すべてのおすすめ
年の瀬に電話をかけた
君の声が聞きたくて
何気ない会話
何気ない時間
それじゃと言う
電話の向こう
次に話すは誰の声

今年という
新しい光が大地を照らす
白い土から黒い土へ
今までの土に
さらに新たな土へと変わる

大地
今年という
新しい風が空へと舞い上がる
平らな丘から深い森へ
今までの ....
断言しておけば
とてつもなく格好悪いんだ
おれたち
ぶかぶかの
三年前の服を着て
審美眼なんてものを
とっくの昔にわすれてしまった
それでも新年を
どこで迎えるかというのは大切で

 ....
 人は傷つきやすく寂しい流れ雲
 目的地への旅は続く
 あなたの涙あたたかく
 コンクリートは冷たい感触
 胸にも刺さる
 いったい俺達の熱い雪をも溶かす想い
 どこで報われるのか
 生 ....
 万華鏡 手にとりて
 万華鏡 覗きし{ルビ快楽=けらく}
 
 低き満月 血の香り
 赤き万華鏡に 見えしもの
 
 遠雷のくらき咆哮
 蒼き万華鏡に 見えしもの
 
 接吻の憂鬱 ....
人を蹴落としてまで天国に縋り付いた奴等が
今度はヘラヘラ笑いながら
「こっちに来いよ」
何て言いやがる

しんがり
ケツ持ち
誰がやるってんだ
背中を見せたら終わりだぜ
人に手を預け ....
いつもの夜と同じだけれど
今夜はどこか違う
いつもの星が違って見える
いつも風音が違って聞こえる

時は新しい年を越えてゆく

時は時の山を登り
その頂から
新しい時を見下ろす
 ....
信頼を損ねぬように
しなくては
ならないと思いました。
ごめんなさい。

苦しかったのです。
不安で不安で
心配で心配で
許して下さい。

私が悪いのです。
もっともっと
愛し ....
1月
行ってしまいました
2月
逃げてしまいました
3月
去ってしまいました
4月
兄が大学生になりました
5月
ゴールデンウィークに喧嘩しました
一生赦さない程の憎悪と愛で以って ....
時間は、時計のようにまき戻らないから。

聴いた唄は、流れて行くから。

キスは、一回目が肝心のような。


うん。だから、戻れない道を一歩、歩こうか。

幸せを、触りに行こうか ....
たとえば空が
海から生まれたものだとしたら
鳥はおよぐものたちで
魚は羽ばたくものたちです


たとえば光が旅人ならば
わたしたちも、風
無理のない
ながれ



 吹雪 ....
 燃料係の私は、シャベル一杯に盛った 
  古すぎた印鑑を釜の中に放り込み、
   列車は走り続けた。煙は花びら舞うように、
    かかる風景を山間を 町を 空を
   紅く染めた―そこから ....
毎年、大掃除をするたびに
部屋が窮屈になっていく
捨てるつもりでいた物が
捨てられない物に変わるから
高校時代に詩を書き溜めたノートは速攻で捨てたけど
久しく読んでいなかった本とかエロ本とか ....
マリン・スノウが 結晶するように

思い出は いつか降り積もる


 (人はただ)

 (生きるだけの事ではない)


それが本当なら
君は帰ってくるだろうか

こんな僕の思 ....
今日で一年が終わってしまいます
贅沢できなかった日の方が多いけれど
笑えた日をたくさん思い出しています

今日で一年が終わってしまいます
慎ましく生きた日の方が多いけれど
喜んだ日をたくさ ....
仕事納めの年末に 
1月から他部署に移動するAさんと 
老人ホームの風呂場を{ルビ掃除=そうじ}した 

「 わたし家では掃除なんか
  ろくにしないんですよ〜  」 

とにっこりほほ ....
幸せって何ですか?って
細木和子に聞いた時点で
お前の幸せTHE END

夢見てんじゃないよ
なんなら空でも飛びますか?
イヤならがんばれ
もっとがんばれ

あと朝飯はちゃんと食え ....
 息を飲む
 この瞬間にもハイエナは
 俺の蜜を奪おうと目を光らせている
 人と人との出会いの物語
 いずれエピソードになり
 別れが待ってる
 一粒の涙を残し
 静かに愛する人と過ごせ ....
寒いですなぁ。師走ですなぁ。
坊さんも走りますなぁ。
走りますわなぁ。
感情論のスピンアウトですなぁ。
流体力学的ワガママなんですなぁ。
結局なんですな。
行き着く先は
結局そうなんです ....
ペーストペースト
予定を埋めろ
デリートデリート
嫌な記憶
ペーストペースト
隙間を残すな
デリートデリート
自己嫌悪
ペーストペースト
良い言葉
デリートデリート
嫌な気分
 ....
夢の重さは儚く溶け出し
小さな海を造る
その小さな海で泳ぐ僕は
熱帯魚にはなれ無いから
空ばかりを見ていた
空は明るく
ゆっくりと雲が泳ぐ

僕はいっそうの事
この海になって仕舞いた ....
僕はただの犬です。
でも体は「{ルビ人間=ひと}」と名乗ります。
できるなら日本犬が良いです。
柴犬なんか可愛いかも。

時間を感じず
空を眺め
草むらに寝っころがっていたい。

そ ....
時というものは
幸福な思い出を
少しずつ削りながら
現実を幻へと変えてゆく

時というものは
不幸な思い出を
わずかずつ慰めながら
現実を夢へと変えてゆく

時というものは
人と ....
口の周り
ベタベタにして
ナポリタンを食う

あんたねー
子供じゃないんだから

カウンターで
タバコの煙を鼻から出す
ママはうれしげ
何も無い毎日
肩の力を抜いて
気楽に行こう
人は愛を請う

上げられるものは
全て与える
貴方と共にいられる事は
喜びだから

泣いて泣いて
笑って笑って
飲んで飲んで
友人 ....
雨の日のために誰かが涙を流さなければならないのだと、ある人は言った。

柔らかなラジオノイズのような雑音が脳内を満たしていく
薄い瞼ごしに 朝の微かに湿った空気が眼球をそっと刺した

 ....
青空や涙や鉄や靴
そのようなものと
血が繋がっている子


白昼のなかに
いつかのおまえは佇む
姿かたちはみえないのに
挨拶する声が聴こえる


十二月の終わり
終業式を終えた ....
夢と心を
夕空に放ち
林檎を かじる

しゃりっと
音を出す度に
淡くなる空

雲のドミノ
神が倒さない

ミルキーロード
気流が駆け抜ける

鳥のダンスに拍手を送る
夕 ....
うれしい朝だね
ほら、鳥がみんなで飛んでゆく
きっと
空にあいさつをしているんだよ

明るい朝だね
ほら、子供がみんなで遊びにゆく
きっと
思い出をつくりにゆくんだよ

優しい朝だ ....
明るい冗句を放ちながら
子供を学校へ送り届けるママは
仕事の前に本人は気付いていない程
強くすするオートミール

兄は思っているいつか大きな金を稼いで
ママに楽をさせてあげたい
本人は気 ....
ごまたれさんの自由詩おすすめリスト(455)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
糸電話- プル式自由詩3*07-1-1
新しい一年- ぽえむ君自由詩9*07-1-1
Countdown_Party- 構造自由詩207-1-1
新年から迷走- 山崎 風 ...自由詩8*07-1-1
万華鏡- 藍静自由詩23+*07-1-1
天国のドアにて- 虹村 凌自由詩4*06-12-31
年を越える- ぽえむ君自由詩8*06-12-31
もっともっと- ペポパン ...自由詩4*06-12-31
僕のための概要2006年バージョン- 士狼(銀)自由詩7*06-12-31
始まりに向けて、終わりの挨拶。- 狠志自由詩106-12-31
たとえばなし- 千波 一 ...自由詩15*06-12-31
「S・L」- プテラノ ...自由詩3*06-12-31
大掃除- 新守山ダ ...自由詩806-12-31
遠浅のアデン- soft_machine自由詩4*06-12-31
一年の終わりに- ぽえむ君自由詩10*06-12-31
大掃除_- 服部 剛自由詩12*06-12-30
幸せ- coco'ira自由詩7*06-12-28
召集令状- 山崎 風 ...自由詩1006-12-28
矢印ネゴシエーション- ブルース ...自由詩306-12-28
デジタルブレイン- kei99自由詩306-12-28
僕は遠くの空を見ていた- プル式自由詩5*06-12-27
吾輩は犬である。- 宙空 心自由詩3*06-12-27
時というものは- ぽえむ君自由詩1206-12-27
スパゲティナポリタン- dots自由詩406-12-27
生きていてごらん- ペポパン ...自由詩3*06-12-27
雨の日の為に- Utakata自由詩506-12-27
想い出から- 和泉 輪自由詩10*06-12-27
18歳モラトリアム- ゆうさく自由詩6*06-12-27
うれしい朝だね- ぽえむ君自由詩1506-12-27
シアトル・ピッツァ・タイム- 肉食のす ...自由詩4*06-12-27

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16