すべてのおすすめ
堕落論の中に反戦思想を読む人の気が知れない。
十代前半から四十代後半の今までに少なくとも2万回は読んだが、
何回読んでも、8割りがたは戦争礼賛にしか見えない。
事実、戦争中ほど良い世の中はなかっ ....
彼のことを一言で評するなら、一般には「日本史上最強のセン馬」だろう。異論はない。
気性難を解消するための去勢は、種牡馬への道を閉ざされるため勇気がいるが、彼の場合は成功した。
が、筆者は彼のこ ....
声と言葉のパフォーマンス、PPWを主催している。(PPWについては僕のフォーラムのHPを参照してください)
また、同じ場所で服部剛さんが主宰しているぽえとりー劇場や、別の場所で催される詩の朗読会で、 ....
 中国人の女。
 そいつに今、いいところを舐められている。
 ねばっこい感触が先端から根元までを包み込むように、もしくは吸い上げるように、長い間続いている。
 高原は遥か遠く、中腹だけが果て ....
書いてしまって、また後悔するかもしれないんだけど。
まずはお礼から。
詩学社の破産、廃業の折は、「詩学社を救え!(http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=136 ....
どこの誰のせいで、とは言わないけど、つーか言えないけれど、私はこないだからだいぶおかんむりで、イライラしまくっている。イライラを吐き出さなくてもそれほど精神衛生を悪くするということはないけれど、少なく ....  クビを吊りたいくらい不安。
将来とか、学力とか、
ひとつもつかめない、
不安で押しつぶされそう。

三者面談をやった。
それからちょっとおかしくなった、
それで、今に至る、
おかしい ....
二本松市立安達太良小学校、二本松市立大平小学校、二本松市立塩沢小学校
二本松市立杉田小学校、二本松市立岳下小学校、二本松市立二本松北小学校
二本松市立二本松南小学校、二本松市立原瀬小学校、二本 ....
小学3年生のころ
自転車に乗って2つ隣の県まで行ったとき
僕は たぶん 何かから逃げ出していたんだろうな

愉快犯 片山の奇声
3年2組の向坂先生と3年3組の岡島先生の校舎裏での接吻行為 ....
もし、子供が生まれたら「ハム太郎」と名前をつけたい。
生まれて、即ピアスと刺青とかして、スプリットタンもさせたい。
髪もシルバーに染めて。

そんで、すげー大人しくて頭が良くてやさしい良 ....
線路の踏み切りに女子高生たちがいっぱい寝転がっている光景を偶然にも発見した。
と、同時に僕の耳は電車の到来音も感知した。
「うわ、あぶねえ」と思った瞬間には時既に遅し。
女子高生たちは電車にプチ ....
僕の好きな人は 僕の知らないところで ボコボコに殴られている
そのころ僕は コンビニのお姉さんに「弁当をあたためますか」って聞かれただけで
大喜びしている

僕は無力だと 涙を流して 焼 ....
「日曜日は父親と遊園地に行こう」

手で触れるような不満とか憤りとか不安とか(怒りもかな)、が生きてうごめいてみえる。イマジネーション化された描写は、アバンギャルドな(このいい加減な形容詞w)ア ....
 私がニフティサーブに入会してパソコン通信を始めたのは、一九九五年。
 その頃、プロバイダは二つか三つの中からしか選べなかった。
 ニフティにはさまざまな「フォーラム」があった。今でいえば、サイト ....
   〜第3部〜 

   ここで僕が朗読させていただきました。 

   昨夜は僕の職場の老人ホームでボランティアをしている 
   親子さんが来ていたので、老人ホームネタの 
 ....
   おはようございます。 

   毎度おなじみ、新宿の個室です。 
   昨日のテーマ「無人島に持っていく詩」は、
   やってよかったと思いました。 

   皆さん ....
 十六歳の時、スプレー缶にキャップをつけるバイトをしたことがある。ベルトコンベアに乗って流れてくるスプレー缶に、一日中ただひたすらキャップをつけるだけという仕事だ。
 未経験、初心者大歓迎、カンタン ....
 僕にとってペンや筆をとって「描く」ということは、何かしら後ろめたい感じを引き摺っていて、どこか淫靡な行為のような気さえする。
 それは、白紙に描きつけるものが文字であっても絵であっても変わりは ....
{引用=まず、始めにこれを読んでくれるあなたが自分のこころに、またこれらの言葉に素直であることを願う。}



「冷静にじっくり考えれば解ることなのだけど全ての現象、原因は自分が作 ....
 私が24の頃だ。
 当時の私は実家でぷらぷらしていていたのだが、その年の正月を一ヶ月ほど過ぎたある日、積年の恨みを晴らすべく父をボコボコにして、そのまま居るのが気まずくなり、逃げるように勤めていた ....
詩は売れない。詩で収入を得ることは困難だ。はっきり言って詩は絶滅危惧種だ。なのに絶滅しない生命力を持ち合わせている。
なぜ詩は絶滅しないのか?どのように詩人は生計を立てているのか?いくつかのパターン ....
東京に来て八ヵ月が終わろうとしてる。
その実感が少しづつ沸いてきて、博多に帰る。
未来は確実に迫っている。
東京を総括する。なんて大げさなモンじゃあないが、いつも、九州代表の気分だったから、東京 ....
 皆さまおはようございます。昨夜のBen's Cafeの夜を
共につくってくれた皆さまは、今頃それぞれの日常に戻っているこ
とでしょう。僕は先ほど鎌倉の自宅に戻りました。 

 今日はなんだか ....
究極の作品。
これまでの人生すべてが込められ、このあとの人生すべてを左右する作品。

それは私の人生のすべて。
体験したすべて。考えたすべて。感じたすべて。話したすべて。笑ったすべて。泣いたす ....
{引用=
憂いの王、ルードリッヒ二世。
芸術の森と白亜の城に棲みながら、生きる屍も同然の暮らし。
エリザベートへの生涯変わらぬ愛。そして悲恋。
ワーグナーの裏切り。
ああ、なんて残酷。なんて ....
みじめだから詩をかくのか、
詩をかくからみじめなのか。
ニワトリが先か、たまごが先かには、
研究者が結論を出したらしいけれど、みじめなきもちに答えは出ない。

詩が、さも大事な何かであるよう ....
またもどうでもいいことを勝手に書きたいと思う。
以前から、人種差別する人間で知られている俺だが、
「また今回もかよ」って程度で読んでくれて良い。

最近、語学学校に来た韓国人がいるのだが、なか ....
女子高でてから十ン年間、ずーっと女の花園みたいなところで働いてきた。だから女ばかりの現場には慣れている。女特有の(と思われている)陰口いじめ噂話嫉妬、家庭や生理を理由にした甘えだらしなさ腕力不足そのほ .... 固有名詞と反復のスピードについて


用務員の話http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=23400 全文
{引用=
紹興酒どうしようもない日記をつけてガー ....
ポエム岬

千葉県房総半島は長い
犬吠埼から九十九里の有料道路を使って南下すること一時間
そこに小さな岬がある
ポエム岬
誰がはじめたかしらないが
そこはいつからかそう呼ばれるようになっ ....
馬野ミキさんの散文(批評随筆小説等)おすすめリスト(73)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
大陰唇論- 花形新次散文(批評 ...415-12-18
「名」馬列伝(23)_レガシーワールド- 角田寿星散文(批評 ...3*12-1-22
【批評祭参加作品】朗読についていくつか- rabbitfighte ...散文(批評 ...9*11-3-8
大森にて——とある放浪別記——- 日雇いく ...散文(批評 ...4*10-2-11
詩学社、そして寺西さん- 角田寿星散文(批評 ...54+*08-10-10
今ここにある現実- 佐々宝砂散文(批評 ...18*08-9-17
_学歴コンプレックス- つぐこ散文(批評 ...7+08-7-24
小学校- 青木龍一 ...散文(批評 ...6+*08-4-5
例えば、小学生みんな持ってるフエルトペンが怖かったりとか- 青木龍一 ...散文(批評 ...6*08-2-1
もし、子供が生まれたら「ハム太郎」と名前をつけたい- 青木龍一 ...散文(批評 ...24+*07-12-27
スクールガール、轢くトレイン- 青木龍一 ...散文(批評 ...6+*07-12-16
苦痛クッキー- 青木龍一 ...散文(批評 ...12+*07-12-9
モリマサ公さんの最新詩集を読みました- リーフレ ...散文(批評 ...607-8-28
パソコン通信の思い出- 渦巻二三 ...散文(批評 ...1607-6-18
「笑と涙のぽえとりー劇場」レポート(後編)_〜5月〜- 服部 剛散文(批評 ...4*07-6-9
「笑と涙のぽえとりー劇場」レポート(前編)_〜5月〜_- 服部 剛散文(批評 ...3*07-6-9
軽作業->16歳->- ヌヌヌ散文(批評 ...13*07-5-24
描くこと、書くこと、カクコト- はらだま ...散文(批評 ...14*07-5-2
空飛ぶ機械のための習作- はらだま ...散文(批評 ...7*07-3-25
バブルから遠く離れて━━とある放浪記━━- 日雇いく ...散文(批評 ...7+*07-3-25
詩人が収入を得る方法- ななひと散文(批評 ...907-3-22
東京_八ヵ月- soft_machine散文(批評 ...21*07-3-18
「Ben's_Cafe・ぽえとりー劇場」に集まる皆様へ_〜感 ...- 服部 剛散文(批評 ...507-2-19
究極の作品。- 腰抜け若 ...散文(批評 ...2*06-7-18
魔の山を下って- atsuchan69散文(批評 ...4*06-6-11
詩を捨てよ、恋をしよう- しゃしゃ ...散文(批評 ...406-6-8
人種差別を揺るがすもの。無邪気な情熱。- 虹村 凌散文(批評 ...20+*06-4-21
男のいる職場- 佐々宝砂散文(批評 ...9*06-4-19
固有名詞と反復のスピード/マスイジュウ氏の詩について- 渡邉建志散文(批評 ...10*06-3-20
ポエム岬- モリマサ ...散文(批評 ...14*06-2-21

Home 次へ
1 2 3