイントのコメント]
自然に染み入ってきます。
nonya
[ポイントのコメント]
「ULTRA BLUE」は良いアルバムですね。でも、辛気臭さも宇多田ヒカルだと思っています(笑)
あやとり
[ポイントのコメント]
綺麗な詩ですね。でも、秋や冬にもいいところもありますよ。
乱太郎
[作者コメント]
沢山の方から、ポイントとコメントいただきまして感謝です。
乱太郎
[作者コメント]
ポイント&コメントありがとうございます。
しばらくイモ三昧の日々です(笑)
乱太郎
[作者コメント]
いつもありがとうございます。
綺麗な詩句書きたくなって、即興ですが載せました^^
ペポパ...
さすらいのまーつん
[ポイントのコメント]
静かな夜の砂丘が目に浮かぶようで、良かったです。゛Tea In the Sahara(サハラ砂漠でお茶を)゛という曲を連想しました。
たま
[ポイントのコメント]
Salcoさんのお腹は何段あるのだろう・・? あっ、ちゃう!ごめん! salcoさんのタンスは何段あるのだろう・・? って、思うのです^^ おっそろしい抽斗の数。出るわ出 ....
たま
[ポイントのコメント]
イメージが新鮮ですね。ジンときました^^
たま
[ポイントのコメント]
絵本のコンテみたいですね。躍動感がとても良かったです^^
……とある蛙
[ポイントのコメント]
いわさきちひろさんでゆきますか(笑)。
たま
[ポイントのコメント]
なんだか羨ましいお父上です。胸に沁みました・・。
あやとり
[ポイントのコメント]
体内回帰は永遠のテーマですよね。
beebee
[作者コメント]
みなさん、いつもハクシュとコメントありがとうございます。
あるところで絵本の原作募集というのを...
salco
[ポイントのコメント]
すごい罵りの呟きですね…笑えるのがまた不思議です。
salco
[ポイントのコメント]
面白い!それに頭いいですね。
salco
[ポイントのコメント]
永遠とは刹那。その在り処は結局、阿頼耶識ですかね、一頭蓋の。
緋月 衣瑠香
[ポイントのコメント]
はじめまして。
そして、おかえりなさい。
千葉に住む同い年です。
雪路
[作者コメント]
>光/理さま
コメントありがとうございます。
そうですね。
無知の知という言葉は、
愚...
恋月 ぴの
[作者コメント]
今、母のお骨は私の部屋にあります。
一緒に住みたい、母の口癖でもありました。
高梁サトル
[ポイントのコメント]
喪主お疲れさまでした。
さすらいのまーつん
[ポイントのコメント]
最初の二行で引き込まれました。なんかすごいインパクトがあります。
さすらいのまーつん
[ポイントのコメント]
"ホモサピエンス 憂鬱な猿"ってフレーズが新鮮です。生き物の進化を、けだるげに、斜に構えて捉えている感じがしますね。
冬野 凪
[作者コメント]
花猫様
作品を読んでいただき、ポイントも入れていただき本当にありがとうございます。
草野春心
[ポイントのコメント]
語り口がどことなくユーモラスなところが好きです。
ガーリーのくだりとか面白い。なんかの本の帯にしたい。
花形新次
[作者コメント]
salcoさん
ありがとうございます。
でも、しないと俺の存在価値なんてないもんね!
るるりら
[ポイントのコメント]
わたしは 今日 尊い詩を 読みました。
麦穂の海
[ポイントのコメント]
たまさんの、隣にいる方との心の近さが、
詩の中に美しく浮かぶのが
素敵だなぁ、といつも思います。
麦穂の海
[ポイントのコメント]
まだ今日は美しいものを自分の眼では
何も見ていないのに、宇多津さんの眼を通して
美しい空の青が見えました。
麦穂の海
[ポイントのコメント]
私も砂粒のように歩いているような気がします
麦穂の海
[ポイントのコメント]
優しい心を受け取りました。
麦穂の海
[ポイントのコメント]
次の駅で、駅弁持って待っててくれる、そして温泉旅行。そんな風になるなら、次の駅に行くのは怖くないですね‥‥‥。
麦穂の海
[ポイントのコメント]
みんな一滴になるんでしょうか。私もいずれそうなるんですね。
麦穂の海
[作者コメント]
梅昆布茶さま
読んで下さって、ありがとうございます。
徘徊メガネさま
来て下さってありがと...
麦穂の海
[作者コメント]
光/理(ひかり)様
読んで下さって、ありがとうございます。
たま様
来て下さって嬉しいです...
長押 新
[作者コメント]
ありがとうございます。
長押 新
[作者コメント]
ありがとうございます。
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
ストーリーをリズムに練りこめる巧さを
感じました
たま
[ポイントのコメント]
とっても♪
subaru★
[ポイントのコメント]
素粒子の舟に乗って旅をしたいです。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
ホンワカしていて良いです。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
アシナガバチあなどれません。
一 二
[ポイントのコメント]
いなくなったのか、また戻ってくるのか
来年になればきっとわかるでしょう
良いです
一 二
[ポイントのコメント]
俺のは空いてますけど
誰も来ません
良いです
一 二
[ポイントのコメント]
犬ですけどあえてここは「山嵐のジレンマ」と
捉えさせていただきます
付かず離れずのもどかしさが深かったです
良いです
一 二
[ポイントのコメント]
誇れるものが無くったって
分かち合える人がいなくたって
それでも人は生きてるんです
それでも詩人は詩を書くんです
高梁サトル
[ポイントのコメント]
砂漠にきらめく朝露のようです
一 二
[ポイントのコメント]
ゴーヤほど様々なバリエーションに活かせる食材って
ないんじゃないかとおもいました
ゴーヤが食べたくなったです
良いです
高梁サトル
[ポイントのコメント]
わたくしも会ってみとうございます
kauzak
[作者コメント]
あおばさん、ありがとうございます。
たまさん、コメントありがとうございます。
クールになれれば...
あやとり
[ポイントのコメント]
すべて平仮名ということに、恐れ入りました。里山に柔らかく包まれている感覚です。
あやとり
[ポイントのコメント]
ずいぶん、とんがった感性をお持ちですね。
salco
[ポイントのコメント]
そーそー、しないで下さい。
salco
[ポイントのコメント]
いい言葉ですね。対義語はたすけて でしょうか。
あやとり
[ポイントのコメント]
死と向き合うのには、静かな詩だと思いました。実際はそんなものなのかな?
生田 稔
[作者コメント]
私の歌にコメントいただきありがとうございます。
古文でも現代文でもない短歌を目指しています。
ま...
つむ
[作者コメント]
いっとさん
高梁サトルさん
かのっぴさん
subaru★さん
とうもろこしの悲劇さん
殿上...
つむ
[作者コメント]
殿上 童さん
宇多津健さん
ありがとうございます* つむ
山人
[ポイントのコメント]
---2011/09/26 17:30追記---
はだいろさんの詩集がもし出たら俺は絶対買いたい。
あなたの詩こそ詩じゃないかって思う。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
必要なものはほんの少し・・・
(生活は相反しますが 笑)
さすらいのまーつん
[ポイントのコメント]
゛金魚鉢‥゛の比喩が上手いですね。゛青春をしくじる゛という言い回しも、とても実感がこもっています。