ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
これも凄い発想だと感じます。仰向けの自分を私は踏めませんが、踏めたのなら、また何か新しい発見があるようにも感じます。
踏むことによって、完全な脱皮ができるような、自分に ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
発想が凄いと感じました。顔が物語るその人の背景など色々あるかと思いますが、それらをサラリと纏めたところも凄いと感じました。微笑み。
るるりら
[ポイントのコメント]
朗読が、ききたいです。きのう、ちょうど
YouTubeで、東北なまりの方の、春と修羅
の、朗読を聴いたのですが、良くて良くて、泣けました。
これも、絶対 ぃいは ....
森川美咲
[作者コメント]
ただのみきや様 評価ありがとうございます。
---2014/03/07 20:38追記---
猫...
深水遊脚
[作者コメント]
ゼロポイントは拒絶しない。
20121124追記
昨日までのゼロポイントを堪能。でもやはり入...
深水遊脚
[作者コメント]
誰にも知られない秘密を
またひとつ引き出しにしまった
るるりら さま
コメントありがと...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
こわれたあと、ふたたびそれにたちむかう、尊い姿を忘れないでおこうと思います。
Lucy
[ポイントのコメント]
今の私にはそのテーマで書こうとする勇気すらなく、そのぬらぬらにビンタが決まらないどころではなく、見事に後ろ手に庇ってしまっている・・ことを思い知らされました。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
冬に読む、夏の歌として秀逸!
るるりら
[ポイントのコメント]
詩形が 綺麗だなあと 思いました。
るるりら
[作者コメント]
メビウスリンクご参加のみなさん、ありがとうございます。
---2014/03/08 11:28追記...
Lucy
[ポイントのコメント]
じっくりと味わい深く読ませていただきました。
特に「>学びたての頃は 正しく伝えようとしていた
ありのまま夢のままに 受け止めることも大事だと気づいたのはごく最近の ....
Lucy
[ポイントのコメント]
なんか、せつないです。
乱太郎
[ポイントのコメント]
ウルトラマン登場!シュッワッチ!!
乱太郎
[ポイントのコメント]
それでもいいさ。
れつら
[作者コメント]
母は嵐のテレビばかりみていた。
ichirou
[ポイントのコメント]
今年はゴジラの映画音楽の作曲者
伊福部昭氏生誕100周年ですね。
ichirou
[作者コメント]
皆様へ
読んでいただきありがとうございます。
コメントいただきありがとうございます。
休日...
あおば
[作者コメント]
例によりオンガキ
- 松岡真弓さま、貴重なポイントありがとうございます!
- れたすたれ...
ichirou
[作者コメント]
皆様へ
読んでいただきありがとうございます。
コメントいただきありがとうございます。
たけ...
イオン
[作者コメント]
るるりらさん、クナリさん、无さん、こひもともひこさん、読んで頂きありがとうございます。昨年、アンネの...
イナエ
[作者コメント]
夏美かをるさん コメント有り難うございます。少年時代は上げるだけでしたが、
...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
強い決意のようなものを感じました。
クナリ
[作者コメント]
皆様ありがとうございます。
笹峰さん>
会話文で文章を構成するのは好きなのですが、ほっとくと...
フユナ
[ポイントのコメント]
もう一連目からしびれました。素敵!
Lucy
[ポイントのコメント]
「十四歳」が好きです。「経験」も「遅刻」も。「同性愛」の最後「泣くさ」にやられました。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんばんは。お読みすると何か幸せな気持ちになれました。
Lucy
[ポイントのコメント]
自分自身を踏んでいくわけですから、踏む側の痛み(足裏の)の他に、踏まれる側の痛みも感受するのでしょう。
凝縮された言葉が思索を深く掘り下げていく、素晴らしい詩と思います ....
クナリ
[作者コメント]
皆様ありがとうございます。
笹峰さん>
人間の体が、自分の手で脳や心臓を握りつぶして簡単に自...
鵜飼千代子
[ポイントなしのコメント]
朝露の水玉が一面におおっている蜘蛛の巣は、美しさにうっとりしてしまいます。
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
るるりら
[ポイントのコメント]
ヤマト主人公って、どえらい困難をかかえても、平和を主題歌に、
頑張ったが、パラリンピックにはでられそうもない人の話らしいな。
るるりら
[ポイントのコメント]
むかしサフォークというところの教会のオルガンのしたに、
アン女王の心臓が、隠されたという話が、検索でひっかかりました。
---2014/03/09 15:48追記-- ....
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
こんばんは。私の世代だと檀一雄の娘さんの檀ふみです。
---2014/03/09 13:56追記---
御丁寧なレスを有難うございました。
私も時々金麦を飲 ....
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
こんにちは。前半は好きです。
---2014/03/09 13:54追記---
御丁寧なレスを有難うございました。
過分な御言葉を恐縮です。
お互い頑張り ....
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
こんにちは。私もメールでやってほしい。羨ましい(笑)。
---2014/03/09 13:54追記---
御丁寧なレスを有難うございました。
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
こんにちは。前半の感じが大きく展開されればさらに好きになったと思います。
---2014/03/09 13:53追記---
御丁寧なレスを有難うございました。
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
こんにちは。個人的には最後の3行が…。確かに何らかの〆は必要と思いますが…。
---2014/03/09 13:48追記---
御丁寧なレスを有難うございまし ....
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
るるりらさん、こんにちは。いつも素敵な詩を有難うございます。本作のひらがなによる標記や最後の「る」の連続について、私の凡庸な感性は戸惑いよくわかりませんでした。
....
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんばんは。病床の父を思い出します。
---2014/03/09 13:32追記---
松岡様、御丁寧なレスを有難うございました。
全然不快とは思っていませんの ....
ただのみきや
ichirou
[ポイントのコメント]
この書は江戸中期 大村河内守の代筆でございます。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
スタイリッシュなだけでなく、生理的な闇を、弱冠感じさせる独特な手法だと思いました。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
マグリッドの一枚の絵を連想しました。
絵から風が吹いていました。
アーメン!
和田カマリ
[ポイントのコメント]
複数の事件が絡み合って、地獄模様を映し出しています。
和田カマリ
[ポイントのコメント]
光景が目に浮かぶ、リアルな作品です。
草野春心
[作者コメント]
バッハのオルガン曲聴きながら書いた作品。
---2014/03/09 10:13追記---
松岡...
和田カマリ
[作者コメント]
ありがとうございます。
たけしさん、自分が神父と名乗った経緯は・・・・先日、ポールマッカートニ...
るるりら
[ポイントなしのコメント]
孫悟空も 桃季杞憂苑に 昼寝中
*三月三日雛祭り企画にて
---2014/03/09 08:31追記---
名作を、たったいま、確認させていただきまし「こ。
itukamitaniji
[作者コメント]
コメント、ポイント、ありがとうございます。
大掃除に、卒業に、お別れに。そういう季節です。
もう...
佐白光
[ポイントのコメント]
桜は見られなくとも
あなたの 笑顔はみれたのでしょうか
ichirou
[ポイントのコメント]
自分のしっぽ
組織のしっぽ
国のしっぽ
世界のしっぽ
を想像してしまいました。
阿ト理恵
[作者コメント]
るるりらさん企画で読ませていただいた作品へのコメント575&短歌をノートに書き留めて眺めていたら、、...
Lucy
[ポイントのコメント]
いいですね
いぬぐす
[作者コメント]
鵜飼千代子さん、ポイントをありがとうございます。
---2014/03/08 23:13追記---...
(コメントは消去されています)
Lucy
[ポイントのコメント]
冒頭の二行にぐっと引きつけられました。
3連目の、足元に咲くタンポポを見る振りをしておろしたての靴を見る、
というのもスパイスが効いていてとてもいいと思いました。
....
るるりら
[ポイントのコメント]
虹色とかげのしっぽも やっぱり
捨てるんでしょうね。綺麗なのに。
るるりら
[ポイントのコメント]
丸が、開くときが、一番たくさんにかんじます。
Lucy
[作者コメント]
貴重なお時間を割いてこの詩を読んでくださったみなさん、ポイントやコメントをくださった皆さんに、心より...
草野大悟2
[作者コメント]
れたすたれすさん
パカパカ
です
(コメントは消去されています)
まーつん
[作者コメント]
哭翁 さん コメントありがとうございます
もったいないお言葉。゛素敵な詩人 ゛ですか…。
自...
フユナ
[ポイントのコメント]
勝手に素晴らしい返歌を貰ったような気持ちでおります。
伊藤透雪
[ポイントのコメント]
モノクロームの色が見えて、ずっと見続ける一人がいて、歩くスピードで酷く疲れているなあ、と思ったら夢だったのですね。
描写が気持ち良く前から後ろへ流れていきました。
....
乾 加津也
[ポイントのコメント]
終わり方が気になりましたが、読ませる作品だと感じました。
伊藤透雪
[ポイントなしのコメント]
人は人の感覚であって他人にどうこう言っても虚しいかもしれない。でも「酷い」。詩的にではなく。思想的に。
伊藤透雪
[ポイントのコメント]
君と自分が曖昧だとしても、繰り返す言葉の波に揺られてしまいますね。何となく好きです。
伊藤透雪
[ポイントなしのコメント]
第一段目、もっとしっかり書き込むべきです。一人称と二人称を使うことを恐れては、結晶しないと思いました。
ありふれているからこそ、彼女を書き込まないと 一人称のひ ....
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
夏美かをるさん、依存の対象がどんなことであっても自分自身で「あ、依存しているな...
伊藤透雪
[ポイントなしのコメント]
詩景の欠片を置かれている、というだけなので物足りないです。
イナエ
[ポイントのコメント]
登る必要の無いのも、楽しいものです。
殿上 童
[作者コメント]
subaru★さん
読んでくださって、ありがとうございます☆
夏美かをるさん
読んでくださ...
殿上 童
[作者コメント]
明日香さんのご冥福をお祈りいたします。
ただのみきやさん
読んでくださって、ありがとう...
壮佑
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございました。
るるりら
[ポイントのコメント]
何となく、世界が、鳥葬されたような ふしぎを
感じました。
砂木
[ポイントのコメント]
どんどんすきとおる
るるりら
[ポイントのコメント]
手元に、手編みセーターあるのを、捨てるところだったので
捨てる前に編む思いについて、考えてます。ありがとうございます。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
凧あげと処世術が見事に重なってました!
紙と骨に…なってみたいものです。
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。素敵な詩ですね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
なるほど!凧揚げも奥が深く難しいのですね(^_-)-☆
もっぷ
[作者コメント]
ありがとう。
乱太郎
[ポイントのコメント]
「抒情文芸」入選おめでとうございます♪
ichirou
[ポイントなしのコメント]
被害にあわれた方々、柏に住んでいる方々のことを
考えると辛いものがあります。
柏に住んでいる知人も事件のことは嘆いていました。
ichirou
[ポイントのコメント]
---2014/03/08 11:58追記---
私は末尾の「かな」は口語だと思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ichirouさんは思慮深いですね。私もたまにお釣りの小銭を寄付しますが、それは財布にしまうのが面倒臭いから!という理由以外のなんでもない。時々「男みたいな考え方するね」 ....
夏美かをる
[作者コメント]
この詩を読んで、ポイントやコメントを下さった皆様、誠にありがとうございます。私生活の方がバタバタして...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
一連目が特にいいとおもいました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
>歴史の空に
という記述で、鳥が暗喩しているものをおぼろげながら想像します。
例えば平和を守るために、声をあげる勇気があるかどうか、私も自問していきたいです。
....
和田カマリ
[ポイントのコメント]
魂の暗部を狙撃されました。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
お別れの儀式だったのでしょうか。。
漢字でなく、ひらがなでむくろと表したところがいいと思います。
るるりら
[ポイントのコメント]
花占い、やりました。懐かしいです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
どうして詩を書くのかという問いへの
ひとつの答えがこの詩にあると思いました。
ichirou
[ポイントのコメント]
ありがとうございました。
楽しかったです。
ichirou
[ポイントのコメント]
闘っておられるのですね。
私はこの闘いに勝敗はないと思います。
あるのは進むか止まるか戻るか
ときには進み
ときには止まり
どうしようもないときは戻る
微力な ....
るるりら
[ポイントのコメント]
ひりりと、しました。
ichirou
[ポイントのコメント]
季節の逆戻りから
自分の時間が逆戻って自覚につなげる流れが
とても自然でいいです。
深水遊脚
[作者コメント]
踏み入れてよかったのかいまになって悩む
言葉をひとつひとつ確かめて初めてそれに気付く
鈍感さが自...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
土地の言葉がとても温かいです!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
このペテン師め!一番可愛そうなのは、彼を師と仰いでいた少女ですね。