すべてのおすすめ
自殺しちゃったけど
このあたりに井戸掘り名人がいて
地下のことにとても詳しかった
金持ちで人に時計をやったり
飯を食わせたりしていたよ
上着をこの枝に掛けて
煙草を一服するのが好きだった
 ....
わたしのふるさと

還るべき処、

私 わたしの故郷 
ぎゅっとぎゅっと抱き締め

 (私は子を生まない、
 凛として涼やかに
 冷徹威厳の匂い
 柔らか漂わせ
 石女と告げ
 ....
 テイクアウトのピザを
 たらふく食べ
 飲みすぎた赤ワイン

 炬燵で寝落ちし
 ふと目覚める 耳の底の音だけしかない
 深夜

 空ビン洗って
 ベランダの収納ボックスへ入れる音 ....
ぼくが帰るとき
いつも停留所ひとつ抜かして
送ってくれたね。
バスがくるまで
ずっとベンチに腰かけて
ぼくたち、ふたりでいたね。
ぼくの手のなかの
きみの手のぬくもりを
いまでも
ぼ ....
僕らの明日はどっかにつながってるんだ
さよならなんて言うもんか って
鳴きつづけてぱたりと絵本が倒れるように
 
 
 
さよならとくじらが言った(ように見えた)
さよならと機関車も ....
あのラーマが販売を終了する
ラーマとは、インド神話最大の英雄の一人で
タイの現国王もラーマ10世なのだが、
販売を終了するのはマーガリンの名前だ

ボクたちは、あたりまえのように
毎朝パン ....
色づくからすうり
いつのまにか冬

たねを取り出して綿に包み
マッチ箱に入れて待って
ほら黒いたねが黄金色に

祖母から教えてもらったあの秘密は
どこへいった
もう1回試してみたいな ....
これは沙石集にのっている
霊験あらたかな青い石ですよ
トイレのタンクに入れてお使いください
とてもいい匂いがしてきます
本当です
 17時回ったスーパーの精肉コーナー
 陳列棚に、値下げされた鶏もも肉少量パックが
 取り残され上目遣いで
 私を誘惑する

 手が伸びる けれども
 チキンライスを食べたいわけじゃない
 ....
オープンキッチンの頭上に掲げられた
黒板に描かれた今日のメニューを端から読み上げ
アテナイの学堂の壁画を見上げて
床に降ろされたシャンデリアの
埃にまみれたキャンドル型の
電球が七色に輝いた ....
紅葉の枝葉が大きく揺れる

風が吹いているのだな

濃密な紅の群れが青空に
美しく浮き出しながらなびく

風々うねり 風景をかき混ぜ

今此処にこの世界が立ち現れる、
引き伸ばされ ....
  「紛いもの」

 凪の夜

 寒空が黒いインク
 
 こぼした水面、すべりゆく

 遊覧船は

 まるで冥界の古城



  「中古マンション」

 三階で 物干し ....
朝が昼になる瞬間に
日向と日陰の境目で生まれた私は
市街地と砂漠のきわで育った
砂漠ではたくさんの流れ星を見ることができる

気をつけて
と言われて
気をつける子どもはいない
夜に裸足 ....
 
そこは遠い世界なのかい
と問いかけると再び歩き出し
どこを振り返ることも無かった
 
 
 
君は生まれ変わってゆく
つまりこんにちはかばいばいだ
桜咲くな、まだ散るな
 
 ....
統合失調症の友は、
対面しながら
話し合うのでは無く、

立ち食いそば
味わい食べる時間
共有することを
単に求めているんだ

はたと僕はそう気付き、

「いいよ、なら食いに行こ ....
           L'impromptu

 午後に税理士が来ると聞いていた。しかし現れたのは{ルビゼリー師=Jelly Master}だった。我々は{ルビ厳=おごそ}かな師の滔々と ....
きみのいない午後は
あたたかいけど うつろで
コーヒーの湯気が のろのろ移ろうのを
ぼんやりと 眺めている


こんな感じ 音もなく葉陰が揺らぎ
窓枠に
淡い緑が染みこんでゆく
 ....
今夜は独りウオッカをあおっている
他に客はいない
棚に飾られた真鍮の潜水ヘルメットを眺めながら
海の歌をくちずさむ

ララル ラララルララ~ ラララ…

何時だったか
黒いドレスに赤い ....
 

些細な思い出に別れを告げて何かをはじめるときは吉
 
まどろむ君のてのひらに
ワイン色のガーネットの大粒をそっと転がした

ぼくたちの明日はどうなるのか占う

危うい…

ぼくたちの関係はとても微妙で
紙一枚でやっと繋がっている

君 ....
今夜は君の言葉が妙に沁みる
何時も暖かかったり
冷たかったり

眠れないぼくは
あっちに行ったり
こっちを行ったり

何時も君は
ぼくの部屋にルビーのピアスを置いてゆく

無口な ....
・遠く
離れたままで
わたしたち
白い季節を一まい隔てた
(冬の華は六角形に受粉する
その周りを
星の子どもたちが手をつないで
ぐるぐると回りながら
白を蘇生させようとしている
(か ....
慣れし故郷を放たれて夢に楽土求めたり
一度低く
故郷を放たれて楽土求めたり
一度低く
を、放たれ、土たり
いちど
を、土求めて
オクターブ
故郷求めたり

胸の奥底深く湧き水の波紋 ....
冬眠とは
季節の冬を飛び越える
タイムマシンである
クマはタイムマシンを獲得していた
食料を保存するワザよりも
眠り続けることで
命を保存するワザを獲得した
タイムマシンで春を待つのだ
 ....
ジャニス、ジャニス、と
私を呼ぶ声がする
呼んでいるのは年老いた私
誰にも抱擁されず
誰にでも抱擁されたかった
年老いた私

二階の足音が聞こえる
一度あったことは忘れないものさ
た ....
静かな夜に独り酒をあおり
訳のわからぬ経を読み
華を散らし
伽羅を焚いた

想い人に手向ける夜だ
今となっては届かない俺の声は夜空に消えてゆく
あの時
こうあれば
ああすれば良かった ....
熱気籠るこの白い小部屋に
雨が降る、静かに 銀の雨が降る
世界を透明に染め私の意識を覚醒させ

五感の縛りを解き
浮き立つ様々な形象
この意識の最中に在り
私の内底から溢れ出る

精 ....
   大天使が繋いだ遺体、夏が死んでいた。

たいてんしかつな いたいたい なつかしんていた

   退転四月凪いだ痛い、懐かしんでいた。
壊れた
あるいは
壊した季節
散らばる破片を
君は今は
振りむかずともよい

君が遠くを歩いているあいだに
それをそっと
継ぎ合わす手がある
月と星の光を熔いたもので
ひとつひと ....
少年は待っていた。
雨が降っている。

少年は待っていた。
雨が降っている。

少年は待っていた。
男は来なかった。

少年は待っていた。
雨が降っている。

少年は待って ....
福岡朔さんの自由詩おすすめリスト(503)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
椿- 春日線香自由詩324-1-7
ふるさと・うまずめ(新訂)- ひだかた ...自由詩6+*24-1-5
深酒- リリー自由詩13*23-12-27
糺の森。- 田中宏輔自由詩17*23-12-25
sayonara.com_61-70- AB(な ...自由詩823-12-20
さよならラーマ- atsuchan69自由詩18*23-12-20
素敵な週末- wc自由詩923-12-19
青い石- 春日線香自由詩123-12-19
或る日のカレー- リリー自由詩5*23-12-17
アテナイの学堂_~Whitney_Houstonに- カワグチ ...自由詩323-12-16
祝福の瞬間- ひだかた ...自由詩7*23-12-16
五行歌_二首- リリー自由詩4+*23-12-16
眠るジプシー女_~Linda_Ronstadtに- カワグチ ...自由詩423-12-16
sayonara.com_51-60- AB(な ...自由詩423-12-14
さやまそば- ひだかた ...自由詩423-12-13
師走- 墨晶自由詩2*23-12-13
きみのいない午後- タオル自由詩4*23-12-6
石の花- レタス自由詩523-12-6
#御神籤- 足立らど ...自由詩5*23-12-5
珠玉- レタス自由詩423-12-4
書簡- レタス自由詩423-12-4
Fairytale_Of_Snowland- ちぇりこ ...自由詩1323-12-3
鏡川- wc自由詩8+*23-12-3
無職冬眠- イオン自由詩1*23-12-2
草上の昼食_~Janis_Joplinに- カワグチ ...自由詩223-12-2
夜の旅路- レタス自由詩823-12-2
貴女(改訂)- ひだかた ...自由詩3*23-12-1
天使いた遺伝子移転した(回文)- 水宮うみ自由詩3*23-11-29
継ぐ手- 塔野夏子自由詩8*23-11-27
陽の埋葬- 田中宏輔自由詩11*23-11-27

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17