すべてのおすすめ
光る風光る
風に乗る雲へ
さようならと
手をふる
風の子
・
冬
鈍色の空の
雲間から
光がさしこんで来て
いのちに灯る
いくつもの別れを
得て
知った
大切な悲しみに
私はつくられている
回旋塔の葬列を
ひとり
見送る
詩人は今日も
生まれる
・
遠雷は
歌
私を
弔う
永遠
・
さようならの後は
何かの
始まりの時
約束を
思い出す
草紅葉の
風色を
みつめる
ほほ笑みのかげりは
遠いこの横顔
大切な悲しみは
零れる光であり
いのちの傷です
静かさに「悲しい」
とつぶやくのです
遠くを
みつめる
まなざしが
今を深くして
果てしない
空 深くなる
青さは
掌の
届かない
いのち
それから
ごめんなさい
ありがとう
銀河の岸の公園にある
古びた青色のベンチに座り
星々をぼんやり
眺めていると
向こうから小鬼がやって来て
私の目の前でにっこりほほ笑み
「こん ....
光る風に
{ルビ戦=そよ}ぐ影
これも運命 天の自由だと
思う
命
ありがたい
ああ
つながっている
どんなに遠くても
宇宙の内だ
静かに狂う
私を
認めつつ詩を
書いていたのであった
私は昔
こころの底に
流れていた
川の音を
ずっと聴いていた
生まれることが出来なかった私の子は
愛を知ることもなく
や ....
思い出になった
私
あなたのこころに
住んでいるのか
ここはあなた
小径にすぅと鬼やんまが消える時も、
林のひんやりとした木陰にある草はじっとしている。
座椅子にふんわりとすわる。
自室の窓から入ってくる光が淡くなっていく夕方。
今日死ぬかもしれない私。
....
銀河の岸に
青い花
青い花摘む
小鬼がひとり
私に手をふる
小鬼が言ったありがとうに
私は縁どりをして
「ありがとう」と返したら
小鬼と私は消えて
「ありがとう」がのこった
....
「私たちのそれぞれにある魂という命は、
宇宙の魂と今もつながっていると思う」
こう書き出した あなたへの手紙。
何気ない今がうれしくありがたい。
窓からの光を見つめて思い出す
たいせつな気持 ....
これも運命
天の自由だ
と
真昼の幽霊は言った。
天気雨きららきらら
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
{ルビ蜩=ひぐらし}の歌う
夕暮方に
西の空は 蒼く透けて
予感が
宙に解ける
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
私の
命は
傷だらけ
だけれどこの傷も
命の一つ
楽しいことも
苦しいことも
人生ゲームだと
思えば
レベルアップ?
月の光に
照らされる小石
私は今夜 ....
そして
宙の月の光に
照らされて
魂(いのち)は
歌を歌う
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
今年も
お墓参りが
出来た
夏が
終わってゆく
悲しい と
空気へつぶやく と
涙がふ と零れた
星々の
澄んだ光
この悲しみは
こころの
青い部分が
....
そして私は
静かに
狂う
小径で すぅと
鬼やんまとすれちがう
ありがとうが
口ぐせの私だが、
礼も過ぎれば
無礼になる
それでもさ
誰もいない
林の陰で ....
私も変わる でも
変わらない
存在や物事もある
私の涙
宇宙の涙
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
秘密の孤独は
悲しい涙も
嬉しい涙も
無意識の涙も
人知れず 零す
「悲しい」
と つぶやく悲しさ
あれもそれもこれも
かけがえのない
悲しみ
仕方ない と ....
深い深い青空の色の下で
沈黙するラジオの奥で
流れる歌と歌歌う
小鳥の羽を
描く詩人のペン先の光
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
「情けは人の為ならず」と
お空へ打ち明けた
「私は悪い小鬼です」と
ひらきなおると
お空は黙ってしとしと雨
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌 ....
道の草に
光る風
青く通りすぎて
魂はほほ笑む
宇宙とつながっている
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
ここに居た
ここに居ない存在は今
どこに居るのか
ここに居た
ここに居ない存在は今
どこにも居ないのか
いいえ
ここに居た存在は確かに
ここに居たの。
無人駅のホームの待合室に並べら ....
悲しい 涙が人知れずぽろりとこぼれた
今
空ろな
空ろな空気で満ちている
胸を
さぐる
さぐると
悲しみはどこか
どこかと
つながっている
私は
どの道
どこかへ行くのでありま ....
沈黙する空の下で私は
光る
そよ風になぜられて
目をつむり
こころを見つめる
{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
夜の 静けさを
味わうと
キリキリとしてくる
こころの芯の
悲しみよおやすみなさい
白と黒の雪景色の、
灰色の空の、
深く解けてゆく
一日一日の光静かに
春は近づく
....
塔野夏子さんのこしごえさんおすすめリスト
(174)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
※五行歌_二首「光る風光る」
-
こしごえ
自由詩
4*
24-1-15
※五行歌「いくつもの別れを_得て」
-
こしごえ
自由詩
2*
23-12-26
※五行歌_三首「詩人は今日も_生まれる」
-
こしごえ
自由詩
4*
23-12-25
※五行歌「遠いこの横顔」
-
こしごえ
自由詩
3*
23-11-30
※五行歌「大切な悲しみは」
-
こしごえ
自由詩
5*
23-11-24
※五行歌「遠くを_みつめる」
-
こしごえ
自由詩
3*
23-11-20
※五行歌「空_深くなる」
-
こしごえ
自由詩
5*
23-11-3
銀河の岸の思い出より
-
こしごえ
自由詩
4*
23-10-26
※五行歌「光る風に戦ぐ影」
-
こしごえ
自由詩
1*
23-10-19
※五行歌「どんなに遠くても_宇宙の内だ」
-
こしごえ
自由詩
2*
23-10-15
未来の私の影
-
こしごえ
自由詩
6*
23-10-8
※五行歌「思い出になった_私」
-
こしごえ
自由詩
3*
23-8-28
そして私は静かに狂う
-
こしごえ
自由詩
3*
23-5-23
※五行歌_二首「小鬼と私」
-
こしごえ
自由詩
8*
23-4-22
あなたへの手紙
-
こしごえ
自由詩
3*
23-3-28
※五行歌「天の自由だ」
-
こしごえ
自由詩
5*
23-1-25
※五行歌「蜩の歌う」
-
こしごえ
自由詩
5*
23-1-24
※五行歌_四首「大切な悲しみ」
-
こしごえ
自由詩
5*
22-11-26
※五行歌「魂(いのち)は_歌を歌う」
-
こしごえ
自由詩
1*
22-8-29
※五行歌_三首「めちゃくちゃに_すきとおるの」
-
こしごえ
自由詩
1*
22-8-15
※五行歌_三首「静かに_狂う」
-
こしごえ
自由詩
5*
22-7-18
※五行歌「宇宙の涙」
-
こしごえ
自由詩
3*
22-7-8
※五行歌_三首「秘密の孤独」
-
こしごえ
自由詩
2*
22-6-8
※五行歌「深い深い青空の色の下で」
-
こしごえ
自由詩
2*
22-5-30
※五行歌「しとしと雨」
-
こしごえ
自由詩
2*
22-5-28
※五行歌「道の草」
-
こしごえ
自由詩
1*
22-4-13
不在のゆくえ
-
こしごえ
自由詩
2*
22-4-6
春の夕暮前に
-
こしごえ
自由詩
3*
22-3-4
※五行歌_「沈黙する空の下で私は」
-
こしごえ
自由詩
4*
22-2-13
※五行歌_三首
-
こしごえ
自由詩
5*
22-2-12
1
2
3
4
5
6
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する