ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
![](./img/home.gif)
長谷川智子
[ポイントのコメント]
うん こ
麻生ゆり
[ポイントのコメント]
最後の3行、好きです。
長谷川智子
[作者コメント]
ペポパンプさん
いつもポイント+コメントありがとうございます。
“花もほころぶ”
ですね^^v...
北村 守通
[ポイントのコメント]
ああ、なんとメルヘンなんだ!
長谷川智子
[ポイントのコメント]
これからの世界を生きるのに必要不可欠な視点ですね。
この時代、この時流に生きてるから似たような認識をもとに生きているとは限らず、拠って立つところが明らかに違えばものごと ....
つむじまがり
[ポイントのコメント]
かわいい
ふるる
[ポイントのコメント]
教えていただいて、ありがとうございました。
あ。
[ポイントのコメント]
クローバーが、大好きなのです。
あ。
[ポイントのコメント]
きもちいい言葉たちです。
ふるる
[ポイントのコメント]
男女という分け方自体、性的関係のわけのわからなさ、言語化の失敗の証なんだと、一説には。
名づけて、説明してしまえば、「とりあえずそれについては考えなくてすむ」「後でまと ....
露崎
[ポイントのコメント]
私はもっと詩は細かくジャンル分けしたほうがよい
という立場なんですが、ここに書いてあることもよくわかります。
詩という創作は小説や音楽とくらべて
不自由さが中途半端 ....
あ。
[作者コメント]
ゴルより。お題から膨らませすぎて、何だか大きくずれてしまいました。
石川敬大さん。そうですね。...
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
おもしろかったです。
最後まで読んだ時に、タイトルがいいと思いました。
サバオ*
[作者コメント]
皆様、読んで頂きありがとうございます。
*
桜桃紅姫 様
悲しがらせてすみません・...
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
ぷーさんがマジギレ(笑
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
泣きそうに切ないなぁ
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
なんかよかったです。
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
はぁ〜。。。
服部 剛
[ポイントのコメント]
遠藤周作の「沈黙」の海を連想するような
深い文学テーマにつながり得る詩だと思いました。
時には、情景のみならず、作者の寂寥を具体的に描くと
今迄の他の詩 ....
コーリャ
[ポイントのコメント]
カオスのすすめ
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
---2009/03/31 10:08追記---
ずっしり来るなぁ
ゆるこ
[ポイントなしのコメント]
その瞬間 私の世界は一瞬壊れます
怖いくらいきれいなメンタルの話だったので畏怖しました
ゆるこ
[ポイントのコメント]
自力で混沌に手を突込めない程自我を無くしている人が増えている昨今なので興味深く読ませていただきました
ありがとうございます
小原あき
[作者コメント]
お読みくださり、ありがとうございます。
薬堂氷太
[ポイントのコメント]
僕も歌うことが好きなので、共感できましたw
薬堂氷太
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
>寝る話。様
コメントありがとうございます。
そう...
アハウ
[ポイントのコメント]
いろいろお考えですね。
アハウ
[ポイントのコメント]
流れるような言葉の世界です!
寝る話。
[ポイントのコメント]
缶コーヒーはおいしいです。
音楽を聴くと詩が書きやすいです。
寝る話。
[ポイントのコメント]
新天地には僕は行きたいです。
行くといろいろなことがわかります。
寝る話。
[ポイントのコメント]
なかなか深い詩だと思いました。
いろいろなことを考えさせられる詩でした。
僕は自然のある村のことを想像しました。
ヨルノテガム
[ポイントのコメント]
自然と 添う知恵、叡智のような
お話の展開が良かったです
7、4、12の構成も驚きました
12つ葉/真理 というちょっと突き抜けた
地点へ進んだのは作者らしい眼を ....
猫のひたい撫でるたま子
[ポイントのコメント]
いいなあ
猫のひたい撫でるたま子
[ポイントのコメント]
共感、したくないのに。
つゆ
[ポイントのコメント]
ふゆのレモン。言葉の響きが好きです。
北村 守通
[作者コメント]
ヨルノテガムさん、いつも有難うございます。あくまで一つの見方でしかなくって色々と問題点はあるんですけ...
北村 守通
[作者コメント]
光井さん、緋月さん、ヨルノテガムさん、つゆさん、鈴女さん、お付き合いいただきまして有難うございます。
山中 烏流
[作者コメント]
サバオ*さん
セイウチさん
桜井かなさん
BOOKENDさん
ヨルノテガムさん>>
こ...
ふるる
[ポイントのコメント]
寂しげな響きがとても素晴らしい
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
私の名はダンデライオンです。
つゆ
[ポイントのコメント]
教えあいっこ素敵です。最後の行、好きです。
つゆ
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
>>ぺポパンプさん
>>石川...
ユメサキハル
[作者コメント]
⇒長谷川智子 さま
ポイントありがとうございます。
ユメサキハル
[作者コメント]
⇒音阿弥RAN花三郎 さま
ポイントありがとうございます。
いただいた後に、また、編集をかけて...
石川和広
[ポイントのコメント]
リズムが良いです。
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- 乱太郎様:ありがとうございます。嬉しいです。
...
wisteria
[作者コメント]
月下美人さん
ありがとうございます。
wisteria
[作者コメント]
にしやまあまねさん
ありがとうございます。
木屋 亞万
[作者コメント]
即興ゴルコンダ(poenique)に投稿。
青の時代さん、ありがとうございます。
読んで...
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
ですよね(^^
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
なんかいいネー!
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
君と一緒に同じ時を同じ空間を
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
>葉ら 葉ら 葉ら 葉ら はらっぱで
ここいいネ!
小池房枝
[作者コメント]
360°四方に八つの足を伸ばしたタコ型すべり台@真ん中らせん階段?
おお、それはきっと素敵です。素...
エルメス
[作者コメント]
石川敬大さん、ありがとうございます。
つゆさん、ありがとうございます。
まこと愛実さん、...
rabbitfighter
[ポイントのコメント]
真ん中が螺旋階段になっていて欲しいです。
コーリャ
[作者コメント]
植物園を半音あげるとにんげんのこえじゃないみたいです
Tr醇@gico S醇Pzakiさん...
コーリャ
[ポイントのコメント]
なんか地球ってうつくしいなあ
ふるる
[ポイントのコメント]
言葉による美しい献花だと思いました。
アハウ
[ポイントのコメント]
初々しいです!
非在の虹
[ポイントのコメント]
4首目、5首目、なんとなく酩酊感をかんじさせる。かすかなあやしさがある。
非在の虹
[作者コメント]
なんか、昨日は酔って書き込みしちゃったみたいで・・・・。
へんなこと、いっぱい書いたよーです。ぜん...
柊 恵
[作者コメント]
石川さん、北村さん、読んで下さって ありがとうございます
---2009/03/30 12:44追...
柊 恵
[作者コメント]
ゆきちゃん、思うこと上手く言葉になりません。
石川和広
[ポイントのコメント]
「背中を向けて」が個人的に一番好きです。
深水遊脚
[ポイントのコメント]
ある問題について相手は知っているか?それについての相手の評価はどうか?この2つの問いかけを様々な問題について繰り返し、試行錯誤で相手の人となりを理解する。真っすぐな問題解 ....
柊 恵
[ポイントのコメント]
浪人に大切なのは深呼吸です。応援してます(詩も)
渡邉建志
カチキ
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
瀬崎 虎彦
[ポイントのコメント]
植物園や半音上げるとがすっと入るところがすごいなあ、と思って読ませていただきました。
atsuchan69
[ポイントのコメント]
俺のばやい、「ちょっと待て。今から三つだけ数えろ」と言って相手が馬鹿正直に三つ数えているうちに顔面にパンチを喰らわせようという魂胆なのだったが、「おまえはフィリップ・マロ ....
春日
[作者コメント]
浪人いえーい^^
サトタロ
[作者コメント]
きじばと さん、K.SATO さん
ありがとうございます。
サトタロ
[作者コメント]
這い寄る混沌 さん
ありがとうございます。
あ。
[作者コメント]
ふにゃふにゃと思いつくままに、言葉を。
ペポパンプさん。そうですね。いつまでも歌っていたいです...
春日野佐秀
[ポイントのコメント]
なんか、読んでいて涙がでてきました。もこもこさんは一人じゃないです。だからもう怖がらなくてもいいんだよ?
あおば
[作者コメント]
- セイエエーさま、ありがとうございます。
- 青の時代さま、ありがとうございます。
- k...
つゆ
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
>>乱太郎さん
ありがとうございます...
ことこ
[作者コメント]
関根裕治さん、ありがとうございます。
竹中えんさん、ありがとうございます。
---2009/...
夏嶋 真子
[作者コメント]
ここを旅立っていかれた春のような
ある詩人様に捧げます。
石川敬大さま いつも本当に...
大村 浩一
[ポイントのコメント]
目的は手段を正当化しませんね。(笑)
小川 葉
[作者コメント]
poenique「即興ゴルコンダ」投稿
こしごえ
[作者コメント]
縁側のシクラメンを見ながら浮かんだ一句。---2009/03/29 21:19追記---
サバオ*
[作者コメント]
皆様、読んで頂きありがとうございます。
*
寝る話。様
受け取って頂けたようで嬉し...
1486 106
[ポイントなしのコメント]
すごく大事なことだと思います。
1486 106
[ポイントのコメント]
すごく好きです。
わかりやすくてなおかつ読めば読むほど深みが増していくような、そんな感じがしました。
柊 恵
[ポイントのコメント]
現代における智慧と中庸のスタンスを明快に現した名文です。
(コメントは消去されています)
ヨルノテガム
[ポイントのコメント]
相変わらずやってるなwというのが
じわじわ面白く思えてきました
このじわじわさは作者の個性なのだと思います
壊れた映画を撮る。というのは
作者はもうこの願いや行動 ....
山中 烏流
[ポイントのコメント]
午後の話がたまらなく好きです。
山中 烏流
[作者コメント]
寂しさに寄せる、即興詩
---2009/03/28 01:52追記---
麻里乃さん
石川...
山中 烏流
[作者コメント]
石川敬大さん>>ありがとうございます。
アオイリョーキさん>>ありがとうご...
小川 葉
[ポイントのコメント]
唸りました。
nonya
[ポイントのコメント]
しゃらら、が良いなあ。
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
花の静寂
[作者コメント]
>セイウチ さん
>光井 新 さん
評価をいただき、ありがとうございます。
花の静寂
[作者コメント]
この日眺めた白木蓮の木は、
数日後、蕾をびっしりとつけた桜の木へと代わっていました。
花を落とし...
あおば
[ポイントのコメント]
推敲、の故事を連想いたします。
アハウ
[ポイントのコメント]
春ですね!
石川和広
[ポイントのコメント]
非常に確かさを感じる論考でした。