すべてのおすすめ
今夜は雨もしとしと降っていて
もうずいぶん遅いから
誰も訪ねてはこないだろう
だから玄関に鍵をかけて
雨や風が外の空気を伝えてこないように
窓もしっかりと閉めて
ひとりで
瞑想するように ....
詩を書くことが、それぞれの書き手にとってどんな意味を持つのか。それは個人によって様々であるだろうが、おそらく書くことが自らにとっての救いになりうると感じている書き手が多く存在するものと思われる。書く ....
きょうもまた
むごたらしくも
花が咲き
そして散り
音もなく
忘却はととのえられ
かるくなって
飛んでいき
あしもとのごみは
せわしなく
掃き集められ
きよめられて
そうしてく ....
詩誌「あんど」8号に掲載された井川博年氏の「期待しない ――若い詩人への手紙のようなもの」と題する文章は、これほどまでにひどい文章を読んだのはいつ以来であるか思い出せないというくらいにひどい、長年に ....
自分の友人のことについて語るのは難しい。そこにはどうしても遠慮や照れくささといったものが介在しがちであるし、ましてや彼は僕がやっている「反射熱」という詩誌の同人でもあるので、下手すると仲間褒めといっ ....
夜を媒介する。私たちはためされてはかられて、いまこ
こにいる。あるいは朝を、また昼を媒介して、私たちの
心身が伝導体となって、少しずつ接触していく。私たち
が味わう陽気や狂気も、ひとつの通りすぎ ....
どうも批評というものは、ネットのような有象無象が集る場所ではかなり誤解されているようだ。批評を作品に対する単なる悪口と同義に思っている人がいるらしくて、びっくりしてしまう。その程度のものだったら「批 ....
回る
火のついた犬のように
走りながら
回って今日一日の
憂愁を追う
今日も丹沢の山は見事に鋭角で
背後の空からくっきりと浮かび上がっている
おそらく上州前橋から見る山なみと
そう変る ....
詩の読み方といっても、そんなものが決まっているわけではないし、決められるものでもない。読者は自由に、自分の読み方で詩を楽しめばいいのだ。だが、そう思う反面、詩の読み方に根本的な誤りがある人が多いよう ....
かつて、いまよりもずっと若い頃、僕は夭折に憧れていた。いま考えると何とも恥ずかしい話であるが、かつては若くして死ぬことに感情的に強く惹かれていたのだ。中学生の頃から詩のようなものを書き始めていた僕は ....
木葉揺の書く詩には常人では思いもよらないような妙な味があって、それが彼女の詩の鮮烈な個性となっている。個性があるというのはそれだけで大きな武器になりうるものだが、悲しいかな、個性というものは努力して ....
詩の批評ということについて、少し考えてみたい。とりわけ、批評の必要性について。既にわかりきったことであるのかもしれないが、自分の頭の中を整理するためにも、ひとつの文章を書いておきたいという気がする。 ....
――すべての夭折を急ぐ者とそれを諦めた者のために
?
たとえば雨が降って
翌日には綺麗にあがって
その間にブレーキを踏んでから止まるまでの
少しこわい距離がかせがれて
僕た ....
――Sに
家に帰ると
君のために心をばらばらにする時間がほしくなる
俺は怪物になれるかもしれぬ
あるいはなれないかもしれぬ
そんなことを思うのもすべては
君のためで ....
――Sに
すべての結果に原因があり
物事は (心の中の事象でさえも)
そのまっすぐな道を歩いているだけであった
だが
垂直に落ちる滝のようにひとつの感情が
....
――Sに
雨
ひとつの雨
ふたつの雨
それらが落ちてきて
地上に 着地して
ひとつの感情を形づくる
ひとたびの雨
ふたたびの雨
降れば地上は濡れそぼる ....
勢いこんで始めてしまった「近代詩再読」シリーズ。前回は長い詩暦を誇る草野心平をとり上げたが、今回はいきなり立原道造である。草野心平は八十過ぎまで生きていた人だが、立原道造はわずか二十四歳で亡くなって ....
のこされた風の中
四月がやって来る
この思いをのこしたままで
新しい輪に入らなければならない
記憶を背後の倉庫に閉じこめて
残酷な月が始まる
すべての匂いや音や色が
われわれを呼吸困難に ....
罅割れた道の端に立つ
この道は水分を欲している
左腕を伸ばし
拳の先で親指を立てる
すると 車が止まる
あるいは止まらない
二十世紀末という
古代でももっとも新しい時代
私はそのよ ....
箱入り娘に関する一連の推論は、世界という
もうひと回り大きな箱に対する裏切りのひと
つであり、それを論じる者たちは、それを奪
おうとする者たちと同じく、等しく同じ罰を
受けなければならない。箱 ....
以前から思っていたのだが、恋愛というものは詩のテーマにするにはあまりにも難しいものではないだろうか。それなのに、やすやすと恋愛をテーマに詩を書く人が多いのは、僕にとっては疑問である。恋愛詩を書くのは ....
(何ひとつ書くことはない)
あなたの存在そのものが
詩であり 世界であるからだ
鰐が天井にはりついて僕等を見下ろしている
それもまた
ひとつの世界だ
あなたは僕の父親と同じ歳で ....
いきなり断言してしまうが、名作とは天然である。隅から隅まで計算しつくして書かれたものは、実は名作の名に値しない。何だか自分でも辟易するほど古典的な考え方でいやだなと思うのだが、いろいろ考えていくと、 ....
おまえがほんとうのことを口走る度に
鳥の翼から羽毛がぬけ落ちる
世界はやせ細り 目に見えるものすべてが
絵に描かれたものとして溶けてゆく
たとえば可哀相な妹が
人に知られぬ速度で後退する時
....
おはよう。昨夜はよく眠れたかい? 夢の中で、変なものに追いかけられて、脅えて目を覚まして、朝食を食べながら、その夢がもしかしたら詩に使えるかもなんて、君は思っているかもしれない。
それとも、こん ....
都市では
すべての生きて動くものはその死の時に
鳥によってついばまれる
そのようにして葬られる
人も 例外ではない
夕陽が昇るように沈み
そのかたわらでくるった金星が
美しくほくそ笑む時 ....
{引用=二宮町は神奈川県西部、小田原市と大磯町の間に挟まれた相模湾を南に臨む総面積約9.08平方キロメートルの小さな町。人口約3万人強。町名の由来は、町西部にある川匂神社が「相模二の宮」とされたことか ....
帰ってくるよ
夏が帰ってくるよ
この火で埋められた季節に
死者たちが帰ってくるよ
*
ただ白いだけの変な鳥がいます。暑い夏の日差しを受けて、きらきらとその翼が輝いています。飛んでいる ....
日本の現代詩の中で散文詩の占める割合は、無視出来ないほどに大きい。ある程度名のある詩人たちのうちの多くが、散文詩を書いている。散文詩とはいったい何か? ここのところ、個人的に頭の中が散文的になってし ....
雨に濡れるのを忘れた人が、信号の前で返り血を浴びている。どんよりと、ただどんよりと生きていけ。おまえの夜の病はいまだ進行中だ。魚群探知機に映る影の人びと。探そうとしてもけっして探し当てられない影の呼吸 ....
木葉 揺さんの岡部淳太郎さんおすすめリスト
(41)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
訪問
-
岡部淳太 ...
自由詩
11
20-4-12
心の難解さへと向かう試み
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
14+
08-12-21
飛散
-
岡部淳太 ...
自由詩
8
08-3-26
記名の呪縛
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
9+
08-3-22
服部剛_その詩と人
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
9
07-12-1
夜を媒介する
-
岡部淳太 ...
自由詩
7
07-11-18
批評について、ふたたび
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
14*
07-8-4
萩原朔太郎を喚び出す詩
-
岡部淳太 ...
自由詩
14*
07-4-16
■批評祭参加作品■詩の読み方について
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
15*
07-1-8
■批評祭参加作品■夭折をあきらめて夜が明けてゆく
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
13*
07-1-6
■批評祭参加作品■木葉揺_その個性の行方
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
10*
07-1-5
■批評祭参加作品■ピラミッドは三角か?
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
13+*
07-1-5
最終行まで
-
岡部淳太 ...
自由詩
14*
06-9-26
俺たちとは呼べない俺と君
-
岡部淳太 ...
未詩・独白
5*
06-8-25
ポエティック・メランコリー・シンドローム
-
岡部淳太 ...
未詩・独白
8*
06-8-21
ふたたびの雨
-
岡部淳太 ...
未詩・独白
5*
06-6-25
近代詩再読_立原道造
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
15*
06-5-21
四月のいる場所
-
岡部淳太 ...
自由詩
16+*
06-4-11
古代人のヒッチハイク
-
岡部淳太 ...
自由詩
10*
06-4-2
箱入り娘に関する詩的考察
-
岡部淳太 ...
自由詩
6*
06-3-21
恋愛詩の可能性
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
17+*
06-2-18
鰐と谷川俊太郎
-
岡部淳太 ...
自由詩
5*
06-1-15
名作は天然である
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
8*
05-12-31
世界の別名
-
岡部淳太 ...
自由詩
33*
05-12-19
詩を読まない詩人への手紙
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
14+*
05-11-8
鳥葬
-
岡部淳太 ...
自由詩
12*
05-10-23
組詩「二宮」
-
岡部淳太 ...
自由詩
7*
05-9-26
帰ってくる夏
-
岡部淳太 ...
自由詩
16*
05-8-9
散文詩に梱包されて
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
18*
05-7-16
蒸し焼きの雨
-
岡部淳太 ...
自由詩
37*
05-6-18
1
2
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する