ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

白島真
[ポイントのコメント]
最後の聯が詩を詩たらしめていると思いました。
Lucy
[ポイントのコメント]
修正されたあとでもう一度よみました。
はじめのも良かったけど、もっと繊細なニュアンスが伝わってきて一層味わい深いと思いました。
家族のために無理に笑顔を作ることが、日 ....
もり
[作者コメント]
阿ト理恵さん、少年さん、
ありがとうございます。
水菜さん、コメント
ありがとうございます。う...
坂本瞳子
[作者コメント]
星丘涙さん
ポイントありがとうございます。
シホ.Nさん
ポイントありがとうございます...
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
すごい
末松 努
[作者コメント]
ポイント、コメント、ともにありがとうございます。
何があっても、かく、こころ、忘れず。
星丘涙
[作者コメント]
羽根さん、ひだかたけしさん
ポイントありがとうございます。
---2017/01/19 20:1...
星丘涙
[作者コメント]
人間は、自我を作り上げていく過程で、
何らかのトラウマを抱えますよのね。
それは、無意識下の出来...
ガト
[作者コメント]
白島 真さん、ひだかたけしさん、間村長さん、吉岡ペペロさん、読んでくださってありがとうございました。...
ガト
[作者コメント]
星丘涙さん、羽根さん、白島 真さん、ひだかたけしさん、末松 努さん、間村長さん、 吉岡ペペロさん、お...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
これはまた凄いなあ
眼病のため今は全部読み切れない
のですが、
何か時の狭間の空白地帯に原色イキモノが降り注ぐ
の印象
水菜さんの語り部としての才能を感 ....
末下りょう
[作者コメント]
ありがとうございますッ。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
お疲れ様でしたm(__)mゆっくりお休み下さい
次代作吾
[作者コメント]
わたしもいつかころてんします。
次代作吾
[作者コメント]
超たのしいの一言が、とてもうれしいです。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
響く思想性♪
何度となく声に出して読みたくなる詩です(^.^)
---2017/01/20 00:12追記---
YMOのテクノデリックって名作のノリに似ている ....
水菜
[作者コメント]
やっとなにか文章らしきものが書けました……。ほっとしました、明日から、皆様への返信をきちんと行ってい...
ひだかたけし
[作者コメント]
この詩は、筆者にとって大きな到達点であり、また、残る時間がある限り書き続ける出発点でもある、そういう...
ひだかたけし
[ポイントなしのコメント]
それは違うなあ
リアルな体験からしか詩は生まれない
シ
リアルな詩はリアルな想像直観と認識からしか生まれない
違う?(^.^)
---2017/01 ....
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
心かな心の起源なんてものがあるかなとか、そう思います。心はどうしてか見えはしない。
---2017/01/19 22:06追記---
りゅうのあくび
[ポイントのコメント]
楽しそうで楽しそうで^_^
ただのみきや
[ポイントのコメント]
今はもうないのでしょうか。ソックタッチ。
懐かしい時代への扉のような詩ですね。
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがみ~ん(^_^)!
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがみ~ん(^_^)!
Lucy
[作者コメント]
読んでくださってありがとう!!
宗像現象さん、ポイントと「 みみんがみ〜ん(^_^)!」をあり...
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
白島真
[ポイントのコメント]
読んでいて、楽しくなりました。
家族、何気ない会話や行為から
様々な人格が出来上がっていくのでしょうね。
白島真
[ポイントのコメント]
言葉に勢いがあり、かつ、抑制も利いていて好きですね。
しょだまさし
[ポイントのコメント]
作品名(タイトル)を見たら
読まずにはいれませんでした。
作品もリズムがあっていいです。
印あかり
[ポイントのコメント]
力強いですね。
もっぷ
[作者コメント]
三日ほど前よりつんぼの兆候
お父さんの時と似た症状
AB(なかほど)
[ポイントのコメント]
どこかで使ってる人がいる
といいなぁ
アタマナクス
[ポイントのコメント]
うん、かっこいい。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
素晴らしい!
書き駆き掻き混ぜ
歌い賭け
だね♪
星丘涙
[ポイントのコメント]
ひだかさんらしい詩ですね^^
星丘涙
[ポイントのコメント]
切ない^^
星丘涙
[ポイントのコメント]
ロマンテックですね。
白島真
[作者コメント]
*去年7月製作の過去作です。
---2017/01/10 15:12追記---
お読みいただ...
Lucy
[ポイントのコメント]
素晴らしいです。身近なモチーフにエスプリのスパイスもピリッと効かせ、なめらかなのど越しなのにじわりと胸に残る深い後味・・。
小林螢太
[ポイントのコメント]
いいですね。引っ越しするときの独特な緊張感や一段落したときの安堵など詩的に伝わってきました。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
カレー!
唐草フウ
[作者コメント]
今年もよろしくお願いいたします。
山口綾さん たまさん どうもありがとうございます。
砂...
唐草フウ
[作者コメント]
梅昆布茶さん 読んでくださりありがとうございます。
イナエさん 読んでくださりありがとうございます...
小林螢太
[ポイントのコメント]
ありましたね。思い出しました。懐かしい。あおはるのいちぺいじが甦りました。
ゼロハチ
[ポイントのコメント]
わたしの命も
そのように全うできますように
あの手のひらの思い出で
これからさきも笑えますように
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
>解剖のように中身が見える
私も6回ほど引っ越しを経験しましたが、とても実感の伴う見事な一行だと思いました。
「ほどく」は好きな言葉のひとつです。この詩に表されている ....
ゼロハチ
[ポイントのコメント]
生きたまま花の化石になりたかったのに
人間のまま散っていくこどもとおとなたち
柔らかな髪もいつかきっと傷んでしまって
儚い夢を見ているような素晴らしい詩だと思いまし ....
やまうちあつし
[作者コメント]
水菜さん、コメントありがとうございます。「書いている」のではなく「書かされている」気持ちになれると、...
塚本一期
[作者コメント]
水菜さん 素敵な読み方をして下さって、ありがとうございます。
あなたは、白いモノの中に浮かび上がる...
白島真
[ポイントのコメント]
ソックタッチ、欲しいかも^^
靴下がずるずるだと、気分までシャッキとしませんね。
身近な話題がキチンと詩になっている、さすがです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
ただのさんの脳内実験室を見たような気がしました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
二羽の白い鳥が意味するところを考え、さいごのシーンがとても晴れやかでした。
---2017/01/19 11:05追記---
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
4連、ああ、そうだなあと思います。
人生はいつだってその途上なのかな、と。
st
[作者コメント]
森 友衛さま
ありがとうございます。
羽根さま
いつもありがとうございます。
深水遊...
zenyama太郎
[作者コメント]
こんなにあたたかいあまーいコメントをいただいたのは
初めてです。ありがとうございます(^.^)
もっぷ
[作者コメント]
大伴旅人「なかなかに人とあらずは酒壺になりにてしかも酒に染みなむ」
⇒ 中途半端にひとであるよりか...
st
[ポイントのコメント]
大変役に立つ詩ですね。
もっぷ
[ポイントのコメント]
わが園に梅の花散るひさかたの天より雪の流れ来るかも(大伴旅人より)
末下りょう
[作者コメント]
ありがとうございますッ。
あたたかいコメントもありがとうございます。
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントどうもありがとう(^人^)
宗像さん、
言えてるね~まあ、そ...
水菜
[ポイントのコメント]
>わたしは
>書いているのではない
>わたしは
>聞いているのだ
このお言葉の裏にひろがる繊細な海を見たように思います。聞くことでしか得られない繊細な紡ぎ出さ ....
水菜
[ポイントのコメント]
うわあ、すきだなあ。
と、まるで、歓声を上げる子供のように夢中になって響きを楽しみました。素敵な絵が広がります。
素敵な作品を読ませて下さり、有難う御座います。
失 ....
末下りょう
[ポイントのコメント]
いきなり飛び込んでくる全体の形態のきらきらした(爛れ、崩れ)のような存在感にまず眼を奪われました。
水菜
[ポイントのコメント]
題名の可愛らしさと、深爪のことばのイメージがあいまって、キャラクター像が作られる不思議な体験をしたように思います。
特に浮かんだ絵は、すこし生意気な表情すらも魅力に思え ....
水菜
[ポイントのコメント]
アスタキサンチンは、カロテノイドと言われる天然の色素です。カロテノイドは、赤や黄色、橙(オレンジ)など緑黄色野菜の色素で、その中で、アスタキサンチンは、サケやイクラ,エビ ....
白島真
[ポイントのコメント]
文字以外の記号、符号が実に効果的で
面白いです。
まさに「現代詩」。好きです。
末下りょう
[作者コメント]
ありがとうございますッ。
水菜
[ポイントのコメント]
>真っ白な粒状のものが、視界にいっぱいだった。
この、真っ白な粒状のものということばに後を引かれて、その後浮き上がる、お風呂のイメージと消しゴムのイメージが、どちら ....
水菜
[ポイントのコメント]
混沌としたやさしさを感じたあとに
ひどくやわらかな温かみをふわりと感じて、ためらいとやさしさが溢れる作品だという印象を持ちました。
素敵な作品を読ませて下さり、有難う ....
Lucy
[ポイントのコメント]
読みながら、タイトルが頭の中でリピートして・・
祈りのように、(しかし甘さを排除され)厳選されていく言葉を、噛みしめながら拝読しました。
苦しい刺激をありがとうござい ....
水菜
[ポイントのコメント]
>ドライフードを残して初雪に消えた猫
ということばが、もう身震いをするほど好きだと思い、
惹きつけられました。ゆるやかなことばの魅力を感じました。
素敵な作品を読ま ....
水菜
[ポイントのコメント]
---2017/01/18 23:58追記---
>かなしみを集めて
>より高次のかなしみを
>作り出したい
厳密な世界のなかこの詩作品の決まりごとのなかで、 ....
田中修子
[ポイントのコメント]
すごいなぁ、天から身投げ、かぁ。
水菜
[ポイントのコメント]
まるで鍵盤でひとことひとことを刻み込むような
より言い聞かせるようなそんな温かな匂いのすることばの響き、ふわっと含む空気感に
酔ったように思います。
素敵な作品を読 ....
田中修子
[ポイントのコメント]
夕焼けを飲む
っていう言葉が凄いなぁ。
水菜
[ポイントのコメント]
ぽってりとしたということばの味わいが、後に引きました。
今にも、香りがしてきそうな
素敵な作品を読ませて下さり、有難う御座います。失礼致します。
田中修子
[ポイントのコメント]
うーん、かっこいい……
水菜
[ポイントのコメント]
>こんな楽しい夜はない
という言い聞かせるような物哀しいリフレイン
がいつまでも耳に残るような、後を引く感覚に引きずられました。
素敵な作品を読ませて下さり ....
水菜
[ポイントのコメント]
>1977年
>話しがピーマン
>ことばの悲しみ
>ぱりん
なんと、素敵な表現をされる方なのだろう!と、感嘆と感動で、もうすっごく読ませてくださっ ....
田中修子
[作者コメント]
間村長さん、ペコリ!
fiorinaさん、ありがとうございます、うれしいです!
石村 利勝さん、...
水菜
[ポイントのコメント]
青き叙情ってことばのちからが、ぐっと目前に迫ってくる気がして、とても美しい風を感じました。
素敵な作品を読ませて下さり、有難う御座います。目が覚めたようなはっとする気持 ....
水菜
[ポイントのコメント]
あま~い声なんて、表現、すっごく可愛いと思いました。
やっぱり
俺のことが
好きなんだ
隣りの猫は
なんて思いにきっとそうですよ!
と、言いたくなるぐ ....
水菜
[ポイントのコメント]
詩を書くついでに生きてみよう
そのお言葉が、印象的に尾を引いて、離れがたい魅力を感じます。
素敵な作品を読ませて下さり、有難う御座います。失礼致します。
ツノル
[ポイントのコメント]
恋は魔物とはよく言い得たものであります。
振り返ればただ過ぎ去った時間だけがなつかしい。
水菜
[ポイントのコメント]
面白いですし、目が直感的に美味しいと思いました。
何故か、鮭のハラス焼きとちゃんこ鍋で締めにうどんを投入する絵が瞬間浮かびました。その後、ちゃんこを食べたおすもうさんが ....
ツノル
[ポイントのコメント]
我々に知的探究心を与え続ける生体エネルギーの発生は不思議です。
膠細胞とかニューロンやシナプスとの関係。ひとつの恒星からその光源を辿るように果てしない。
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがみ~ん(^_^)!
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがみ~ん(^_^)!
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
みみんがみ~ん(^_^)!
ナンモナイデス
[ポイントのコメント]
理性こそ冷酷で残虐なもんなのよ^0^。
もっぷ
[作者コメント]
私はスマートフォンではない携帯、あなたは?
---2017/01/17 17:05追記---
...
Lucy
[ポイントのコメント]
ひ、ひどい…あまりな酷い結末。読みながら一体どんなどんでん返しが…と悪い予感を抱いてはいましたが、
予想を大幅に上回る悲惨さでした。
悲惨な光景を直接描かずに、悲惨を ....
Lucy
[ポイントのコメント]
雪のことをかざばなって言うんだよって教えてくれたのは、
文芸部の先輩でした。
降り始めか降り納めの頃のふわっとした儚い雪を思い浮かべました。
(こちらは困るほど積も ....
坂本瞳子
[作者コメント]
花鳥 風月さん
ポイントとメッセありがとうございます。
はい、自分には眩しすぎます。
--...
ひだかたけし
[作者コメント]
読んで頂いた皆さん、ポイントどうもありがとう(^人^)
コメント頂いた方々、どうもありがとうご...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
「ハロー」がいい味出しているますね。
降らすにいられない
生まれずにいられない
天の方が良さげに思えますが
何故か人も雪も地上へやって来る。
誕生と死のあこ ....
ただのみきや
[ポイントのコメント]
最後の一行が好きです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
いいですね。
水菜
[作者コメント]
過去作品です。最近、6時間以下の睡眠は、48時間徹夜している状態と同じ効率の悪さということがわかった...
ツノル
[ポイントのコメント]
風花。土地柄を表すのにも使えそうですね。
この時期、北国の人々には怒られるかな。和歌や俳句でもそうですが、日本人は繊細な表現に拘るのがよくわかりますね。このような美 ....