ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

within
[ポイントのコメント]
最後まで書ききってほしかったです
within
[ポイントのコメント]
「やわらかな水をそそぐ うつわは、きみの姿」という一行に
とても惹かれました。
ゆるこ
[ポイントのコメント]
耳元でずっと聞こえました
……とある蛙
[ポイントのコメント]
だから書けないんですが、いっそひと思いに書いてみようかなぁ。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
何か選挙戦のあとの風景のようです?考えすぎ?
……とある蛙
[ポイントのコメント]
夜が好きですが、最近すぐ眠くなります。朝が嫌いですが、早起きになってしまいました(笑)。
アハウ
[ポイントのコメント]
大作ですね!
アハウ
[ポイントのコメント]
丁寧に詠まれていて、好感が持てます!
捨て彦
[ポイントのコメント]
なんて丹念で、ささやかで、整然としてるんだろう
月乃助
[作者コメント]
為平 澪さん、コメントありがとうございます。
夏も終わりですね。
ルナさん、ありがとうござい...
氷水蒸流
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
ゆりあ
[作者コメント]
>悠希子さん
ありがとうございます
嫉妬だなんて恐れ多いです
私も悠希子さんの詩はかわい...
ゆりあ
[ポイントのコメント]
これは素敵!
ゆりあ
[作者コメント]
>伊月りささん
ウワーありがとうです嬉しいです
この詩は私の詩の中でも異色な方です
kauzak
[作者コメント]
10年くらい前に、別名で某詩の投稿サイトに投稿したものを推敲しました。
ミツバチさん、ありがと...
within
[ポイントのコメント]
坦々とした語り口が心を揺さぶります
within
[ポイントのコメント]
難解か、意味不明か、際どい詩ですね。考え込んでしまいます。
伊月りさ
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。
ぜょん様
コメントありがとうございます。嬉しいです。
...
小川 葉
[作者コメント]
即ゴル投稿(遅刻)
吉田ぐんじょう
[ポイントのコメント]
朝に一度読み、夕方もう一度読み、そして深夜の今、もう一度読ませていただきました。遠くから響いてくる、印象深い旋律のような感想を抱きました。淡々としているところが好きです。
吉田ぐんじょう
[ポイントのコメント]
さまざまの奇麗な色がぱっと瞼の裏に浮かびました。好きです。
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
近作全般をさっと読ませてもらいましたが
読み手にまで全然言葉が落ちてこない
気になりました
以前の最初のものでさえ
>それは閉鎖的な幸福感
>雨粒は肥大 ....
ミツバチ
[作者コメント]
Tragico Sezaki様コメントとポイントありがとうございます。
悠希子様ありがとうございま...
伊月りさ
[ポイントのコメント]
>花のことでは しばしば
>見える見えないと 言い合いになって
>ぼくたちは 階段の途中で泣いた
特にここが印象的でした。
---2009/09/04 23: ....
伊月りさ
[ポイントのコメント]
最後の一行で、なにかすとんと落ちるような感じがして、心地いい詩でした。
伊月りさ
[ポイントのコメント]
川との対比、そして終わり方がいいですね。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
諦めないで素敵なドラマを。
牛
[ポイントのコメント]
大人になるってどういう事なんでしょ?
松岡宮
[ポイントのコメント]
まつげchanはときどき遊びに来るんですね
松岡宮
[ポイントのコメント]
ひなだんみたいな絵が浮かぶ
笹子ゆら
[作者コメント]
お久しぶり。
表現するのは、相変わらず難しいのです。
プテラノドン
[作者コメント]
投票箱に吸殻を入れると投票したことになるよ
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
3句目がいい
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
竹村 砂漠さん
ありがとうございます。
nonyaさん
ありがとうございます。
---200...
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
nonyaさん
ありがとうございます。
ゴースト(無月野青馬)
[作者コメント]
石川敬大さん
ありがとうございます。
Emさん
そうかもしれません...
殿岡秀秋さん
あ...
yo-yo
[作者コメント]
みなさん
読んでいただき、ポイントまでくださり、
ありがとうございました。
☆ヨルノテガム...
yo-yo
[作者コメント]
みなさん
読んでいただき、ポイントまでいただき、
ありがとうございました。
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
わたしは、お豆腐も好きだけど、
夜さみしい時はきゅうりをよく食べます。
だからなに? って話なんだけど……。
yo-yo
[作者コメント]
みなさん、
読んでいただき、ポイントまでいただき、
ありがとうございました。
---2009/...
Leaf
[作者コメント]
あおばさん、ありがとうございます。
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
なんでかわからんけど泣いてしまいました。
戦争時代とか、どんどん経験していた人がいなくなっていって、
戦後の世代ばっかりになっていってしまうけど、
なんか今年は ....
とうどうせいら
[ポイントのコメント]
ほとんど好きだったんだけど、
>盆過(ぼんすぎ)にまちで故人とすれちがう
これが特に気に入りました。
吉田さんになってからの作風の詩について言葉にできないよう ....
ミツバチ
[作者コメント]
Cloudy Bay様ありがとうございます。
8月19日22:45追記
吉岡ペペロ様ありがとうご...
中原 那由多
[ポイントのコメント]
いつもあなたに嫉妬してしまいます。
吉田ぐんじょう
[ポイントのコメント]
すごいかっこいいです。
テシノ
[ポイントのコメント]
自由だな〜。
瑠王
[作者コメント]
>石川敬大さん
いつも読んでくださって、どうもありがとうございます◎
>空眼 霊巣さん
...
ひとなつ
[作者コメント]
●ぜょん様
ポイントありがとうございます。
●吉岡ペペロ様
ポイントありがとうございます。
...
東雲 李葉
[作者コメント]
ご覧頂いてどうもありがとうございました.
唐草フウ
[ポイントのコメント]
天井桟敷までのきょり・・。
あ。
[ポイントのコメント]
一首目が胸にどーんときました。
かんな
[ポイントのコメント]
三度、読まずにいられなかった。
そして惹き付けられ、また読むと思います。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
壁は客観的には境界線の具現化した物と言う側面と主観的には限界という側面があります。永遠のテーマですね。
小原あき
[作者コメント]
お読みくださり、ありがとうございます。
麻生ゆり
[ポイントのコメント]
去っていく名残惜しい夏に秋がきてしまう切なさが
主人公の心情に重なり合ってとても痛々しく思いました。
within
[ポイントのコメント]
Googleもドラえもんになってました
伊月りさ
[作者コメント]
お読み頂きありがとうございます。
梨薇様
コメント嬉しいです。
三句目も気に入って頂いたよ...
伊月りさ
[作者コメント]
お読み頂きありがとうございます。
ぜょん様
コメントありがとうございます。
「安心」ですか...
伊月りさ
[ポイントのコメント]
面白いと思いました。発想も、表現方法も。
伊月りさ
[ポイントのコメント]
>少しだけ寂しくて
本当に、そんな詩ですね。少しだけ寂しい。
伊月りさ
[ポイントのコメント]
>私はカマキリを殺せる姉が怖い
この一行で捉えられて、そのまま作品世界に吸い込まれました。
ただ申し訳ないことに、「シンスキー」がどういう意味なのかがわからず、
....
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
かぜふきぬけてきた
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
画家さんですか 詩もかけてすごいなあ
アハウ
[作者コメント]
メッセージ、ポイント有難うございます!
羽根様、いつもお心をかけていただき
感謝しております。
仲本いすら
[ポイントのコメント]
たしかに、泣くと睫毛がくっつく。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
蠱惑的ですね
あ。
[作者コメント]
通り過ぎようとしている、夏の思い出。
ミツバチさん。ありがとうございます。
……とある蛙...
モコ
[作者コメント]
もとは中国の作品だとか…
中島 敦さんの「山月記」という
小説から自分なりに解釈して
李徴と自分の気...
照留 セレン
[作者コメント]
月乃さん、ミツバチさん、ポイントを有難うございました。
---2009/09/01 17:50追記...
かんな
[ポイントのコメント]
何だか、ふと、幸せに触れるようで。
ほほえんでしまいますね。
かんな
[ポイントのコメント]
とても、好きです。
何度も読み返したくなります。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
いやー魅力的な文章です。
あ。
[ポイントのコメント]
子どもの頃、ふたごにすごく憧れていました。
石瀬琳々
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>梨薇 さん
コメントありがとうございます。...
ミツバチ
[作者コメント]
石川敬大様ありがとうございます。
9月2日13:22追記
Tragico Sezaki様ありがと...
ヨルノテガム
[ポイントなしのコメント]
おもしろかったです
ほぼポイント献上したいです
えっと 生身の人間って一定のレベルを
ずっと保つということはしないんだなぁ
と思いました レベルが低いこともす ....
三奈
[ポイントのコメント]
私もよく深夜に爪をきります。
三奈
[ポイントのコメント]
純粋な言葉ほど、心に響きますね。
三奈
[ポイントのコメント]
オリーヴさんの写真と詩、大好きです。
すごく心惹かれるものがあります。
三奈
[ポイントのコメント]
言葉の一つ一つに引き込まれました。
三奈
[ポイントのコメント]
うるっときました。どこかに置き忘れていた感情が溢れるような気持になりました。
由志キョウスケ
[ポイントのコメント]
エッフェル塔と戦闘機とじゃがいもの組み合わせがおもしろい。
三奈
[作者コメント]
- 羽根さん
ありがとうございます!
- 深千夜さん
ありがとうございます!
- ペ...
……とある蛙
[ポイントのコメント]
私 東横百貨店の屋上と渋谷食堂の堅焼きそば(お子様ランチは大嫌いだった)がハレの日のごちそうでした。
瑠王
[ポイントのコメント]
映画でしかまだ...。
そろそろ小説も読んでみます。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
絵がすごく良いなぁ。アボガドは余り好きではないが、バターの夢を見そうです。
瑠王
[ポイントのコメント]
しょっちゅう通ります。
リュウセイ
[作者コメント]
‥…あ。
蓮華草って春だっけ‥
昼寝ヒルズ
[ポイントのコメント]
すごく好きです。
月乃助
[ポイントのコメント]
downer?
月乃助
[作者コメント]
羽根さん、コメントありがとうございます。言葉もリズムでしょうか。
石川さん、ありがとうございま...
……とある蛙
[ポイントのコメント]
いますよ。このようなことしている魑魅魍魎の類。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
この次、神田界隈に来たときは、もう少し足を伸ばして、淡路町界隈の蕎麦屋、甘味処、天ぷらやなども探訪してはいかがですか。神田我が街の私としてはお勧めします。
瀬崎 虎彦
[作者コメント]
以下無用のことですが、「私」が男、「君」が女。
あ。
[ポイントのコメント]
親が見る顔と友人が見る顔は違うものですね。
テシノ
[作者コメント]
読んでくださる皆さんに感謝します。
>伊月りさ様
コメント有難うございます。
そろそ...
udegeuneru
[作者コメント]
なんか最近、誤解とか意味不明だねって状況を
避けるために力をつけたいなあと思ってたんですが
そう...
udegeuneru
[作者コメント]
革命を目指し、志半ばで倒れた人の亡霊が
居酒屋に現れて愚痴をこぼしてるって設定なんだけど
距離感...