ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ
ただのみきや
salco
[ポイントのコメント]
>信じることの大切さと
>その結果の自己責任について
対世界、対人、対自己に於ては疑うことの大切さというのも
あるわけですが、嘘も本当もバレない限り上等なのが世の常 ....
たま
[ポイントのコメント]
肩身が狭くなってきた庶民の嘘。マスコミも保身だね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
本音と建前を使い分けることがおとなの証だと。
それを呑み込んで本当を言えればいいなと思います。
ただのさんならできると思うのです。
doll
[ポイントのコメント]
人を傷つける嘘、助ける嘘。いろいろありますが、使い分けられたら、立派な大人なんでしょうね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
最近、嘘がバレた有名な人たちがいますが、そんな人たちを
よく調べもせずに、もしかしたら、知っていて持ちあげていた
マスコミの罪は大きいた思う。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
私は最近記憶力にも自信がなくなってきているので、下手な嘘もつけないな〜と感じております。ところで、ただのさんから発せられる言葉はいつもいつもかっこよくて、読むたびに、妄想 ....
ichirou
[ポイントのコメント]
時々思うのですが、
人がうそをつくのは
探しているものが見つからなくて
でも見つけたい
そんな時のような気がします。
フユナ
[ポイントのコメント]
嘘をつかれて怒っていいのは、それに携わった人だけなんじゃないかなと思ったりします。相手への妬みやなんかのために、初めて知ったような関わりのないひとを嘘つきと責めるようには ....
イナエ
[ポイントのコメント]
国に噓をつかれて育った少年期。人が噓をつく哀しみ。まあ、噓から出た誠も有ることだから…と慰めたくなる人生の哀しみですね。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
私も小心者なので小嘘はしょっちゅうですが、大それた嘘はつけません。
由木名緒美
[ポイントのコメント]
対岸の祭りは、他人事のように見てしまうけど、世間を、ましてや世界を相手に嘘がつけるような人はある意味すごいと思ってしまいました。
日々の嘘を乗り越えるように理想を追 ....