谷川俊太郎さんの好きな詩について教えてください(5) 全自動一行物語シアター(750) 連座 萬草庵 参軒目(226) サイト内の作品やひとことダイヤリーで詩とは何か感じたこと(237) Youtube配信スレ(298) ながしそうめん10軒目(101) 雑談スレッド7軒目(625) ことことひとこと。その2。(886) システム関連スレ3(768) 貴方の座右の銘はなんでしょうか?(93) 題名だけのスレ12(748) 恋文(699) エリオットしとりあそび(18)(636) 食べているかい?(487) 韻踏み処(21) 絵本スレッド(180) うっかり寝落ち。 2023年4月(3) 好きな詩人(98) フリーの書き出し集(7) ぼくのわたしの美味しいカレー(115) [分類別リスト] [過去ログ倉庫] [すべてのスレッドを表示]  戻る Home

システム関連スレ3 (その他)スレッドオペレーター:片野晃司
システム関連の質問、提案はこちら。。

過去ログ:
システム関連スレ:http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=1
システム関連スレ2:http://po-m.com/forum/threadshow.php?did=11005
編集のテスト

[768]佐々宝砂[2024 06/30 21:39]片野晃司
ありがとうございます。いまは証明がいるのか…
 

[767]こしごえ[2024 06/29 14:20]片野晃司
片野さん、管理のほうを ありがとうございます。
普通に ログイン出来るようになりました。

片野さん、いつも、ありがとうさま♪☆^^拝礼
 

[766]片野晃司[2024 06/29 12:52]こしごえ朧月夜佐々宝砂
佐々さん、本田さん、おはようございます。お知らせありがとうございます。
証明書の更新を忘れていました。失礼しました。
証明書の寿命は3ヶ月です。今の証明書は9月27日に更新期限です・・・忘れないようにしないと・・・
 

[765]本田憲嵩[2024 06/29 06:18]
詳細設定をクリック→po-m.comに進む。(安全ではありません)
を、クリックすると表示されますが、
セキュリティ保護なしと表示されています。
 

[764]本田憲嵩[2024 06/29 06:15]
おはようございます。

すいません。
PCからも、

接続がプライベートではありません
攻撃者が、po-m.com から個人情報 (パスワード、メッセージ、クレジットカードなど) を盗み取ろうとしている可能性があります。

と表示されます。
 

[763]佐々宝砂[2024 06/28 07:18]
こんにちは。スマホで現代詩フォーラムにアクセスすると「この接続ではプライバシーが保護されません」と出るようになりました。私のスマホはandroid(Google Pixel)で、セーフブラウジングは標準にしています。
 

[762]朧月夜[2024 04/02 22:41]ヒロセマコト片野晃司
先は長そうです。

時間が経って追記しています。

Wikipediaのユーザーの方から、わたしの作成した「現代詩フォーラム」という記事は出典が不明確であるとのご指摘をいただきました。Wikipediaにおける出典には、「一次資料」「二次資料」「三次資料」といった区分があり、当該のウェブサイト内における記述などは「一次資料」、雑誌や書籍・ニュースサイトなどに掲載された記述は「二次資料」または「三次資料」であるとのこと、把握しました。
わたしが作成した記事は一次資料のみに基づいており、二次資料や三次資料による出典が足りていない、ということのようです。
Wikipediaの当該ページでも、わたし自身が今後二次資料、三次資料をお持ちの方に資料の提示を求めていきますが、このサイトのユーザーの方で、二次資料や三次資料(要するに、雑誌や本に掲載されたよ。何年何月の号だよということ)をご存じの方がいらっしゃいましたら、わたしあてにお知らせ願えますでしょうか。ネット詩という文化を守りたく、ご協力いただける方をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

さらに追記です。

2024年4月3日現在、Wikipediaにおいて「Category:日本の文学のウェブサイト」にも「現代詩フォーラム」の項目が追加されています。多分、善意の第三者が「現代詩フォーラム」という記事に公共性・公益性を感じ、項目を追加してくださったのでしょう。
そうなると、ますます本記事である「現代詩フォーラム」に関する出典(二次資料、三次資料)の提示が重要になってきます。
主に、当フォーラムの古参の方にお願いしたいのですが、上記に書いた二次資料、三次資料をお持ちの方、あるいはそのことについてご存じの方は、わたしあてにお知らせいただけますと幸いです。すでに、わたし自身でも数人の方に問い合わせを行っておりますが、まだ二次資料、三次資料を具体的に確認できておりません。何分古いサイトですので、資料を辿ることも困難かとは思うのですが、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。

さらに追記です。

ようやく一件、二次資料を見つけました。
「詩と思想」2007年4月号に光富郁也著「ネット時評/(2)ネット詩の人気投稿サイト『現代詩フォーラム』を観てみる。」という記事が掲載されているようです。当該のアーカイブはネット上でも公開されており、以下がそのURLとなっています。
https://mitsutomi.work/column04.html
当該の詩誌をAmazonで購入しましたので、届き次第、その原稿が確かに「詩と思想」に掲載されているか確認した上で、Wikipediaの「現代詩フォーラム」のページを編集してきたいと思います。
その他の二次資料もあるはずだと記憶していますし、出典を明記したらしたで、編集合戦が起こることは目に見えております。ですので、このサイトのユーザーの皆様には、わたし個人(おぼろん)のお願いとして、「現代詩フォーラム」の情報が記載されている雑誌や書籍などの情報を、さらにご存じでしたらお知らせ願えますでしょうか。また、善意の第三者として、Wikipediaの当該記事を公正・中立的な観点から編集してくださる方をも、募ります。
とりあえずのご報告とさせていただきます。

さらに追記です。

かなり古参の方にメールで問い合わせたりもしているのですが、「いやなんでこの情報がないの?」という。それは、商業誌にとってはネット詩は敵ですからね。「いや、俺それ知ってるよ」といった情報があれば(二言三言でも良いのです。脚注で使うのみですので)、お知らせいただければと思います。

さらに追記しますね(2024年4月4日)。

Wikipediaの編集者の判断によって、特筆性のない記事は削除される(削除依頼が出される)ということもあるようなのですが、わたしがいただいた情報では、一度記事が削除されても、出典が明確になった場合や新しい資料が刊行された場合(ただし記事の特筆性は必要とされる。例えば、このサイトで言えば、利用者数が多い、有名詩人が投稿していた、といった感じです)などには、記事を復旧させる、といったことも可能なようです。ウサギと亀で、わたしの体調があまり良くないので、地道に編集活動や情報収集、編集者の意見を募る、といったことはしていくと思うのですが、まあ、ぼちぼちとやります。このサイトを有名にしようとか、そういう野心はまったくなく……そういうことに注力するくらいなら、自分で自分の宣伝をしますし……。なんでしょうね、まあ、たまたまなのです。過去には最果タヒさんなども投稿していましたし、当時の日記が刊行されているようなので、これも二次資料にならないかなと思って購入しました。結構、片言でも現代詩フォーラムについて触れている雑誌や書籍などは、あると思うんだけれどな。一ワードでも二ワードでも良いので、ここで現代詩フォーラムについて触れられているよお、といった情報をご存じの方はどうぞお知らせくださいね。多分、自費出版とかはだめでしょうけれど。

5月10日追記。「詩と思想」の記事などに基づいて、記事を追記・編集してきました。引き続き、資料や情報をお持ちの方は、わたし宛に私信などでお知らせ願えれば幸いです。
 

[761]朧月夜[2024 04/02 18:51]片野晃司
インターネットにおける詩の文化について知らしめたい、あるいは守りたいと思っているなら、「B-REVIEW」やかつて存在した「詩極」といった他の投稿サイトの記事なども必要なのでしょうね。わたしは、どちらにも参加していない・いなかったので、記事作成は出来ません。Wikipediaというメディアの性質上、今後編集合戦が起きたり、記事自体が削除される可能性もあると思うのです(とくに、このサイトが片野さん個人によって設立された、ということを問題視する人もいるかもしれません)。わたしはたまたま「誰も書かないから書いた」に過ぎないのですが、20数年というこのサイトの歴史と利用者数、また潜在的な利用者(こうしたウェブサイトを求めている方々。ウェブサイトではなく、SNSと片野さんはおっしゃるかもしれませんが)のことを思えば、十分に公共性(公益性)はあるものと考えております。このサイト(現代詩フォーラム)の利用者の方々も、お手すきの時間があれば当該の記事を確認し、随時修正または加筆をし、といった形でご助力いただければと思っております。
 

[760]朧月夜[2024 04/02 16:51]
公共性がある記事と思い作成しましたが、今後どうなるかは分かりません。たぶんWikipediaに詳しい方が随時修正していくだろうとは思っているのですが。とりあえず記事作成とは別に、日ごろよりの感謝を。体調が悪く片言ですみません。
 

[759]片野晃司[2024 04/02 15:53]朧月夜
朧月夜さん、ありがとうございます!
 

[758]朧月夜[2024 04/02 01:52]片野晃司墨晶
うげー。疲れたー。あちこち検索し、なんとかWikipediaの「現代詩フォーラム」のページを編集してきました。もしこの後「複数の問題があります」という表記が出てきたら、すみません。わたしはすでに果てております。ですが、「文学極道」のページはあっても「現代詩フォーラム」のページがWikipediaにないというのは、絶対おかしい! と思うので。記事を立てたのがわたしですから、今後ともその記事について着目し場合によっては修正するだろうとは思います。ですが、片野さん、あなたはネット詩という文化における功労者なのです。今後も、わたしはそのことを言い続けると思います。
 

[757]朧月夜[2024 04/01 23:59]
Wikipediaで「複数の問題があります」と言われてしまったよ。
いや、どこなんだよ? どこだよ?
過去には「このページに関するノート」というリンクもあったのに……
片野さん、すみません。片野さん。
自分で蹴上げたことに関する、責任は引き受けます。
今後も自分が立ち上げた記事に対する対処は引き受けます。
ですが、「現代詩フォーラム」という項目がWikipediaから排除されてしまったら、
それは本当に申し訳なく思います。
今後も、自分がしたことに対する責任は引き受けますが……
「複数の問題があります」──いや、それどこなんだよ?
「現代詩フォーラム」はすでに個人サイトの領域ではないだろ?
 

[756]朧月夜[2024 04/01 21:26]墨晶
Wikipediaに「現代詩フォーラム」の項目を作成してきました。
主に、片野さん個人にたいして、この項目作成は適切なことだったでしょうか? 本文内に不適切な表現があれば、再びログインして訂正してきます、と思っています。デリケートな問題ですので、「一般」に知らしめたとは言え、わたし個人で修正可能なことがあれば、修正させていただきます。

※サイトの宣伝にならないようにリンクは削除しました。
 

[755]片野晃司[2023 08/23 05:47]
「自宅だとつながらないのに、出先のフリーWiFi等だと現代詩フォーラムにつながる」
「PCだとつながらないのに、スマホだと現代詩フォーラムにつながる」
「スマホだとつながらないのに、PCだと現代詩フォーラムにつながる」
などの現象がありましたらお知らせください。
 

[754]片野晃司[2023 08/22 09:11]
なお障害時に表示されるドメイン登録業者(network solutions)の広告ページは現在のところ無害ですが、元のDNSサーバーのドメイン(infojam.com)を悪意ある者が取得する可能性も無くはないため、現代詩フォーラムのトップページと異なるページが表示された場合はすぐに閉じていただけたらと思います。
 

[753]片野晃司[2023 08/22 09:04]松岡宮ふるる
今回の接続障害について
ドメインの期限切れではなく、以前契約していたドメイン登録業者(infojam.com)の会社が無くなり、そのDNSサーバーのドメイン(infojam.com)が期限切れになったため、その会社のドメインの登録業者のページへ飛んでしまう状態となりました。
po-m.comドメインは現在、onamae.comとの契約で2029年まで有効となっています。
DNSの設定を以前のドメイン登録業者(infojam.com)のDNSサーバーのままにしていたのは、ドメイン名の移管を行った際にDNSの設定はそのままにしておくことを新たに契約したドメイン登録業者(onamae.com)から推奨されたためです。
現在はpo-m.comドメインのDNSサーバーを現在のpo-m.comドメインの登録業者(onamae.com)のDNSサーバーに設定しましたが、DNS情報が浸透するまで最大72時間かかるため、あと二日間は不安定な状況が続くと思われます。
(説明がわかりにくく申し訳ありません)
 

[752]朧月夜[2023 07/23 17:16]片野晃司
あ、すみません。スレ間違えました。
 

[751]朧月夜[2023 07/23 17:16]
昨晩はお疲れ様でした。
片野さんの雑談、興味深かったです。
楽しめました。
 

[750]朧月夜[2023 06/30 13:50]片野晃司
ご回答ありがとうございます。
ブラウザのズームですと、やはり縦スクロールしないと全体が表示されないようです。
今はそうした作品はメモ帳にコピーして読んでいるので、問題ないと言えばないのですが。。
なんとかこちらでも試してみます。
携帯サイトのご教示ありがとうございました。
これで出先でも読めます。
いつもありがとうございます。
 

[749]片野晃司[2023 06/30 05:40]朧月夜
おぼろんさん、こんにちは。
ブラウザの画面内に収まらないとのこと、ブラウザの「ズーム」で文字を縮小すると全体が表示されると思います。
携帯用のページはこちらです。
https://po-m.com/i/
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 
 
スレッドを新規に作成したり、コメントを書き込むにはログインが必要です。
戻る
0.43sec. ver 050714.4.0
スレッドニュース

現代詩,詩,poem,comic,掲示板,投稿,本,詩集,CD,DVD,出版,音楽,短歌,俳句,印刷,芸術,漫画,アート