すべてのおすすめ
にまにまとカニカマとカニ、魔改造


童貞の瞳の中に住む天使


図書館で都市の予感を感じ取る


朧げに憶えていると思う月


手をふって 涼しい風が吹いている
この地には池の他には土がある


容疑者と陽気な記者が乗る夜汽車


窓の町 魔法使いを待っている


おばあちゃんだけが憶えている花火
なにもないという豊かな夕だった


吹く風の青色だけを感じている


最低と最下位に再会咲いた


おもちゃみたいな草原の緑色


あなたが好きだったメロディー流れてる
人間の頭蓋が世界地図になる


あの辺りで雨と出会ったのであった


若いから苦しい 若しくは苦いから


着飾って日傘を差してサーカスへ


教室にあの子の名前が残ってる
その土手を上手く手中にした手下

身上の中身は下半身だった

下心 その中心にある心情
言葉から離れて暮らしている話


シンデレラを名乗る不審者 三輪車


人間に人の心はありません


卒業式。別名、終わりの始まり。


なぜ誰もいないのではなく君がいた
青から降るその風船を追いかけた


夢に落ち夢から落ちる夢をみる


再生ボタン 更生と甦り


パンゲアのように大きなパンケーキ


iPodだけ夕暮れを思い出す
正しさを正しく書いた五本指


手のひらを返して手の甲に替える
待ち遠しい時間がゆっくりと眠る


夢をみる君が物質だった頃


体温を太陽の代用とした


文字という固体が溶けて声になる
あまりにも花粉が綺麗で泣いてしまう


誤解とか蚊とか都会を溶かした目


{ルビ半月=はんつき}は{ルビ半月=はんげつ}よりも月っぽい
雪のなか春を見ていた機械音


冗談を冗談抜きで語ってる


その珍味に魑魅魍魎も魅了され


晴れとなる魔法となえる春隣


色彩に揺れる遥かな歌謡曲
ぼんやりとした空ぼんやり見て歩く


くらやみに星が浮かんで温かい


遺伝子の奴隷にはならないねずみ


風のない場所で雪のようにねむる
暖かい色の青空息をする


詳細は潮騒の中 塩触る


足先に一足先に咲いた花


久しぶり 日差しの丘に日々が降る
無意識の中で意識が鳴っている


君が文学だと思ってやったこと


僕たちの選民思想を捨てる場所


野蛮な手のひらに夜空を並べた


無謀にも魔法を見本に模倣する
本棚で確かな本心欲してた


ぐうぐうと眠るグッドボタンを食う


黄身が君 白身が自身 殻が空


冷たさのなかを遠くの電車ゆく


九九表を{ルビ傀儡=くぐつ}のように数が ....
膝に爆弾を抱えてるロボット


ぼくたちの体が、ガラクタだった頃


純粋に輝く渾沌とした眩暈


夕暮れにまみれた泥とにわか雨
山径を経験 軽く怪力に


可能なら何かを歌う奇数たち


停まる町 {ルビ汀=なぎさ}に{ルビ灯=あか}り佇んで


山径を経て軽快にする怪談
短歌ではないけど短歌として読む


俳句ではないけど俳句として詠む


川柳じゃないけど川柳として書く


電話には出んわを電話越しで言う


人間じゃないけど人間として出る
 ....
私達みんな日向のそばにいた


がらんどう からっとした空 茶道する


町並みにきみが夕日を差している


けろけろと帰る けろっとした顔で


僕らの指先で生きていた言葉
 ....
不幸中の幸い中の辛いこと


テレパシー 電信柱にシンパシー


曇天を飛んでん電動自転車で


ワンワンのお椀を追わんと終わんねぇ


{ルビ身体=しんたい}のなかの電気を消 ....
ワンワンと走る一月一日に


ドーナッツ どうなったって 遠い夏


ドレミは逸らし 奴隷の身はソラらしい


文末の先で生まれる未来の木
掛け替えのない欠け方に影がある


死に体の心自体を生かしたい


ひらいた傷口が傷を飲み込んだ


暗闇であなたがぼんやり光っている
滔々と道徳を説くトークショー


温かい日差しが青く透き通る


すずしさにゆれる黄色い花の午後


水槽の赤い瞳にふれる指
やっほーが無数に飛び交う{ルビ宇宙=ユニバース}


朝アサリあっさり食ってさっぱりと


焦らさずに!調べたことを!知らせるぜ!


ネイティブな発音でネガティブに言う


 ....
月の向こうにはあの子の影が住んでいる


あてどなく眠って夢に会いにいく


日常系アニメのような非日常


こぼれていく涙の夢をみている目


裏の顔にも表情があったんだ
 ....
肖像が肖像権の顔を見る


ほどほどにほどよくほどかれてくフォトン


比較的非科学的に光る敵


時間から時計が剥がれ落ちている


致命的な星空のなか歩いていた
地下鉄やネオンの街で育つ星


対岸へ光のように渡ってく


痛みのなかにある水を飲んでいる


人格の無いまま回遊していたい


6分の1だけ月に落ちていく
底なしの儚い夢を墓でみる


五七五七七になる前の歌


雑草が僕よりも生き生きしてる


マンホールでブラックホールにフタをする


陽だまりは命のたまり場になった
スタスタとスタッカートでしたダンス


糸になるから全て忘れる身体


しわ寄せで不幸せにも不死になる


イルミネーション 星たちを眠らせて


特別感のない特別だった部屋
 ....
ことばとは 個とは をコトコト煮込む午後


至る所にうんざりするほど金木犀


あの街の三原色が原風景


カッコよく過去を書こうとして加工


足し算と掛け算の間の風車
 ....
りゅうさんさんの川柳おすすめリスト(118)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
龍と月- 水宮うみ川柳2*22-6-26
走る足- 水宮うみ川柳2*22-6-18
メロディー- 水宮うみ川柳2*22-6-10
夏の日- 水宮うみ川柳2*22-6-8
上中下- 水宮うみ川柳1*22-6-1
誰のレター_何処のこと- 水宮うみ川柳3*22-5-28
カラフルアメ- 水宮うみ川柳3*22-5-22
お手- 水宮うみ川柳2*22-5-20
- 水宮うみ川柳2*22-4-30
目と月の先- 水宮うみ川柳3*22-4-6
魅力- 水宮うみ川柳2*22-3-24
- 水宮うみ川柳1*22-2-23
春色の雨- 水宮うみ川柳2*22-2-18
未明- 水宮うみ川柳1*22-2-11
- 水宮うみ川柳1*22-2-9
純粋- 水宮うみ川柳1*22-2-2
佇んでただ澄んでいた町灯り- 水宮うみ川柳1*22-1-27
ではないけど- 水宮うみ川柳1*22-1-14
生きていた- 水宮うみ川柳2*22-1-11
充電式- 水宮うみ川柳1*22-1-5
一月一日- 水宮うみ川柳2*22-1-1
月日- 水宮うみ川柳2*21-12-23
撃とうとする- 水宮うみ川柳3*21-12-15
ともだちだもん、と- 水宮うみ川柳6*21-11-18
面影- 水宮うみ川柳3*21-11-12
フォト- 水宮うみ川柳2*21-11-7
無重力- 水宮うみ川柳2*21-11-2
0だったこと- 水宮うみ川柳2*21-10-30
特別- 水宮うみ川柳2*21-10-25
もちもちの月- 水宮うみ川柳3*21-10-20

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4