深夜、男友達から『お前のことずっと上海してた』と電話。ひどく
驚き、『ごめんなさい』とだけ応えて電話を切る。自分の言動を振
り返り、しばらく彼には会わないでおこうと決める。図らずも点と
点 ....
非現実世界と現実世界
狭間に捕われの身
いたい
頭から脳を吐き出して
腸をしっぽみたいに引きずって
サルになる
人間にない苦しみに目を瞑って
不恰好なサルもどきになる
人間にはなれない ....
 私の家には、かあさまととうさまと私の妹が住んでいた。

かあさまのゆりかごはいつもの窓辺でゆれていた。
その窓辺からは心地よい風だけがかあさまに吹いた。
ゆりかごに座ったかあさまは、瞳を閉じ ....
「小林亜星」とささやいてみる。
フランス人になった気持ちで
やさしく、女をいたわるように、


コバシャセ?


「井手らっきょ」と諌めてみる。
イタリア人になったつもりで
派手な ....
路地の暗がりで
キスされた

前頭葉が熱くなって
ぼうっとした
いや、前頭葉じゃないのかも
しれないけど

そして少し
体が
震えてる

とりあえずそのまま
わたしは宴会に戻 ....
アスファルトを割って
小さな花は咲きました
私は花の名前を知りません

花も私の名前を知りません
花は花の名前を知りませんし
スナック「花」のママを知りません
そうして花は咲きました ....
とかげの足音を拾っていくと
「かげろう」と呼ばれる庭で行き詰まった
兄さん
あれは生き別れの兄さん いいえ
姉さんだったかもしれない
が、
見えたりもする

通りすがりの犬 ....
ぼくらは
たがいの
ふちの
うえに
たつことは
あるけれど

その
ふちの
そこは
きっと
ひとり
ひとりの
ばしょで

きこえては
いるけれど

ぼくしか
 ....
みんながちゃんと
よけて歩くような穴に
簡単に
落ちてしまう

気をつけて
歩いているはずなのに
でも
やはり
落ちてしまう

穴の中で
「ここはどこだろう」
「暖かいか」
 ....
とざしたまま
あがいていた
なのに
わかって
もらいたくて

しっていることと
そのようにあることとは
ちがうのだと
ひとりの
みずは
かりん、と
こおった


きみ ....
我々人類の起源については諸説あるが、我々がこの惑星トピアに本来存在する生物でなかったことは、人類にのみDNAが存在することや、トピアの生物群が持つコンドリミトアを人類だけが持たないことなどにより明白で .... はるか
遠くから落ちてくる
手袋の記憶を
あなたが
持っていたとしても

それは
あなたの
責任では
ありません

あなたが
ベルギー産の
山羊の肉をとてもとても
好きだっ ....
もうすぐ、

休日の半分、昼の12時なんですけど、
なんか詰まらなくて。

さらに、
お腹がすいてきたので
初物のあなたを
食べさせてください。

それじゃ申し訳ないので
わたし ....
明日は燃えないゴミの日だから

人をまとめて

玄関に置いておく


翌朝

人はバラバラになっていた

どうも統率に欠けている

これでは回収してもらえない


結局 ....
あなたが本の真似事をしている
ぱらぱらページをめくると
良いことが書いてある
わたしは少し良い人になる

わたしも何かを伝えたくて
ささやきの真似をしてみる
音のようなもので
あな ....
1

正直、高校を卒業した時の成績はよくなかった
偏差値にして40前後
空を飛ぶ試験にうかるには絶望的な数字だった

なにしろそのころ
空を飛ぶための試験を通過するには
偏差値にして6 ....
(1)

僕は眩暈をおこし倒れゆく途中、眩暈の原因はこの部屋の絨毯の模様がどうにも見慣れない形に変わってしまったからだということに気づき、しばらく斜めになったまま考察を続けた。



(2 ....
誰だろう?誰かに見られてる。おかしい。ゾクゾクする。
男だ、と思う。わたしは女だから、見ているのは、たぶん。
わたしは、うつくしくない。いわゆる美人さんではない。
わたしは男に見られることは少な ....
青白く照らされた

黒い水の入った水槽に

恍惚を沈めた



すぐに浮かんできた



酸素が足りないみたいだ
春の電撃作戦。開始。
街のいたるところで僕らは耳に手をあてる
どかん
それは小さな破裂
作戦が始まった合図だ、ほら
そしてまた、どかん
コンビニで働くあの娘、最近きれいになったね
と ....
オレンジ色の光が
揺らいだり翳ったりするのを
目を開けることもなく
ただ感じていた

あなたは
薄い壁越しに私を愛撫する
そのたびに光は翳り
わたしは波に揺られながら
あなたの手 ....
○月○日
家に帰ると兵隊さんが押入れでもぞもぞしている。目が合うとピシッと敬礼しながら、「人道支援です」と言う。人道支援なら仕方ないのだろう。たぶん。兵隊さんは押入れでずっともぞもぞして ....
  (母に手を引かれて歩いていた幼い「私」は
   母になにかを言いたかった でも
   母の耳ははるかうえにあり
   声が届かない気がして
   またうつむいて 光るアスファルトを見ていた ....
入院病棟の生暖かい清潔な
空気を吸いこみ眠る
窓の外に見える
看護師寮では
真夜中にドアが何度も開閉する
夢を見るほど深くは
眠れない午前三時
静かに誰かが走り
病室の前を駈け抜ける
 ....
    今日はとてもひどく雨が降っているので
    透明人間について考えることにした

    つまり
    自分の器官を透明にすることは
    どうやっても不可能なのだけれど
   ....
夜の霧の街灯の脇から
ほんとうに小さなものたちが湧いている
きぃきぃと
ほんとうに小さな声を上げている

いられなくなったのだねと
手を差し伸べると
爪の先から入り込んで
 ....
三月になるとクラスメイトのほとんどが濡れていた
雨、と言ってもいいのかもしれない、粒子のような
猿、なのかもしれない本当は猿なのかもしれないね
と、語り合う口の中から粒が
   ....
友人の部屋の隅っこに
ネジが一本転がっているので。

「このネジ何?」
「どうやら俺のものらしい」
拾い上げて見ると確かに友人の名前が書いてある
「そりゃそうだろう、お前の部屋に落ちて ....
またはドキュメント夕食時の佐々家。

夕暮れのテレビ・ニュースで
菜の花畑が写る。
「いちめんのなのはな」
とわたし。
「純銀モザイク?」
と夫。

さて。
いつものように。
バ ....
夜空を往くものがいる
丸く小さくひかって
星よりおおきく
飛行機より小さく
月の無い空を
意思もって動くものは寂しい
水茎を行く天道虫の意志
生きて動くものは寂しい

林檎 トマ ....
たかぼさんのおすすめリスト(374)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
上海された- 石畑由紀 ...自由詩57*04-5-3
サルもどき- 暗闇れも ...自由詩2*04-5-3
明日に最も近い夢- 玉兎自由詩404-5-2
豪華ボックスセットデジタルリマスター済- 石原大介未詩・独白18*04-5-2
前頭葉- チアーヌ未詩・独白1004-4-30
小さな花- たもつ自由詩1404-4-30
あばら家- いとう自由詩704-4-29
あしのうら- 玉兎自由詩204-4-29
- チアーヌ自由詩5*04-4-27
ラムネすい- 玉兎自由詩104-4-25
「宇宙犬ライカ」序文- 佐々宝砂自由詩6*04-4-25
返信- 青色銀河 ...自由詩604-4-23
休日- 蒼木りん未詩・独白2*04-4-22
人ごみ- あとら自由詩7*04-4-21
FREE- たもつ自由詩704-4-21
自由をめぐる空想- ワタナベ自由詩17*04-4-20
おはなし_1〜50- Monk自由詩53*04-4-20
どうかわたしにスープを飲ませてください- チアーヌ自由詩804-4-17
アクアリウム- あとら自由詩2*04-4-16
春の電撃作戦- たもつ自由詩2004-4-15
アクアリウム- RT自由詩5*04-4-14
兵隊さん観察日記(即興)- いとう散文(批評 ...1604-4-14
- こん自由詩304-4-7
産婦人科病棟- チアーヌ自由詩1204-4-6
羽化- umineko自由詩2*04-4-4
私に名前を授けてください- いとう未詩・独白1004-4-1
卒業- いとう未詩・独白604-3-30
ネジが転がっているので- たもつ自由詩1904-3-29
いちめんのなのはな- 佐々宝砂未詩・独白4*04-3-24
不在の寂しさ豊饒の悲しみ- まんぼう自由詩304-3-21

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13