すべてのおすすめ
伊栖郡の話なら法月君に聞いた。◆ナニ伊栖郡は太平洋沿岸に位置する極当たり前の田舎であつて、とりたてて特徴が有る訳でない。只伊栖之湖という稍々大きめの塩水湖が一つあり、湖の周りには柞が沢山茂つてゐる。柞 .... 母が心を病んでいると医師に言われてからはや5年が過ぎようとしています。
その1年ほど前から軽うつと診断されて、薬を飲んでいたのですが、どうもこれは「アダルトチルドレン」とか「中年危機」の症状が強いと ....
 水面に、静かに輪が広がり、女が浮かび上がってきた。
 そしてその女は、青緑色の沼の表面に浮かび、まるで肘をつくかのような格好でこちらを見た。

 時刻は、薄ぼんやりとした昼間で、のんびりと釣り ....
『詩の言葉と、僕が知る限りの詩と言葉の境界について』


「わたくしという現象は・・・ そのとおりの心象スケッチです   巨大に明るい時間の集積のなかで・・・ 発見するかもしれません」(宮沢賢治 ....
俺の会社は、なぜか各大学の空手部、相撲部、柔道部、レスリング部のOBが集まるところで、派閥もいわゆる学閥ではなく、格闘技別と言った雰囲気がある。
ちょっと不思議な会社かもしれない。
俺はボクシング ....
 黒頭巾ちゃんは、電車で2駅の場所にあるケーキ屋へ、クリスマスケーキを注文するためにお出かけしました。
 もちろん、普段の黒頭巾ちゃんは緑の頭巾を被っていますので、黒頭巾だと見破られるようなことはあ ....
腕切るわなんて言い出すから、せやったらやってみいよというと、困った顔になって、ほら見たことかそんな度胸もないくせにと笑って冷蔵庫のビールを取り出して、だからお前はいっつも脅すだけで何にもできへんねんな .... 噴水のそばでは
アビリティーが無効になります
仕事の話はやめましょう
大声で電話しながら歩いている人
あなたの内側を掃除したい


 2004年11月23日制作の上記「噴水の話」から、昨 ....
(http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=168092の冒頭に転載)


映画は時間とともにヨコに流れる「時間芸術」である。しかし、それはときに、一瞬にして強 ....
 阿呆である。「あほ」ではない「う」の付く「あ、ほ、う」である。できれば「う」の部分に歌心を持って言ってもらいたいのだが、それは筆者の好みの問題なので、だからどうだと押 ....  子どもの頃「怖かったもの」がたくさんある、チャルメラのラッパ、ギャル、雷に、「かちかち山」の絵本・・・。そんな中で、私が何よもり恐れていたものが天狗のお面であった。
 そのお面は私が六歳のときに暮 ....
 稲川方人の「気風の持続を負う」(一九七七年)はちょっといい文章だ。荒川洋治の「技術の威嚇」(同年)への反論という体裁をとっているが、稲川の詩の書き手としての侠気というか使命感というか、論理を越えた真 ....  批評祭ということらしいので参加させていただくことにいたしました。いくつ投稿できるかは分かりませんが、できるだけ書ければと思っています。よろしくお願いいたします。

 さて、これから書き始める ....
妻が平日に東京へ行くことになった。
友だちが故郷の鹿児島から仕事の都合でこちらに来るので会いに行くということだった。
ほぼ十年ぶりの再会だそうだ。
鹿児島から東京に出てきて、僕と結婚し、千葉に引 ....
 ぼくが生まれ育ったのは、田舎の城下町だ。田舎っていっても、一応は県庁所在地なんだけれどね、それでも田舎は田舎さ。ぼくがちいさなころはまだ田んぼがあったし、春になれば土手にはノビルが生えた。よく採って .... http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070919/135317/

http://business.nikkeibp.co.jp/fb/ ....
 下宿の上階に女郎が住んでゐた。
 座敷に出てゐる時の女がどのやうな格好をしてゐるかは知らなかつたが、開け放した窓から上体を乗り出した姿は馴染みのものだつた。
 案外に短い髪は肩で踊り、着崩した着 ....
* 文体について

文体といっても、たとえば仕事のメールならば、誰が書いてもおよそ同じものになる。
ビジネスの場では、ぼくらは常に非人格的な振る舞いを要求されているからだ。
しかし、マニュアル ....
・無駄使い

 もしも、ひとから「特技は何ですか」と尋ねられたら、「無駄使いです」と答える。
 お金にしろ時間にしろ体力にしろ、別に有り余るほど持っているわけではないのだが、
 自分が自由に使 ....
 どうも批評というものは、ネットのような有象無象が集る場所ではかなり誤解されているようだ。批評を作品に対する単なる悪口と同義に思っている人がいるらしくて、びっくりしてしまう。その程度のものだったら「批 .... こちらにいらしたあをの過程さん、がいなくなって、
私にはどうしてもどうしても、彼を、とか彼に、とかの詩や散文は書けない。
ただ、これから私が書いていく詩の中に、少しでも良いものがあったら、
そこ ....
大覚アキラの詩は油断できない。
分かりやすい言葉で書かれ、親しみやすい内容かと思わせておいて、
必ず後半にドキリとさせられる。案内されるままに無防備について
ゆくと、突然振り返ってナイフを突きつ ....
 忘れる。人だとか物だとか、さまざまなものを人は忘れていく。今日を生き延びるために、無理矢理にあるいは自然に、忘れていく。だが、その一方で、忘れないでいるという選択もある。かつて一緒にいたけれどもいま ....
mizu Kさんの散文(批評随筆小説等)おすすめリスト(53)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
伊栖之湖周辺の伝説に就いて- 佐々宝砂散文(批評 ...4*08-6-15
わからないことだらけ.- ふるる散文(批評 ...26*08-5-23
沼の主- チアーヌ散文(批評 ...708-5-10
「詩と言葉に関する覚え書き」_その1- ベンジャ ...散文(批評 ...2*08-5-1
大力の女- チアーヌ散文(批評 ...9*08-4-29
黒頭巾ちゃんとクリスマスケーキ- チアーヌ散文(批評 ...3*08-3-27
ドライブ- なかがわ ...散文(批評 ...2*08-3-22
●そろもん(あとがき)- みつべえ散文(批評 ...4608-2-17
批評祭遅刻作品■時を止める—「殯の森」と「ノスタルジア」にお ...- 渡邉建志散文(批評 ...10*08-1-30
批評祭参加作品■「_そやから何で阿呆やねんやろとツッコミ待ち ...- PULL.散文(批評 ...2*08-1-26
批評祭参加作品■鏡の詩「フィチカ」- Rin K散文(批評 ...19*08-1-25
批評祭参加作品■気風は断絶したか?- 岡部淳太 ...散文(批評 ...3*08-1-24
批評祭参加作品■詩投稿サイトについて- 2TO散文(批評 ...308-1-24
今週、妻が東京に行きました- たもつ散文(批評 ...21*07-11-29
障子の影- 佐々宝砂散文(批評 ...4+*07-11-23
農家切り捨て論のウソ、の嘘- はらだま ...散文(批評 ...16*07-10-21
下宿の上階。- ヴィリウ散文(批評 ...307-9-15
文体について、経験について- んなこた ...散文(批評 ...407-9-12
八月前半- んなこた ...散文(批評 ...107-8-18
批評について、ふたたび- 岡部淳太 ...散文(批評 ...14*07-8-4
あをの過程さん- ふるる散文(批評 ...12*07-7-14
「用意していたナイフ」−大覚アキラ「水族館」- 木葉 揺散文(批評 ...8*07-7-11
忘れること、忘れないでいること- 岡部淳太 ...散文(批評 ...16+*06-12-27

Home 戻る 最新へ
1 2