先週、二日ほど危険なブナの伐採作業があり、神経をすり減らした。日光を求めて四方に枝を張るブナの木の間伐は難易度が高い。しかも傾斜地であるから根曲がりで足場は最悪。伐採木が倒れ始めると同時に退避する体 ....
五月十五日 月曜
天氣 曇
起床 六時一分
就床 十時二七分
朝礼は教室で島先生より「三つの事」について御話がありました
時間割變更 一限 作文 二限 数學 三限 書方
作文は短歌を ....
少年たち微笑の年
{引用=
In Love With A Ghost『Let's Go』
「Sorry for Not Answering the Phone I'm Too Bus ....
私を嫌う人たち、
皆、愛されますように。
+
ううん。日向くさい良い香りのお布団のなかで眠ることにこのうえのない歓びを感じます。干した後のお布団のにおいは数日ばかり残ります。 ....
anomeguri
utusu suno
momoni
まるで透明と半透明のなかで息を殺しているみたいです。私はわからないことがいつから怖くなってしまったのでしょう。そして人のいない場所にこそ真実があるのだという絶望に満ちた哀しみをどうして胸の内に宿し ....
五月九日 火曜
天氣 晴
起床 六時二〇分
就床 十時三九分
此の頃は毎朝早く起きて裁縫をやります
時間割變更 一限 数學 二限 國語 三限 裁縫 四限 音樂 五限 図画でした
数學 ....
車の通り過ぎる音だけがしている、そして、窓の外は雨が降るのだろうか。終電は過ぎていた。無人の野菜販売所のある、思いを巡らせるには忙しなすぎる街の景色、何かを、いつものようにして、考えながら。やや湿気を ....
今日は床とスピーカーの関係から生み出されていた共振の存在が気になっていたので、その、ラック自体の位置を少し上げるために必要だったアタッチメントを通りの覚えていた店で僕は今日は買ってきた。しかし、アタッ ....
五月四日 木曜
天氣 晴
起床 六時二〇分
就床 十時三七分
朝起きて見たらよい花のかほりがする
眞白なぼたんが二つ咲いてゐるのだ
もう蜂が来てゐる
「本當に精が出るのね」と賞 ....
今日でゴールデンウイークが終わる。こういう期間に家業がないと落ち込むのだが、昨今のスキー場閉鎖やコロナ禍ということもあり、暇なことに慣れてしまっている。それでも暇ながら五泊ほどの客が居たと言えば居た ....
紙巻タバコのシケモクと電子タバコを交互に吸っている。
電子タバコに切り替えてから一年も経たないのに電子タバコの吸引器を三回も買い替えた。発煙コイルが焼き切れる前に吸引器本体の電池がダメに ....
五月三日 水曜
天氣 晴
起床 六時三〇分
就床 十時三七分
朝礼は講堂でした
花村先生よりお掃除の事についてお注意がありました
「だまつて さつ〳〵とやること 大掃除の時はサイ ....
四月三十日 日曜
天氣 雨
起床 六時五二分
就床 十時二〇分
雨が降りさうだつたので妹達は明日遠足 テル〳〵坊主なんかつくつてお祈りしてゐたが 雨がパラ〳〵降り出した
母が兵隊送 ....
妻が中島美嘉という歌手のCDアルバム、新しいものを熱心に聞いていた。これはどうやら夕飯はコンビニ飯になるかな、と思っていたら
「ごめん、今日夕食買ってきて」
と言ってきた。妻の趣味は歌をつ ....
四月二十七日 木曜
天氣 晴
起床 六時三〇分
就床 十時二七分
朝礼講堂 中山先生の御注意
小城さんは裁縫を家で先生がおつしやつた所よりもたくさんしるしつけまでしてありました
....
小学生の頃、同じクラスで少しだけ目立っていたKは、中学生になってからはどうしていたのかは、よく、僕は知らなかった。彼は中学に入ると別のクラスだったからだが、でも、彼は小学生の頃は地元のサッカークラブに ....
あの頃の僕は小学五年生だった。四年が終わると、あまりいじめもなくなり、クラスメートは少しだけ落ち着いた風で、あの頃から遊ぶ相手を選ぶようになっていたのだろうかと思う。近所の子供が集まっていた公園には良 ....
四月二十四日 月曜
天氣 晴
起床 六時三〇分
就床 十時三七分
理科は園藝をしました
よくお仕事が出来て賞められた
体操の時間の身体檢査の時は風邪を引いてゐたので休ませて戴きま ....
住んでいる街によって、食べ物は異なるのだということを、時々。今住んでいる街ではフランスパンは手にすることはできないが、前に住んでいた街ではフランスパンがよく売られていて、歯ごたえがあって美味しかったも ....
《1》
美しい気分は好きですか? 私は好きです。この惑星は訳もなく明るくて、美しい瞬間に満ちています。シナプスではなく全身の皮膚が冷たく発火する。例えばそれは夢が滴に溶ける場所。あなたは一輪の花を ....
僕は昔千葉県の亀山ダムに友人と釣りにでかけたことを今でもよく覚えていた。その友人とそこに行ったときに見た早朝に乗った単線の電車とそこで乗り合わせたいくつかの学生の群れ、確かそれは中学の終わりだったよう ....
四月、就職したばかりの頃、僕は配送センターで最初は働いていた。センター長からスーツで来いと言われていたのだが、次第に意識は落ち、デニムにネルシャツといった私服でそこまで通っていたものだった。そして、申 ....
昨日は妻とイオン・ショッピング・モールへ買い出しに出かけて、まあ主に妻がいろいろ物を買ったのだが、夕飯を帰路に寄ったスーパーのお弁当で済ませて、午後七時、妻が「漠然とした不安」を感じていたので眠った ....
朝は五時に起きます。就業は九時からなのだけれど、ともかく物を書く時間が欲しいので、朝は五時に起きます。といって、書ける日と書けない日がある。詩は獲得するものではなく、待つものではないかと考えます。
....
ドク・ワトソン(Doc Watson)は、アメリカン・フォークやマウンテン・ミュージック、そしてヒルビリーやブルーグラスの流れを受けたカントリー音楽のみならず、広くアメリカン・ミュージックの世界では ....
四月二十一日 金曜
天氣 雨
起床 五時二〇分
就床 十時三七分
此の頃はお兄様が早くお起きになるので自然に早く起きてしまふ
習字は一頁をお清書致しました
放課後は階段のお掃除を ....
三時四〇分に目覚め、家業宅へ移動中、雨は降っていなかった。四時半に表に出ると霧雨よりも少し大きめの粒の雨が降っていた。散歩を課していた。雨のため、歩くのをやめるという選択肢もあったが、いくぶん濡れる ....
結局、未来の自身は過去の自身を打ち消した上に立ち上がっているのがネットポエムかきすて人ならば、私は30年間、彼らの残骸や過去の幻を読み続けたに過ぎない。
そうではないといってほしい。
旅をすると気がつくことがたくさんあるけれど
沼津市からは宝永火口が見えないのはアイタカが邪魔しているんだよね。
宝永火口は顔に傷のある私のサンなんだと思う。
三島市からは宝永火口はクッキリと ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
【散文(批評随筆小説等)】散文詩は禁止。散文詩は自由詩のカテゴリへ。
0.25sec.