目覚めたら
世界は セピア色だった
そこには セピア色のシーツと
セピア色の 僕のからだと
セピア色のテーブルと椅子
セピア色のコーヒー
セピア色の空には ....
今更贖罪を求めたところで
手遅れだと後悔しているの?
心配しなくても大丈夫
人間は誰も地獄に行かない
心にも無い綺麗事を吐いて
神様の機嫌でも窺っているの?
心配しなくても大丈夫
人 ....
古ぼけた色
懐かしい香
記憶を焦がすのは
揺れる翠緑
透ける群青
舞い上がれ、白々たる雲
―君の後姿を追ったあの日―
ただ甘さに酔っただけ
夢の中に出てきた白いうさぎ
ゆっくり時間を止めてゆくように
振り向きもせず私の伸ばした腕を
そっと摺り抜けて消えて
追い付けない追い付けない
この脚じゃもう走れないのだと
気付かされて ....
どうせ私なんて独りなんだから
言ったら独りじゃなくなる
そんなことないよって
みんな寄って来る
知ってるんだ
知ってるんだ
『どうせ私なんて独りなんだから』
振り返る ....
オレンジ色に染まる公園で
僕はひとりかくれんぼうをする
ぞうさんのすべり台の上で
数を百までかぞえても
僕を探しに来る子はだあれもいない
風が気まぐれに揺らすぶらんこの
長くのびた ....
あの時着けてた仮面は
どれだったかしら?
結構評判良かったから
今日もアレで行こうと思ってたのに〜
あっそうか先週●●ちゃんに
貸したんだっけ
困ったなぁ
う〜ん
しょうが ....
抱きしめて
あたしがあたしでいられるように
ちいさな子どもみたいに
あやして
ぎゅうぎゅうでしんじゃいたいよ
息ができなくなる
圧迫じゃなくてせつなさで
考えただけでしあわせ
....
降りしきる
こなゆきだった、と
私は思う
ただ
あなたを追いかけて
苦しく舞った
それは
視界をさえぎるばかり
あなたは
低く目を閉じた
小さく
積もる場所があり
....
遅い空に浮かぶ お月さまは おぼろ
ちりぢりの瞬きに戸惑いを覚えられましたのか
ぎこちなく上る
冬は寒すぎて白く曇った硝子越しに
遠くに住む貴方を思います
いつ会えるのか指折り数えては
その数だけ溜息を静かに床に落として
ソファに横たえた身体はまだ貴方を覚えている、
あの日の分の温 ....
月に照らされ 蒼白く光を放つ雪に抱かれ
睫も凍った午前0時
指先はとうに痺れ かじかんだ爪先に雪の音
煙突から登る煙りは上昇を止め
瞬きもせず散りばめられた星明かり ....
蒼く染まった心が ね
時々紅く点滅して ね
泣きじゃくる
幼い子供のように
わけもなく
夜の帳の中で ね
あなたが抱きしめてくれて ね
点滅した赤が ね
ゆっくり蒼に戻 ....
誰も彼も僕なんか見ていない
判っているんだよ
頭ではちゃんと気付いているんだ
だけど僕は誰よりも醜いからね
街を歩いちゃいけないんだ
気にも留められないって
判っているんだよ
どうし ....
誤解していた
満たされたはずの 海が
遠くひいていくような
それは
あなたの意味が乾いていく
雑踏の中で
あるいは
読みかけの本
ぱたんと 閉じて
私の中にある
....
氷花咲いて 冷たく
紫色の唇噛んで
凍える手に息を吹きかける
冬の寒さ今は遠く遡る過去
ねむの木そっと
紫の綿毛咲かせ
触れる指先震える葉
夏の暑さ少し緩んで ....
蒼く染め上げて欲しいの
もっと もっと もっと
叶わない夢を見たいから
もっと もっと もっと
狐の染物屋
泪色の染料を
袖に染め付け
蒼い鳥
空に舞う ....
月に侵食されて私たち
どこへ向かうというのか
森は遠く雪は深く
車道の雪は歩みを遅め
靴に沁み込む水が
僕を
惨めな気分にさせるんだ
凍りついた雪が
シ ....
ねえ、まだ起きてる?
くたくたに疲れたよ
朝から晩まで働いて
晩から夜中まで働いて
もう限界
目が見えないよ
耳が鳴るよ
腕が震えるよ
足もがたがただよ
何もいら ....
子供の頃
僕の住んでいる街に薄汚い工業都市だったけど
老舗のデパートが一軒だけあって
母に連れられて買い物をした後で
いつも階段の下の小さなフロアーにある
赤い看板のスタンドに立ち寄るのが
....
慰めではなく
その場しのぎのお世辞でなく
ただの本心から
「自分を美しいと思う女より
自分は美しくなれると思う女の方が美しい」
そう言ってくれた人がいる。
百万のことばに傷つけ ....
真冬の冷たい部屋の片隅
忘れられた想い出一つ
いつの間に忘れてしまったんだろう
甘く切なく優しかったあの日の想い出
気の利いた言葉とか態度とか
大事なのはそんなものではなく
「今」を一 ....
僕がなかなか寝ないので
ママが「おやすみなさい」の森へ
行きなさいと言った
僕はしかたがないので
安心毛布を引きずって
「おやすみなさい」の森へ向かう
森は暗くて静かだった
誰もいな ....
少しでも近くにおりたいんや、と言われたから
何センチくらい?と聞いた
0センチに決まってるやんけ、と君が言うから
キスをした
それはまだふたりが出会って間もないころ
ふたりは夢中にな ....
闇に押し潰されて
ぺたんこのあたしと
黒猫いっぴき
三日月の下
『ねこ、ねこ』
ぺたんこのあたしはぺたんこの声
黒猫はにゃあと、
やけに現実でただいっぴき
おまえはあたしを愛し ....
あの日から、
耳鳴りが やまないんだ
いろんな場所が、
いろんなものが、
こわくなっていったんだ
その場所も、
ほんとは、そのひとつだったんだ
それでも、
なにかを ふ ....
夜景の灯りの中にたくさんの人が生きていた
今みんなでお酒飲んで笑っている人はどれくらいいるだろう
寂しくて泣いている人はどれくらいいるだろうという話を二人でした
自分にそっくりな人もいるかもしれないね ....
昨日は其処には無かった窓から
招待状を携えて
使者の使者があらわれた
見おろすと路上はすっかり{ルビ鈍色=にびいろ}の流動体と化していて
あちこちのビルの歪んだ非常階段に
コロスが点在してい ....
街の灯りよりも
明るい月の夜
かぐや姫さえ、驚くほどに光る月
君の笑顔
ワスレラレナクテ…
目覚めて
再び 夢の中
オーバーラップさせるセリフが
私 悲しませて
もう
声にもならないや
夢はサンクチュアリ
どうか消えないで…
....
1 2 3 4 5 6 7 8