dharma,words「法語カレンダー」/アラガイs
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 梅昆布茶 
- st 
難解の面白さ。量子力学以上の難しさ(笑)。
- ナンモナイデス 
- おぼろん 
- 一輪車 
あまり深く関わったことのないふつうの人はみな混同してしまいますが
浄土真宗(開祖、親鸞)は西本願寺派と東本願寺派に分かれます。
また、
浄土宗(開祖、法然)は真宗とは別の宗派になります。
同じ大乗仏教ではありますし親戚のようなものですが、教えが根本的に違います。
浄土真宗の開祖親鸞は、仏像禁止、寺院禁止、信徒禁止、いっさいの修行禁止です。
許されているのは唯一「なむあみだぶつ」というお経を唱えることだけです。
ウソみたいですがこれが浄土真宗の教義です。もちろん親鸞の教えなどだれも守っておりませんが。^^
こんな教えを守っていたから親鸞の死後、浄土真宗は親鸞のお墓がひとつ残る程度にまで衰退し滅亡寸前になってしまいましたが、
中興の祖といわれる蓮如が、親鸞の教えをことごとく覆して浄土真宗を再興したのです。
でもそれは開祖の教えからすれば邪道であり反逆でもあり裏切りでもあるわけです。
ですからね、わたしは浄土真宗のほんとうのお坊さんとして生きているのです。
親鸞の戒律を守って真宗の坊さんであるには、お寺に関わらないし、坊さんの修行もしません。^^ 
ただ、7文字のお経を唱えるだけですが、親鸞は晩年、それすらもいらないと^^言い残して死んでおるようです。
つまり、インドで派生した大乗仏教はチベットや中国をへて日本に入り、
親鸞によって跡形もなく解体されたのです。跡形もなく。
それがいまのわたしという無形の坊さんの姿です。^^

- こたきひろし 
親鸞。五木寛之が書いてましたね。
- ひだかたけし 
- るるりら 
以下の方がポイントなしでコメントを寄せています。
-
言葉の輪廻、その通り、
しかし、深さ、とは、あるいは、
真の、とはなんでしょうね。
あまりよろこび過ぎないことですね。
私はそう解釈します。
 
作者より:
梅昆布茶さん
STさん
レタレタ19さん
皆様お読みいただきコメントありがとうございます。

わたしは信心が足りないのできっと救われないのでしょう。なんて言ったら(いや、そんなことはない~)と教示され慰めていただけるのでしょうね、きっと。難解です。未だわからない。答えなどないのでしょう。疑いだせばだ宇宙の果てまで飛んでいきますよ。笑。
---2019/11/26 12:56追記---

フジ子さん、お読みいただきありがとうございます。
あなたの作品への返信になりますが、そうですね。某サイトのことが浮かびました。
---2019/11/26 16:49追記---

おぼろんさん、いつもお読みいただきありがとうございます。


---2019/11/26 20:10追記---

無学な私どもはあなたのご教授待っておりましたよ。一輪車殿。そうなんですね。南無阿弥陀仏。仏壇やお墓をまえにしては拝むので、わたしも一応信徒の端くれのようです。しかし知らないですね。知ろうとも思わないのかな。ローマ教皇が来日されましたが、出迎えに並ばれた宗派代表各位の人数の多いこと。あまりお脚のよくない様子でたいへんだったでしょうが、そんなことは気にもなさらないでしょうね。あの一文を読むと要約されちゃってて詩なんて必要ないですね。まあ、でも、仕方ないです。勉強になりました。ありがとうございます。

こたきひろしさん、コメントありがとうございます。
五木寛之も書いてましたね。新聞に連載されてましたよ。ちょっとしか読まなかったけど。笑。


---2019/11/28 01:39追記---

森田拓也さん、お久しぶりです。頑張っておられるご様子、拝見いたしております。コメントありがとうございます。
わたしも同様です。このような心境になるまで何世紀生きなければならないのかと…




---2019/11/28 01:50追記---

---2019/11/29 01:22追記---

ひだかたけしさん、いつもありがとうございます。



---2019/12/02 11:52追記---

相蘇九さん。過ぎたるはワイ及ばざるが如しってことでしょうかね。コメントありがとう。


戻る Home
コメント更新ログ