ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ
![](./img/home.gif)
乾 加津也
salco
[ポイントのコメント]
「枠のないカンバス」とは人生ですかね。うだる暑さと蝉の声、
どこか不安げな子の描写に寧ろ翳を強く感じました。
komasen333
[ポイントのコメント]
主人公の心情に共感。同じ経験をしたわけではないけれど、読んでいると「主人公」は自分なんじゃないかと思えてくる。漠然とした共通認識としてある「故郷」や「原風景」。そうした言 ....
たま
[ポイントのコメント]
幼い頃、だれかと途方に暮れた記憶は不思議と鮮明です。
その途方に暮れた意識はたぶん、ひととしての芽生えでしょうか。
乾さんの場合、そこにお母さんがいるのですから、正に ....
Lucy
[ポイントのコメント]
---2013/02/18 12:13追記---
「眩暈に揺れるわたしたちの
上気した影が色を失い 枠のない
カンバスの上で途方にくれましたね」
ぜんぶ素敵ですが ....
砂木
[ポイントのコメント]
もどらない ああ
川上凌
[ポイントのコメント]
素敵です。
アラガイs
[ポイントなしのコメント]
乾さんは思慕で立ち止まるひとではないと思っていますから
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ノスタルジックで感動的な詩です。
だって、みんな「お母さん」が大好きだもん(笑)
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
>始原の底の薄さに喘ぐ
自分というものはいつから始まっていたのだろうか。
立ち返ってゆく処について私も考えました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
鮮烈な夏の光がたちこめるような・・・
石田とわ
[ポイントのコメント]
目に浮かぶすてきな夏の日です。
おだやかで切ない思いのこうした詩がとても好きです。