ぼくは大きな釜に出会った


冷たい緑色の海で




コロシアムのような釜の内側では


みんなが僕を待っているような気がした




釜の中へ


 ....
現場、吉祥寺
マクドナルド井の頭公園店、店舗改装におけるはつり、解体作業。
ともに働くおっさんたちは寡黙だし
公園には猫や水鳥がいる
10時と3時の休憩にはそこに猫をさわりに行く
 ....
いま銀縁の壁掛け時計に蠅がとまり

文字盤を透かしたガラスの上を音もなくあるくまず12から




鉄の壁が溶ける
溶けて落ちてすべて床に染み込んだ
夕暮れだった
聖人がひとり ....
君という雨に打たれて
私のあらゆる界面で
透明な細胞たちが
つぎつぎと覚醒してゆく

 夏の朝
 影に縁取られた街路
 やわらかな緑の丘
 乾いたプラットフォーム
 きらめきに溢れた ....
濁った沼のある寂れた町に
マリーという女が住んでいた
マリーの本名は誰も知らない
彼女は
夏の真夜中のような眼をした
中々の美人であったが
友達はいなかった
若者はみな都会 ....
昨日の仕事帰り、バスに乗る時に慌ててポケ
ットから財布を出した僕は、片方の手袋を落
としてしまったらしい。僕を乗せて発車した
バスを、冷えた歩道に取り残された片方の手
袋は、寂しいこころを声に ....
 工場群のライトが、夜霧に色を与えていた。
ぼくらを前に進ませたのは無意味な赤信号。
あるいは冬の固い道路の上で、軽自動車に
箱詰めで向かった、廃墟となった工場の屋上から
貯水タンクの上から見 ....
誰が教えたわけでもなく
指で三つ、をつくる
しいちゃんは
たくさんを
それはささやかなたくさんを
欲しがろうとする


絵本読んで、と
わたしの膝上に乗っかって
ほお擦りするように ....
大吟醸
今宵は君と
語りたし
 
まずは冷やして
徐々に燗して
慣れる怖さをしっているから

少しの合間

地上に顔を出し

儚く地面に散ってゆくのか
今朝この星で
産声を上げたばかりの
「完全」ないきものが
生まれた傍から言い伝えどおり{ルビ半身=はんしん}ずつに引き裂かれ
それぞれ渡り鳥に渡されて
島のうえ
西と東に
千年歴史を遡行 ....
 ナルニア国の泥足にがえもん殿他とおぼしき方々から、とてもうれしい便りが次々と届き、なんだかとても気分がいいので、かなりの出費が痛手なのですが、いよいよ春めいてきたということもあり .... わかんなくていいよ
そういってウミスズメは
うなだれて水に入った
ここの漁師たちは野蛮だから
ライフルを持って船に乗る
水面下を飛ぶように泳ぐ君を散弾で撃って
ああ そうさ ....
木漏れ日 胞子
美しい 人

孔雀 ローレル
とまどう 水鳥

暖 かいね
おひさま 涙

この木 何の木
気になる ならない

いいから ほらね
触って ....
街路樹に抱きついて愛情をほしがる
そうしておまえは湯豆腐が食べたいって言う
俺は冷奴が食べたい
おまえの肌のように白く冷たい

交差点がわめき散らしている
スピーカーつ ....
稲妻でみんな酔って終われるって言うから此処に来た
だから早くそれを出せばいい
そう言いながら手を傷つけて血を流しながら
貝殻を握りつぶしている友達を笑って見ている
俺たちはライトアップ ....
池袋とか新宿とか
そんな
詩みたいにきれいな響きを持った名前の街は
おれたちの暮らす街にはないので
とりあえずできることといえば
コンビニの前にたむろしている若者にビクビクしながら
そいつ ....
じゃれ合ってたら 噛み付いたー

にらめっこしたら 噛み付いたー

ポッキーゲームで 噛み付いたー

肉球つまむと 噛み付いたー

足に足掛け オスになるー

くちびるめくると 黒 ....
通り過ぎた 風さえも

気付かずにいた

砂が音を立てて動く様を

刻々と形を変えて

時の流れを映し出す


あれは


昔見た

深海の物語
 
 ....
ムンムンだ もう

狭い山道に俺はいま 立っている
工房からの帰り
ひとりひとり
ぶつかりそうに
すれ違いながら
笑って
ほほえんで
あいさつする
俺も同じよう ....
きみの吐く
藍色の空気につつまれるたび
わたしはぺしゃんこになる

圧縮されたわたしは宇宙をとびかう電波みたいに
ひらひらと空を舞い夜を見渡して
みどりの泉でからだをふやかし
きえない炎 ....
よそ者は居場所を選べないので出口に着いたのは間違いかもしれない。窓越しに見る飛ぶ影に命の区別がなかったように、ぶつからずにはくぐれない空を首で抱えて、じくりとすべる頭にかぶった布の織目も知らないんだ。 .... 扉が開く
扉が閉まる
最後の客人が去って
君の誕生日は終わる
ソファーに残ったやさしい温もり
弾けないピアノ
吸えないタバコ
ところで
光より速いものが存在しないのならば  ....
あなたの写真を 一枚も持っていなくて

あなたに よく似た絵があったから 売ってもらいました

ありったけの貯金をおろして  買ってしまいました
めざめるには あまりにながく
ねむっている おとこの
みみもとで しんみりと
おんなが うたっている
うしなわれた ことばで
いつか君の病気が治ったら
どこにでも行こう
そのときまでに俺は
いろんなところを見ておくから

いつか君の病気が治ったら
カンパイしよう
缶ビールでいいよ
もう薬はいらない ....
夜に開いた
隙間を
埋めるように
雨の旋律が
耳に届いて
孤独にいる者の
遊び相手と成りはしないだろうか
滴の奏でる音が
たった一人の為の
優しさとなって
降り注いで
あなたは雨 ....
せかいの おわりに
きみとだけは いっしょに
いたくないと いわれたら
がんばって
せかいを すくう
            逸れて
 
            墨糸が口付ける
            臨界

            場を
            逸れて

     ....
舌先でかるく転がすペパーミント
    君の涙の訳はきかない


雨が降るだから今すぐあいたくて
    水玉模様の傘さしてゆく


まぶた沁むほんの少しのメントール
    ただ甘 ....
及川三貴さんのおすすめリスト(257)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
海で- ポッケ未詩・独白2*07-2-27
ハッピー_ニュースプリング・フェアー!- 馬野ミキ自由詩10*07-2-26
眠れない- 水町綜助自由詩9*07-2-26
約_束- 塔野夏子自由詩30*07-2-25
喪服屋マリー- 吉田ぐん ...自由詩1707-2-25
路上の手袋_- 服部 剛未詩・独白12*07-2-25
バンドネオン- プテラノ ...自由詩7*07-2-25
黄色い星- フユキヱ ...自由詩18*07-2-25
よい_の友- 黒子 恭短歌407-2-25
一年草- hiro自由詩407-2-24
半身の詠唱- 水町綜助自由詩5*07-2-24
今夜、星座花火を打ち上げます- まどろむ ...自由詩8*07-2-24
知っているか- 水在らあ ...自由詩32*07-2-24
からだ- 水在らあ ...自由詩16*07-2-24
冷奴- 水在らあ ...自由詩14*07-2-23
稲妻でみんな酔って終われるって言うから此処に来た- 水在らあ ...自由詩46*07-2-22
二十一世紀少年- 大覚アキ ...自由詩1007-2-21
- hiro自由詩607-2-21
風紋- 彌月自由詩10*07-2-21
ブラジャー(軍団)- 水在らあ ...自由詩13+*07-2-20
二酸化炭素いろのよる- 八月のさ ...自由詩11*07-2-20
野原- 佩慈の工 ...自由詩507-2-19
パーティー(Party)- んなこた ...自由詩507-2-19
展覧会の絵- 北大路京 ...自由詩18*07-2-19
そろもん(ワンシーンの話)- みつべえ自由詩807-2-18
チューリップ- 水在らあ ...自由詩43*07-2-18
ノクターン- LEO自由詩42*07-2-18
そろもん(ヒロイズムの話)- みつべえ自由詩1807-2-17
/plus- 静山和生自由詩307-2-16
ペパーミントキャンディー- 石瀬琳々短歌13*07-2-16

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9