*
部屋の中にいると、光の量の変化が殆ど無い。LEDの光と、カーテン越しのぼんやりした光。それから眼を心地よく刺激するディスプレイの光。たまに外に出ると、光そのものを呼吸しているような広々とした気 ....
豚バラの買い置きを今日、使い切ってしまった。後はレトルトのカレーと、玉子と、米の買い置きしか残っていない。三食カレーでもかまわないくらいなのだが、流石に残り二週間、毎食カレーかと思うとげんなりす ....
プリンス風味のギター。
ディーヴォのヘンテコ。
ユニコーンのユーモア。
とんねるずのコミックテイスト。
シャネルズのコーラス。
オーティスのシャウト。勿論清志郎風味でもある。
曲展開の激し ....
「白翔会病院」
白翔会病院の前にあったM病院よりも、
随分、立派になっていた。
送迎バスが下山口駅、小手指駅、荒畑より出ており、
勿論、病院からも送ってくれる。
しかも、MITは放射線を ....
ウインドウズ11のアップデートによる障害について、対処法を記す。
ブラウザーなどの画面が勝手に縮小されて、タブが表示されなくなるトラブルは、歯車のアイコンをクリックして、設定画面を開き、検索窓に ....
先日、手持ちのノートのOSをウインドウズ11にアップデートした。
アップデート可能かどうか確かめるアプリを試したが、メモリーに問題があるから出来ないとの結果だったが、見切り発車でアップデートを試 ....
「煙草臭い」
電車に乗るなり、座席に座っていたお爺さんが、じろりと私を一瞥し、
私が顔を見ると目を反らした。
流石に服が臭かったようだ。
服は、北の部屋に隔離しとくとか、
北の部屋までは ....
立憲民主党の悪口を書いて気持ちが良くなるかというと、そんなことは無いので避けたいのだが、人格破綻者と関わってきた自分としては避けられないとも思うので、書く。
立憲の、野田、小川、小西、米山、 ....
「なんだ、まだ一緒に住んでいたんだ(呆れた)」
もう、とっくに決着つけたと思ってたよ。
別に非難はしない。
私には他人ごとだから。
だって、あなたは私を選んでくれて、
今後は私と生きてい ....
ネット詩の投稿数で他の追随を許さないBレビューには、当然のように生態系とも呼ぶべき秩序が生まれ、その中でいわゆるカーストが形成されている。
「幸福な家庭はどれも似たものだが、不幸な家庭はいずれも ....
寝ている間に大量の汗をかいていた。
昨夜はまだ芯熱があったのだが、それも消えている。
体温を測る。
36.2℃
あー、結局、
腎盂腎炎じゃなく(勿論コロナやインフルでもない)、
最初に予想 ....
自分たちの置かれた立場を理解していない、宮沢税調会長や森山幹事長も大概、勘違いが甚だしいと思うが、立憲民主党の野田代表と小川幹事長、この二人のレベルは正に発狂しているとしか言いようがない。経済音痴と ....
旅人:なんで君は僕と一緒にいたくないの?
村人:ううん、私考えるの苦手だから。考えさせられることが辛いの。
旅人:違うよ。君は答えがあってそれに合わせる人生を歩みたい。それに対し僕が問いを ....
俺がSNS内で肉親を断罪し正義感で切りつけているように思えて気に入らない人がいるのかも知れない。
なら、俺は悪になろう。俺は最後まで筋を通し、そして最後に悪になる。
以下の内容は両親を訴えるた ....
今日は作業所休んだ。明日も休むつもりだ。
理由はくだらねえから。
昨日スタッフの人にも話した。
延々と素振りをやっているような印象。筋トレみたいなもん。前に進まない立ち漕ぎ自転車。
なんで ....
「日雇い労働者、日雇い派遣、貧困労働者」
これは比較的簡単に思いついた。
「ポスター掲示」を義務化すれば良い。
ネットカフェ、コンビニ、スーパー、炊き出し、等、
貧困労働者が行きそうな場所 ....
良い(理想の?)詩サイトは、活気があり新陳代謝している。
これがBレビを何度か覗いて感じたこと。
現フォも、web詩人会も、
熱気と活気がいまいち足りない。
というより、
このままで ....
弾丸旅行の目的は二つ。一つは、京都文学フリマへの参加。
そしてもう一つ...
いや、むしろこの旅の真の目的とも言える“悲願”を果たすため、
奈良のドープシティ、天理へと向かった。
奈良と言 ....
(549)今どき 赤色エレジーを歌えば世界の笑いものになる
50年前は日本とはこんな貧弱詩でも曲想もどん底でも稼いだ
白いロシア猫でもでもアフリカくろんぼネコでも
ネズミを捕る猫はいい猫 ....
昨日の続きになるが、自公の議員、宮沢税調会長や森山幹事長のような、今の政治状況が分かっていない議員に、自分の立場というものをキッチリと思い知らせなくてはならない。自分たちが財務省に阿(おもね)る ....
立憲民主党の議員の悪口を書こうと思ったのだが、書いていても気分が悪くなりそうだし、それを読んだら本当に、頭が痛くなりそうなので止めた。
国民民主党が支持を伸ばしている。既存の政党でまともな経 ....
Bレビのツイキャス、昨年夏あたりからまったく視聴してなくて、先週ふとおもいたって、11月分セレクションツイキャスを開いたら、
しらんあいだに事態が進展?
悪化?しているらしく、、
なんでも今 ....
今日行ってきた個展は、
mochaさんと皐月恵さん。
mochaさんは、YouTubeで見た感じ、アニメ風だったので余り期待はしていなかったのだが、いやはや驚いた。
全部、版画なのだと言う。 ....
(548)銀座には永遠に朽ちることのない花が咲いている
そこはロシアが欲しがる永遠の不凍港にも似て
60年代、70,80、90,そして2000年代と
JR有楽町駅の西側出口には社 ....
おにいちゃんへ
歳をとるとは、どう言うことか? 人に求められることがなくなっていく。
コミュニケーションにおける条件反射能力も、なくなっていく。
仙人のような人や、若い頃に人望を築けた人なら ....
文学フリマ京都、じつに盛況で、ちいさなマガジンが好きな人、あんなにいるんだねぇ
批評家の佐々木敦と、今振り返るとかなりディープでコアな話をした。驚いたことに俺らのこと知ってたみたいで。腐っても鯛 ....
(538)真樹 特集現地短歌(昭和14年)
赤木 脩さん
ひとしきる吾をみつむる其の眸(まみ)の
開けしままにて馬は斃れぬ
世界の馬がかくも倒れた
ゲーテはフリードリヒ・ヴィルヘルム・シェリング(一七七五〜一八五四)について、こう述べている。
「私が詩作に期待を寄せていなかったら、シェリングともっとしばしば会っていたでしょうが、
哲学は私の ....
国民民主党には基礎控除の見直し、「178万円の壁」は是非、通すように頑張っていただきたい。それとガソリン税の暫定税率廃止も実現して頂きたい。
世の緊縮財政主義者の主張を突き崩すためには、 ....
アラガイsさんのアメリカントランプ2へのコメントへの返信として
- アラガイs
「
そう考えると、笑って際どいジョークのひとつも言えない石破総理なんて、アメリカーナにはちっともおもしろくな ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
【散文(批評随筆小説等)】散文詩は禁止。散文詩は自由詩のカテゴリへ。
0.44sec.