すべてのおすすめ
                090506


蜜柑箱の中に詰まった
蜜柑を食べ尽くした
60人が
つぎつぎと坐ったので
潰れてしまい
バラバラにされて
燃やされた
蜜柑箱の中に ....
                   090504


なつはきぬ
木綿では叱られます
正確には
木綿では嫌われます
そんなこと言って笑わせる人が居て
昔芸者だったとか
おめかけさん ....
             090430





ギョッとして振り返ると
魚の目をした人たちが
疲れた顔をして
ロムを焼いたり
ICを差し込んだり
コネクターを差したり
抜 ....
                    090430


筍は
旬に頂くのが
瑞々しくて
甘くて
テレビの中でも
ほくほくした顔の奥さんが笑う
年がら年中筍が入っているランチを食べて ....
             090428


面白い
そう感じたら
白い息が
霧のように現れて
風に吹かれていった
錯覚だよ
君の
幻想だよ
いつでも表現が
大袈裟だよ
おふざ ....
               090427



時分の花を
咲かせましょう
咲かせた後で
実を付けて
太らせて
実をもいで
欲しいお方に差し上げましょうと
美しい花が咲く
 ....
                   090426



くじ運が悪い
クジを引く度に思う
どうせ当たらないのだ
すべての運は生まれるまでに使い果たしたのだと
思うことにしているが
 ....
               090420

じっくりことことと
煮詰めるのですと
テレビの中の先生が
無感動に説明しています
感動するのはアシスタント役の
アナウンサー
お客さんの聴 ....
               090412


後継者不足で廃止される事業
後継者はいるけれど
儲からないから採算が取れないから
廃止しなければならない事業
儲かることはなにか考えて ....
                090406

胡瓜の缶詰
胡瓜の佃煮
胡瓜の好きな
塩辛

放り投げた
ロケット弾
爆発して撥ねる
高さ3メートルで
落ちる
火薬を詰めて
 ....
              090328



80よりも上だけど
100未満
90といいながら
なんだか少し不満を覚えるのは
なぜだろう
90は年齢
それともパーセント
1 ....
                  090326


80点の出来だけど
盛り上がったから
良かったね
皮肉な笑みを浮かべて
蝶々は海を渡る
風が吹くから
大丈夫かなと思ったが
そ ....
 瑞々しい嘘

                090311



元死刑囚が
テレビの中で
話をすると
南から北へ
北から南へと
冷たい風が吹き抜けて
墜落した飛行機 ....
                  090308



今回の目標は
一次予選を突破して
決勝に出ることです。
もちろん優勝をしたいのですが、
それは時の運
優勝できるなんて
口が ....
             090302




新しい親戚がやって来て
遠くの景色が良く見えるから
うちの新築のベランダに
登ってみませんかと
自慢をしたいのか
それとも人見知り ....
2008年10月09日20:06
  先日秋葉原にマグネチックスピーカーを買いに出かけた。
マグネチックスピーカーは第二次世界大戦中までの普及型ラジオ受信機に広く使われていて、ハイファイとは言い難 ....
              000126



チャシャーキャット
教えておくれ
緑の子猫は
どこにいる

あの油絵の向こう側に
君の描いたクロッキーが
歩いているだろう
あの ....
                    090215


ライト兄弟が初めて動力飛行に成功した後
兵器としての価値を見抜いた国々は
総力を挙げて飛行技術の開発を推進した
そう思っていたの ....
            00/03/02



ダークグリーンのMTM三連が
ぐんぐん坂を登って行く
軽快なモーターの唸り
DT12Aの台車は得意げに
片意地張って揺るぎも見せず
堂 ....
            090210


南海の
観音菩薩に挨拶し
これが
下界の見納めと
キントウンに跳び乗って
一回転
十万8千里をひとっ飛び
これから
地下の帝国に潜入し
 ....
               090202



正直者の人間宣言
錯覚から生じた擬態
みたらし団子に群がる
蟻を見つめながら
不覚の覚悟を自覚する家の崩壊に伴う不確実な意識
覚醒 ....
           090130


既刊の本を放り投げ
テーマが古いと諦めた
未完の本が多すぎて
編集室は休む暇もなく
朝から晩まで
缶詰にされた作者たちが
コヨーテのように
 ....
               090118



語感が好いからと言って
のんびりしすぎた
背伸びをしないで居たら
背中が堅くなってしまった

三重塔が美しい姿態を日に曝す
光り輝 ....
             090108



ミズーリー州を
ミシシッピー河が
とうとうと流れてゆく
流れていくのは水で
河ではないと
理屈をこねる
ぼくたちの前を
気をつけをし ....
           090107

くるりくるりと
繰り返される
怖いことを
だぼ鯊の眼で
見つめていると
潮が満ちてきて
平らになって
異国の地は
遠くなって
山からの風が
 ....
                090105


九官鳥を起こしてから
夜具をたたむ

昨夜、飲み過ぎてしまい
エスカレーターで蹌踉けて
危なく転落するところだった
すぐうしろの ....
                  081231


攻めるも攻めるも黒金の
 攻めるも攻めるも黒金の
  攻めるも攻めるも黒金の
    攻めるも攻めるも黒金の
攻めるも攻めるも黒金の ....
               081226




1939年製の並四ラジオをレストアし
ケータイ化も出来たので
朗読イベントの小道具に試用した
お客様は好意的で
耳を澄まして聴いて ....
               081218

古道具店に立ち寄ってみたら
昭和初期のラジオがあって
古民具のような顔をして
お雛様を見つめてた

並四ラジオを探す
メーカーものは
マ ....
            081214



今日もよく晴れている
年末不況の寒さも増して
侍といえども無役の身
30俵二人扶持の昔を偲び
忸怩たる思いを胸に
内職の傘貼り、だるま貼り ....
kauzakさんのあおばさんおすすめリスト(168)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
蜜柑箱- あおば自由詩5*09-5-6
衣擦れ- あおば自由詩8*09-5-4
はるか- あおば自由詩6*09-4-30
- あおば自由詩2*09-4-30
白い息- あおば自由詩3*09-4-28
眩しいため息- あおば自由詩8*09-4-28
くじ運- あおば自由詩12*09-4-26
耳寄りな話- あおば自由詩9*09-4-20
帰り道- あおば自由詩8*09-4-12
夢中- あおば自由詩3*09-4-6
90- あおば自由詩3*09-3-28
空の真ん中- あおば自由詩5*09-3-26
ロコの畔- あおば自由詩4*09-3-13
デジタルスイッチ- あおば自由詩5*09-3-8
とおい水- あおば自由詩8*09-3-2
並四日記__その0_終戦の詔勅- あおば散文(批評 ...5*09-2-25
緑の子猫- あおば自由詩4*09-2-18
light_the_light- あおば自由詩2*09-2-17
三両連結- あおば自由詩5*09-2-13
ミクロ分析- あおば自由詩1*09-2-10
透明宣言- あおば自由詩7*09-2-2
ひとのきかん- あおば自由詩6*09-2-1
五重塔- あおば自由詩12*09-1-18
六角の箱庭- あおば自由詩7*09-1-8
- あおば自由詩6*09-1-7
やさしく眠る/急いで起きる- あおば自由詩6*09-1-7
あけおめ- あおば自由詩4*08-12-31
R305- あおば自由詩6*08-12-26
空以外の空- あおば自由詩6*08-12-18
段差のない家- あおば自由詩3*08-12-16

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する