すべてのおすすめ
昨日の客逃げるも追うて脚揉まれ

おしゃべりをやめてしゃんしゃん早よ帰れ

猛暑日は静かにひとり過ごしたい

夕方になれば萎えくる花と吾
夏空を仰ぐやけふも降らるるか

樹々{ルビ並=な}べて{ルビ草臥=くたび}れてゐし夏の庭

ニアミスの姉と妹の夏帰省

光線の具合よき朝ジニア撮る

にわか雨竿に干したるままにして
毎日一応投稿しているフリッカーを何枚かみる
こんな素敵なところに住みたいなーと思う写真もある
今日ポイントを入れた一枚はニューヨークの高層ビルを背景に家族四人が噴水の前に立っている微笑ましい写真。 ....
玄関の蚊取り線香{ルビ超=ちょう}ジャンボ

夏バテやパソコンスマホカメラ{ルビ皆=みな}

ご近所さん忘るる程や{ルビ冷房裡=れいぼうり}

担当の{ルビ漢=をとこ}真白き腕の夏

 ....
山里の産直カマスいと太し

猫の来ぬ高き{ルビ枝=え}に干すカマスかな

今朝もまた飽かず数ふる茄子の花

きのうまでプラムの接客今日の客
amebaはブログ用のレンタルサイトで
私はこれをお借りして二十年あまり詩を載せている

老若男女の方からのいいねがあるけど、今朝見つけたのは20歳半ばの女性。
彼女のブログを読んでみるとこれ ....
鯛そうめん郷土料理の昼餉かな

冷汁の味噌と魚は地元産

地消地産えひめ米買ふ梅雨さ中

{ルビ小=ち}さき{ルビ枝=え}に長茄子の花{ルビ濃=こ}むらさき
2008年に入会したサイトでは
ロマンティックな詩を書く詩人が人気で
恋愛詩を書く人はファンが群れていた

現在私が所属しているサイトでは
死や苦悩が描かれている詩が多く
私はついていけな ....
お見舞いを書くのは
ふつう七月か八月だったけど
六月の梅雨どきに
「猛暑の候いかがお過ごしですか」
という葉書を出したら
笑われるだろう

それでもほんとうに
実に暑いから
冷房理で ....
暑いからもう無理と草刈りさん

草刈りさん西瓜を出しておもてなし

草刈りの轟音聞きつつテレビ見る

30度の草刈り作業に気を遣う
青柿や傘に雨音ざわざわと

一輪も{ルビ徒花=あだばな}のなき茄子の花

紅梅の梅まるまると砂糖漬け

客の居ぬ夏の温泉ひとりじめ
沢山の人がいるというのに
一人に集中してしまう私の癖

蟻のように群れ寄るファンに
たじたじとして逃げ場を探し
ブログを書き始めた人

群衆って怖いね
何かの拍子にころりと態度を変え
 ....
経験の少ない若い時は、もしもあの時・・なんてことは思わなかったが、少しオトナの仲間入りをするようになって、「もしもあの時・・していたら」と、ちらっと思うことが度々あった。
その前と後とのギャップがあ ....
撮影の許可とる「あ・うん」夏釣場

青葡萄膨らみを増す三房なり

梅雨入りや今朝の雨音閑かなる

培ひし友情絶つや青嵐
家守る{ルビ祠=ほこら}と{ルビ三十年=みそとせ}百合の花

開け放つ二階の座敷{ルビ梅雨入=つい}り前

夏空の水面に映る{ルビ水鏡=みずかがみ}

{ルビ老鶯=ろうおう}の鳴き音のあり ....
ドクダミの白波の如く群生す

今朝も未だくちなしの花白きまま 

青葡萄初生り{ルビ十房=とふさ}に懸けにけり

切れ味のよき花挟夏の{ルビ畑=はた}
道の駅五月の鯛に鱗あり

冷素麺ふたりで食ぶはいと旨し

親友の手術を祈る五月尽
森田拓也さんのけいこさんおすすめリスト(17)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
シャットアウト- けいこ川柳4*25-7-13
夏は来ぬ- けいこ俳句7*25-7-11
棲めば都- けいこ自由詩8*25-7-7
無人の夏- けいこ俳句4*25-7-4
さかなとやさい- けいこ俳句5*25-6-29
Ameba- けいこ散文(批評 ...5*25-6-26
わが町を愛す- けいこ俳句6*25-6-25
詩は変わった- けいこ自由詩6*25-6-24
六月の猛暑- けいこ自由詩8*25-6-22
へとへとの草刈り作業員- けいこ川柳3*25-6-19
六月の涼- けいこ俳句5*25-6-16
たった一人のファン- けいこ自由詩3*25-6-14
もしもあの時・・とおもうとき- けいこ散文(批評 ...4*25-6-12
- けいこ俳句5*25-6-9
梅雨入り- けいこ俳句5*25-6-6
瑞々しい六月を詠む- けいこ俳句6*25-5-31
美しき五月の終り- けいこ俳句4*25-5-25

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する