ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
![](./img/home.gif)
こころゆくまま
[ポイントのコメント]
こころが折れそうなとき、いつもよんでます。
小川 葉
[ポイントのコメント]
できることなら
これを本にしてください。
本が無理なら、数枚の紙に記して、
配ってください。
縦書きで、封筒に入れて、
できるだけ多くの人に、
届けてください ....
服部 剛
[作者コメント]
批評人さん
過去の先人から語りかける声は財産ですね。
吸収して精進したいです。 ...
服部 剛
[作者コメント]
……とある蛙さん
神保町は、美味しい食事処がいろいろありそうですねぇ・・・
...
服部 剛
[作者コメント]
闇道ナツさん
ありがとうございます。
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
......とある蛙さん
止めどなく溢れてくるモノが源なのです
近藤孝次さん
ありがとうござい...
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
石川敬大さん
ありがとうございます。
吉田 雨さん
ありがとうございます。
丸木橋三ツ雄さん...
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
石川敬大さん
ありがとうございました。
市井かなさん
ありがとうございました。
---200...
瑠王
[ポイントのコメント]
写真を横にしてみたら、なんだかポカリスエットに見えてきました…
錯覚。
within
[ポイントのコメント]
詩句が躍動しているかのようです
月乃助
[ポイントのコメント]
復讐は、つまらない
---2009/09/09 00:24追記---
atsuchan69
[ポイントのコメント]
素晴らしい!
atsuchan69
[ポイントのコメント]
おお!
あおば
[作者コメント]
- 石川敬大さま、ありがとうございます。
- こめさま、ありがとうございます。
- 羽根さま、あ...
あおば
[作者コメント]
- なかほどさま、ありがとうございます。
>現世の日常、、、ですねぇ
>なぜか、今...
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
ポカリは中二のときはまったのを思い出しました
within
[ポイントのコメント]
少ない詩句ですが深みを感じます
瀬崎 虎彦
[ポイントのコメント]
全体の印象も大変美しく、また語彙が大変好みです。とてもいいなあ、と思いました。好き。
瀬崎 虎彦
[ポイントのコメント]
そしていつかさようならだ。
そうだそうだ!
邦秋
[作者コメント]
闇道ナツさま
ポイント、ありがとうございます!
Cloudy Bayさま
ポイント、コメン...
kauzak
[ポイントのコメント]
自分周りにあるすべてのモノ・コトが
貴重な存在なのだと改めて思います。
北街かな
[作者コメント]
>ヨルノテガムさん
この詩で言ってるような状態に陥ったときはそれはもう苦しかったので、
苦しさ、...
くしゃみ
[作者コメント]
CDばっかり買ってます。
within
[ポイントのコメント]
月が瞼を閉じるというイメージが素敵だと思いました
松岡宮
[ポイントのコメント]
よくわからないがアンドロイドという言葉によわい
松岡宮
[ポイントのコメント]
カクテル光線だ
百瀬朝子
[作者コメント]
ありがとうございます。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
幸福
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
自分を信じて自身を持ってください。
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
「獄」が良いと思いました。
瑠王
[作者コメント]
>為平 澪さん
こちらこそ、そんな風に思っていただけてとても嬉しいです◎
いつも読んでくださって...
瑠王
[作者コメント]
>ミツバチさん
いつも読んでくださってありがとうございます◎
>月乃さん
いつも読んで...
瑠王
[作者コメント]
鰐梨(わになし)とはアボカドの日本名です。
この絵は都内某所ニテ、九月いっぱい飾らせていただいてま...
within
[ポイントのコメント]
ペーソスを感じます
within
[ポイントのコメント]
まっすぐな詩ですね
邦秋
[作者コメント]
Trágico Sézakiさま
ミツバチさま
ポイント、ありがとうございます!
最近、似...
邦秋
[作者コメント]
果音さま!
ありがとうございます!
自らの老いを感じながら、デジタル時計を見ていたら
ふと...
あおば
[作者コメント]
Trágico Sézakiさま、ありがとうございます。
- 石川...
あおば
[作者コメント]
- こめさま、ありがとうございます。
- 小川 葉さま、ありがとうございます。
- 羽根さま、...
捨て彦
[作者コメント]
通常より華やかさ9割増しでお送りしています
BOOKEND
[作者コメント]
皆々様
お読みいただきありがとうございます。
季節の変わり目って題目でいっぱいやりたいで...
生田 稔
[ポイントのコメント]
そういう時もありますね。
生田 稔
[ポイントのコメント]
或る秋の日にふさわしい良い詩です。
生田 稔
[ポイントのコメント]
祖母を愛する祖父好きです。
小林 柳
[作者コメント]
悠希子さん、にしやまあまねさん、Trágico Sézakiさん、イワモ...
小林 柳
[作者コメント]
ペポパンプさん、ひよりさん、潮色たちさん、評価ありがとうございます。
読んでくださった方、ありがと...
小原あき
[ポイントなしのコメント]
ただ一緒にいたい、それだけではダメでしょうか。
人間以外の生き物もみんなそうして生きているはずです。
木は木だけ、鳥は鳥だけでは生きていません。
だた人間は独占 ....
……とある蛙
[作者コメント]
為平 澪 さん コメント・ポイントありがとうございます。
羽根 さん ポイントありがとうござい...
zihan
[作者コメント]
YUKI子さん
有難うございます
HPみました
配色が好みです
丸木橋三ツ雄さん
...
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
音楽に向かうのは健全だと思います。
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
偶に、背徳は転じて美徳になったりもする…
服部 剛
[ポイントのコメント]
神社の境内を歩く親子の一時に、
人生の背後を感じます。
森の猫
[ポイントのコメント]
わたしも、先日母の戦後体験の詩を書きました。わたしちが、これから、語り継がねばならないですね。
青い風
[ポイントのコメント]
神社と心象風景が印象的な詩ですね。日本人の生活空間の中に占める神社の存在が、よく描かれています。
森の猫
[ポイントのコメント]
夏から秋になると、なぜか、自分を振り返りますよね・・・
森の猫
[ポイントのコメント]
わたしは、兄妹のふたごです。幼いときは夢見がちな少女でした。
相馬四弦
[ポイントのコメント]
今日暑かったのでしっくり
相馬四弦
[ポイントのコメント]
好きな景色です
瀬崎 虎彦
[作者コメント]
- 今昔 寝子 様
- アハウ 様
ああ!そういってくださる方がいてとても嬉しいです。汲んで...
atsuchan69
[ポイントのコメント]
迫力あるナ!
atsuchan69
[ポイントのコメント]
スゲエ。みたく、ない?
松岡宮
[ポイントのコメント]
前半が良いと思いました
ゆるこ
[作者コメント]
なんとなく絶望していた今日の出来事
だらだらと
松岡宮
[ポイントのコメント]
こういうシンプルな詩はいいなあと思います
本体そのものの魅力がつたわって
ゆるこ
[ポイントのコメント]
静かに、厳かに
それでいて残忍な夏の罪
瀬崎 虎彦
[ポイントのコメント]
大好き!
アハウ
[作者コメント]
ポイント、メッセージ有難うございます!
梨薇様、仏典にはこの娑婆世界は耐える世界だと
書かれてい...
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
興味ぶかく読ませていただきました
アハウ
[作者コメント]
ポイント、メッセージ有難うございます。
……とある蛙様、勇気は最大の力になりますね!
梨薇様、あ...
ミツバチ
[作者コメント]
梨薇様ありがとうございます。
9月3日22:17追記
イワモト アヤ様ありがとうございます。
...
アハウ
[ポイントのコメント]
散文も良いです!!!
アハウ
[ポイントのコメント]
詩や俳句、短歌を作る前のメモ……
なんだかカッコイイ!!!
たりぽん(大理 奔)
[作者コメント]
Mtume Venus:金星の使者
ブロッコリーマン
[ポイントのコメント]
それとは別のリアル。
美しさ。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
君は自由の切符を手にしましたよ。
さあどうする?
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
原田周作さん
ありがとうございます。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
細く長く作品が出ますように、と思っております。
佐野権太
[ポイントのコメント]
むにゅう
(やわらかいところをおされたときの擬音)
唐草フウ
[ポイントのコメント]
なんかさみしい;;
照留 セレン
[作者コメント]
果音さん、Trágico Sézakiさん、ポイントを有難うございました...
曠野
[作者コメント]
松岡宮さん
すごいイメージ(!)を読み取っていただいて、ありがとうございます。
朱雀
[作者コメント]
通訳:吹く風はもう秋だよと歌っているけれど、散ってなお色鮮やかな野ボタンの紫の花びらを見ていると、そ...
ミツバチ
[作者コメント]
ひとなつ様、コメントとポイントありがとうございます。
9月6日9:22追記
月乃様、コメントとポ...
唐草フウ
[ポイントのコメント]
arimori
……とある蛙
[ポイントのコメント]
朝帰りの毎日に、家の前で新聞配達にあったら、随分早いんですね といわれた。早いのではなく遅いのですが……。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
なるほど、私は壁しかやってこない。だから乗り越えるか、壊すか。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
第2句 勇気って言葉好きなのです。勇気の総量増やさないと。最近減ってきてます。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
もう一度考えるべき問題ですが、縁によって知り合うことになることは人間も動物も一緒です。ペットという言葉が所有物のようなニュアンスを生み、誤った考え方になると思います。付き ....
ゆりあ
[ポイントのコメント]
かわいい…
この詩を見る前に私も双子の詩書いてたのでちょっとしんぱしい感じました。
私もこんな双子になりたい…
生田 稔
[ポイントのコメント]
---2009/09/07 09:56追記---戦争体験私にもあるけど、今だって戦争ですよね。
生田 稔
[ポイントのコメント]
良い本ばかり読んでおられるのですね。人がたっとぶものは自分もたっとぶべきであると思いました。
みぞるる
[作者コメント]
ゲームセンターにて。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
いつも読ませて頂いています。胸にジ−ンときます。
アハウ
[作者コメント]
メッセージ、ポイント有難うございます!
snowworks
[ポイントのコメント]
秀逸です!
何度か読み返してしまいました。
家族の形ってそれぞれのようで、どれも少し似たところがあり、それに共感させられます。
ゴースト(無月野青馬)
[ポイントのコメント]
窮屈と感じる事が出来る感性が何より大事だと思いました。
ゆりあ
[ポイントのコメント]
いつも思ってたんですけどほんといずれ失ってしまうであろう思春期の微妙な温度とかなんともいえない虚無感描くのうまいですよねー吐きたくなるくらい生々しい。ほんとCloudy ....
月乃助
[ポイントのコメント]
わたしも、足をそろえるのが下手です
月乃助
[ポイントのコメント]
深呼吸、
月乃助
[ポイントのコメント]
清純で、艶やか