輪郭だけをのこしたまま
あのひとがいなくなってしまったので
いつまでもわたしは
ひとりと半分のからだで過ごしている


明かりの消えた部屋で ひとり
アルコールランプに、火を点ける
ゆ ....
子供が行きたがっていたはずの
遊園地に行った
子供が恐がるであろう乗り物
恐がらないであろう乗り物
そのひとつひとつに順序良く
そしてなるべく丁寧に
乗っていく
スタンプカードがたまった ....
草原














おちるおちるる る る る る 青い水
ちいさな ちいさな ちいさな ピンク の ?

 ....
四角く
明るい暗闇の中で
僕は不透明なオイルライターを灯していたんだ

外に出ればどうなる
はみ出せばどうなる

消失する私
崩れ落ちる

世界は丸くない 
だけ ....
空が割れて
夏で満たされたプールで
泳いでいる
さかなのアンテナで
誰とも触れることなく、すり抜けて
泳いでいる
すれちがう誰もさようならをうたわない


体の中心がどこなのか
わ ....
歌詠いの老父。手がない犬を連れ、近眼の男と会う。耳なしホウイチは、ナポレオンと共に、
老父を暗殺しかけたのだ。宗教が正しいと認めるのは、勿論、老父の歌声だ。うごぼけの。
言語などない。老父は、達磨 ....
冷蔵庫が
お漏らしをするようになったので
医者を呼べと

いまどき
呼んで来る医者がいるのか

ご臨終専門の
お医者さま

うちの冷蔵庫は
ちょっと循環がよくないみたいなんです
 ....
ティーンエイジャーの国境線越えたら
とびはねた言葉が口から出なくなっちゃった
もっとね
頭おかしい子でいたかった
授業ではきちんと正しいことを教えてくれて
それはそれとして頭おかしい子でいら ....
お兄ちゃん、と
呼ぶのが
照れくさくて
そのまま
僕たちは年をとった。

あなたは家を出て
後を追うように
私も出て
あなたは戻り
あるいは他所の国へ
私は
死ぬまであなたの弟 ....
 深夜のプールに
 腹を裂いた犬の死体を浮かべた
 悪いことしてない
 したいからした
 細切れにされた僕が
 立ち尽くし
 一つしかない空の星を
 噛み砕いた
 
奇妙な 絵だ
首を くくった
二人が 見つめっている

頭はなく
手足もなく
腹から ヒマワリが 咲いている

私の中での 上官
二人 私の 上司

裏寂れた 絵画展の 主は
 ....
日本の子供たちの思いやりが込められた
膨大な量の千羽鶴が海を渡った
あばら骨の浮き出た子供たちは
弱々しく 震える手で
ひとつひとつ 千羽鶴を開けた

何も入っていなかった

     ....
十代のころ
風呂で毎日肌を磨いていた
それは
白蛇のようになまめかしく
女というものは
綺麗であるべきもの
愛されるために生きるもの
それだけでよかった

なのに
酷いのですよ
 ....
暗雲が 死んだ
雨が  遊女だ
な   
なな  男よ
暗雲を 如来に
弔えさせろ

骨が 浮かんでいる

ああ 
骨が ふってくるのか
暗雲よ 生きたまま
未来は 明るい
 ....
ネットという媒体は、批評には不向きである。批評の形式の問題ではなく、この媒体の特殊性がそうさせるのである。匿名性が極めて高いこと、垂れ流し的になり易いこと、広く公開され、即座に反応出来るだけに、余計な .... 透人明間なはピ湿ス気トがルあがる

透人明間なは頭湿骨気をのある

打人ち間抜はい湿てっいてくいよる

透人明間な腐死ってゐるmn..
電車を待つ人々が
いっせいに
携帯を開く

今日の株価を確認する
プロ野球の結果を確認する
誰かとの 距離

同胞メール
という
機能が嫌い
いっせいに

私の孤独を送信する ....
きれい
すごくきれい

君に言われると泣きたくなります

バス停を忘れさせてね
ステップを上がるとき
見上げる視線がとても悲しい

きれい
すごくきれい

繰り返し信じさせてく ....
やっとのことで
いれものにふたをした
かぎをかけて
ひもでぐるぐるまきにして
たおるでくるんで
かばんにつめて
おしいれのいちばんおくに
つっこんで
ほっとひといきついた
りんり ....
       八月二十七日 午前三時


     ひっそりと聞こえる祭囃子や
     遠くであがった花火に
     いつでも僕らの世界は置き去りだった
     それでも ....
「不思議だね、みんな死んだらいいのにね」ってビルの65階の夜景




もう少し待って 60年くらい経てばさみしさが死因で死ねる






{引用=6月、梅雨 ....
こんなにも隙間が空いているよ

さあ

飛び出そうよ
   八月二十七日 午前二時


   病室の小さなベッドの上
   真っ白なシーツをかぶって
   はしゃいでいました
   夏が
   終わるのを知って


   少し ....
 



   見えると言ったら うそになるもの
   見えないと言ったら うそになるもの


   目の前にある
   ほんとうの花を忘れて
   二人はずっと話しつづけていた
 ....
   広く浅い湖で
   互いの影を揺らしあうふたり
   幼い遊びを繰りかえすふたり



   太陽が一度も出ないまま
   午後がすぎ
   夜の蒼が来て
   ....
私小説というものがほぼ死に絶え、小説はエンタテイメントとして書かれ・読まれ・消費されるものになって久しい。それに対して、詩というものは、未だに“私詩”とでも呼ぶべきものが大半を占めているように思える。 .... どのくらいの広さで降っている雨なのか
心は探りに行く
夜に出てゆく

けれど心は気持ちでしかないので
体の外のことは何も感じられない


雨の立てる匂いの遠さと近さ
水の滞空時間
 ....
 平均台の上を歩くみたいに、生きてる


 両の手を横にのばして、バランスをとる
 あせってはだめ
 はしるなんて、なおさら


 足もとばかり、見ている
 けど、前を向いたほうがキ ....
目を 吐き
草を 食べ
今生の 別れに今 抗うものがあれば


砂糖で できた林檎を
黒風呂敷で 包み
きびすを返そう

つかんだ者は やがて堕ち
つかまぬ者は 行ってさ ....
入院してる友達のために折ってるのと
その子はちょっと淋しそうに

鶴を折っていました

それを手伝おうと
わたしも折ったのですが
できあがった鶴の
羽を広げようとしたとき

その子 ....
佐藤伊織さんのおすすめリスト(422)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
透明な宿題- 望月 ゆ ...自由詩65+*05-8-20
飴玉- たもつ自由詩1805-8-18
草原- m.qyi自由詩405-8-17
- HARD未詩・独白4*05-8-17
満水の夏- 望月 ゆ ...自由詩37*05-8-15
世界で一番の華- 奥津強自由詩605-8-10
冷蔵庫さん- 蒼木りん未詩・独白505-8-5
ポップ、ステップ、シュガー- ピッピ自由詩1005-8-4
私_信- るか未詩・独白52+05-8-4
縦に裂ける- カンチェ ...自由詩705-8-3
ヒマワリ- 奥津強自由詩705-8-2
寓話_不可解な死_26_(千羽鶴)- クリ未詩・独白20*05-8-1
風に吹かれて- 蒼木りん未詩・独白505-7-31
あ_なな_弔えさせよ- 奥津強自由詩7*05-7-27
『批評は誰のためのモノか?』- 窪ワタル散文(批評 ...16*05-7-26
四行詩- /////自由詩305-7-26
携帯ホーム- umineko自由詩13*05-7-26
きれい- スプート ...自由詩7*05-7-25
おもいで- アンテ自由詩505-7-23
追想と花火- 紫乃自由詩11*05-7-23
なつ、青、ひかり- ピッピ短歌1705-7-22
どこを見てるの?- ポンテク携帯写真+ ...10*05-7-21
サナトリウム- 紫乃自由詩15*05-7-20
ノート(37Y・10.26)- 木立 悟未詩・独白405-7-17
ノート(37Y.12・26)- 木立 悟未詩・独白405-7-14
詩と“私”を切り離せ。- 大覚アキ ...散文(批評 ...61*05-7-13
雨の日のアメリア- 小池房枝自由詩2205-7-10
バランス- 望月 ゆ ...自由詩17*05-7-9
棲む- 山内緋呂 ...自由詩905-7-7
千羽鶴- ベンジャ ...自由詩67*05-7-3

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15