秋になったかは知らんが
満たされない月に向かって吠えます
オレンジの灰が屋上の地面を転がってゆき
本当の地上へ、ダイブ
深夜3時になりそう
明日への特急が来るなら何故に荷物をつくらないの、と ....
肌を、エア。気づくとイラつく太陽は頂上。知らずのぼくらの、ここそこあそこを均等に、均等に照らすのでした。光、光光、だから見えるってさ。記憶って、街中に溶けて流れて固まってつまり建物とか電柱とかそういう .... たこ焼き屋のまえで
たこ焼きが出来上がるのをじっと待っているジャリたれは
いつも実存のことばかりに頭を巡らせているので
たこ焼きくるくるするの難しい?
としつこく同じことを尋ねては
店のおば ....
どううぶつえんの檻の前で親友は盤を取り出し
飛車角落ちで良い、と言う
親友の温かい手から飛車と角を受け取り
どううぶつの檻に投げる
どううぶつは隅でうずくまったまま見向きもしない
飛 ....
ごめんね、猫。
あたしは勇気がなくて
黄緑色のかえるや
濡れてつやつやしたその
まっくろな毛が
こわかったよ。
触れることさえ
できなかったよ。
雨にうたれて横たわるその姿は
とても ....
誰も住まなくなった家
ロビンソンが住んでいた
天井はピンク
壁はオレンジ
暖かいにおいがした

ぼくの近道
誰もいなかったはず
「ロビンソン」

窓からのぞく
ぼくに気づいて
 ....
けだものの口からはいつも涎が垂れていて
その臭いは数百メートル先まで届くが
けだものは気づいていない
もちろん
涎が垂れていることに

けだものの体毛は針のように硬く
生えている ....
はやあしなあなたのあいする、
そのタオルよりも吸水性のある笑顔は
どこまでもわたしを泣かせて
追いつけなくなってしまうの

手をかざして
逆光、の、なかの君が、
昼休みのジェラシーをしず ....
もう少し

もう少しだと
思わずには、いられない

と僕は、僕の生まれた町のとおりの言葉で
書こうとするんだが

カナシイ
異物なんです

僕は

言葉に対して
山から
 ....
むねがくしゅくしゅいたします
キャスケットに薔薇の花をつけて
襟を立てて真っ赤なスカートを膨らまし
人の多いところに行きたい気持ちでございます
右手には金魚
左手には白いパラソルを握り締めて ....
きまぐれおにが ここにきて

わたしと あそんでいきました

びいだま かいがら しりとりあそび

たくさん あそんでいきました

こがねいろした しゃぼんだま

けんけん とびこ ....
暗くなるまえにはかえってきます
さがさないでください
            ひふみ

電話のとなりのちいさな紙片にしるし
やわらかな革のサンダルをはいて
砂利をふんだ
わたしはこれから ....
先生 この前のテストは100点だったけどBでいいです先生私先生が好きです。


ラメ入りの少年 惚れさせてしまうのは男どもばかり 生理も来ない


触れてとは言わない言えないでも触れな ....
木と呼ばれる彼らの帰途を探る

過去に映った出来事に
終止符を 打ちたがっては また
正しさを学ぼうとする姿勢でいる



分からず屋の唄聴いて
ひたむきさを 隠す
目眩が絶えな ....
ゆうぐれが
ひとつずつ死んでいく

さよなら、それでも
また明日
会えるといい。

なんども手をふる
彼は
東ばかりを見る



橙の
奥 ふかく
つめたく 
や ....
倉吉病院にきちがいを連れて行くと5000円もらえる
倉吉病院の裏山には隔離施設と秘密の沼と竹林があって山を越えると
東伯郡になって梨園に出て夏になるとおいしく食べられる
竹林の奥の井戸のトタン板 ....
あなたののどからすくう
しぬほど、をていねいに並べて
かみ砕いていくたんびに
せかいに
しぬほど、がふえる
それ
また並べて
いっぱいにまみれながらの
しねないって、
リアルね

 ....
天根の辻で水をもらう
日の暮れるには早い刻で
このまま休みたくもあり
まだ行くかとも計り
いつまでもたばこをのむ

新開通の鉄道がここいらを
過ぎ越してさびれた土産屋
小唄の焼 ....
振り向くと沖に知らない人ばかりになってこわい

貝の表面についてる回虫みたいな模様がこわい

高波が何でも持っていこうとするからこわい

クラゲが知らないうちに沢山わいてこわい

あが ....
スチュワーデスさん、とスチュワーデスに声をかけると
私にはケイコという名前があるんです、とそっぽを向かれる
今度こそ間違いの無いように、ケイコさん、と呼ぶのだが
ケイコは押し黙ってしまう ....
アイスキャンディー
ある冷たい話をする
アイデンティティ
大学の一室はもう真っ暗
カーテンは黒い
書道部が逃げていく
追いかける学生はその倍
自宅待機の者はその倍
中国の人口はその倍
 ....
さかなにはさかなの
けものにはけものの
くらい、影があって
さかなにはさかなに
けものにはけものに
それぞれのくらしと
それぞれのねむりが

境い目の波に
夜の月明かり
揺 ....
その眼は、何を見つめているの、
その眼は、何を見つめているの。






無粋だな。

お前に聞いてるんだよ。
夕暮れに花を選べばひまわりが遠いどこかでうなだれている


草むらの茂みに隠れ咲いた花ひとりの兵士 目は閉じたまま


ゆっくりと開いてゆくの花びらがだからわたしは滅んでゆくの


 ....
おとうとの写真
って
いつも
いまいくつだろ、とおもう


ろうそくに
火をつけて
手をあわせて
いまいくつなの、と聞くと


それよりも
ねえちゃん、はだかだよと言う

 ....
かなり前に、自身のメルマガでも紹介しましたが。
ネット絵本です。「戦争のつくりかた」

http://smile.hippy.jp/ehon/



05-09-12 追記。
自民圧勝 ....
残業もそこそこに
今夜もいそいそと帰ってきた
玄関のすぐ脇の部屋で
かつて母だった生き物が
また呻いている


父の三回忌を済ませた頃から
母は溶け始めた
ビデオテープのように過去を ....
潮がゆっくりみちてくる。

潮がゆっくりひいてゆく。

波の音をのこして干潟がある。
あついことは暑いことだと夏はただ言って
10メートル先の水たまりを勝手に縛りつけた
彼はどこにも行けない身体をしているのに
もう一人の彼女がいつまでもそばに寄れないようになっているのは
た ....
なに
書いてるのかな

風がみどりの木をゆらしているのは
巨人がおどっているから
  と
彼女が申すので
書いてみた


僕が思うに、目に見えないってのは
風もそうだけど
見え ....
フユナさんのおすすめリスト(473)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ネイビー、今日も明日も- 船田 仰自由詩904-9-24
エア・エア- nm6自由詩1604-9-23
連続する立ち位置- 捨て彦自由詩1204-9-22
ゆうううつ- たもつ自由詩28*04-9-22
とてもうつくしかったのに- poetaster未詩・独白404-9-21
ロビンソンの家- 初代ドリ ...自由詩2*04-9-18
けだもの- いとう未詩・独白29*04-9-15
昼休み未満- 船田 仰未詩・独白904-9-13
あくがれ- 石川和広未詩・独白7*04-9-13
くしゅくしゅのむね- 竹節一二 ...未詩・独白204-9-12
きまぐれおに- こむ自由詩1*04-9-12
おきてがみ- 竹節一二 ...自由詩404-9-12
破壊活動- ピッピ短歌45*04-9-12
リトルトリー- 祐伸自由詩104-9-10
土の匂いを噛む- 自由詩13*04-9-10
光線- 馬野ミキ自由詩29*04-9-9
クラシック- みい未詩・独白8*04-9-5
天根の辻- 田代深子自由詩704-8-31
海はこわい- ふるる未詩・独白43*04-8-31
スチュワーデス・ケイコ- たもつ自由詩5104-8-25
アイスキャンディー・アイデンティティ- 黒川排除 ...自由詩404-8-19
シルエット- いとう未詩・独白26*04-8-18
問い掛け- 携帯写真+ ...504-8-16
INNERGARDEN- 本木はじ ...短歌1104-8-15
はしょる、はやさ- みい未詩・独白47*04-8-15
「戦争のつくりかた」- いとうおすすめリ ...13*04-8-8
肉じゃが- 窪ワタル自由詩60*04-7-31
干潟の風景〜序章- 草野大悟自由詩2*04-7-30
なつ、と- あやさめ自由詩504-7-30
愛撫- 石川和広自由詩4*04-7-30

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16