大きく開いた歩幅に
収まり切らないものが
青く広がっている
空だ

始まりを告げる場所
これから会いたい人
この先やりたいこと

誰にも読めない筆記体は
雲になって流れても
心の ....
琥珀のヘアオイル
半分くらい減って
夕陽が沈みそうな
海だと思った

飛び込まなくても
きっと滑るから
明日は
這い上がれない

隣の台所
天ぷら油が足りなくて
琥珀を数滴
 ....
言いたかったこと
言えなかったこと

音を持つ前に
雨に戻して
あなたの頬を
優しく歩きたい

そっと拭う仕草で
嫌われても
透明な傷跡に
責任を持ちたくて

もうとっくに
 ....
燃えている間は
両腕で抱けたのに
君の冷静な心が
僕を灰の中で迷わせた

すり抜けていく身体に
愛おしさをぶつけたりして

一方的な想いだけじゃ
曲がり角で出会うような
恋は出来な ....
いつも正しい姿を求めた
あなたに相応しくあるように

鏡の前に立つ時
映して欲しいのは
どんな顔だろう

銀色の中に
置いた寂しさが
濡れたみたいで冷たい

あなたと出会って
 ....
君と話していると
長くなるのに
不思議と糸は
短くなる

見えなくても
繋がっている
電波を受けて

隣にいるような
小さな声で
しゃべらないと
夜に逃げられるから

伏せ ....
僕たちは
綺麗なものが
似合うように
努力をするけれど

その眩しさより
弱った光の中で
同じくらい
傷付けたら

指輪なんていらない
この身体ごと
転がって
語り始める
 ....
歩幅の中に
夕陽が落ちて
夏を蹴った  

影にしか見えない場所で
誰かの花火を消していく

匂いや響きは
何となく残るけれど

賑やかな街は
黒い紙で包みたい

幸せの形に ....
白髪を染めたら
黒髪に戻る
私が生まれた日

まだ何も信じていない
偽りの色で
描いた未来が
美しく見えた

それは黒い魔法の中で
髪を揺らして進むこと

あの頃のように
夜 ....
北風で飛んで行った夢が
宛名もないのに舞い込んで来る

柔らかくなった空気みたいに
両腕の中で泳がせて

諦めたことを
思い出しながら

春の隣で
制服を脱いでも
心は青く

 ....
黒いジャケットを
着るということ

その中に
明るい未来を
描いていること

少しの笑みが
壁を越えていかないように
シャッターを切り
尖った肩で
並べていくこと

鏡がなく ....
高層ビルの屋上は
空にいちばん近い場所

憧れにはまだ
手が届かなくて
背もたれたフェンス
微かな痛みを
切り取ろうとした

いま飛んだら
誰かの翼になれるかな

軽い気持ちで ....
人にぶつからないように
生きても
まだ残ってる

四隅の角で
言葉を交わして
生まれた物語

優しさで晴れた空と
苦しさで切れた糸が
僕等の首を絞めた

この本の重さは
一緒 ....
一日が終わる頃
捨てられたレシートみたいに
何かを残して
皺を刻む人生が良い

僕が選んだレシートは
君のプレゼントを買った

渡せないまま
色褪せてしまう

いつになったら
 ....
買ったばかりのコート
古着だから
少し大きくても諦めた

体はもう育たない
鏡はまだ遠くにある
急がずに歩く人のために

ポケットは深く
あなたも同じように
悩んだのだろうか

 ....
倒れても
起き上がり
痛みを憶えたまま
心は動いてる

無理とは言えない
私と似たもの同士

カーテンの裏側で
傷付いたら
ガラスで拭こうとして
透明な未来に
憧れてしまう
 ....
虹が消える前に
懐かしい気持ちを
連れて行った

遠くを見てるのに
近くを求めてる
私だけの遠近法

絵の具を持っていなくても
瞳を濡らして描く希望が
余計に空を滲ませる

一 ....
余ったハンドクリームを
塗る場所が欲しくて
誰かに恋してる

喉仏みたいに
尖った部分を
柔らかくできるなら

潤いを閉じ込めた
掌が滑る

これ以上
何かを落としても
綺麗 ....
一緒に過ごした日のこと
もう絵にはならないから
空へ返す時が来た

水色の風で包まれた
泣き顔ひとつ
元に戻せずに

魔法の中で
目を閉じたかった

僕たちは
違う方向に扉を作 ....
恋が終わった
同時に木々の揺らぐ音を
駆け上がった階段から落ちた

もう外へ向けて
放つ言葉はいらない

唇を閉じて
翼を畳んで

制服のスカートだけが
おしゃべりをする

 ....
あんなに好きだった人を
今では角砂糖の中に隠して 
崩れるのを待っている

いつまでも
答えをくれないから
名前の知らない花を
見つめていた

怒られるより
怒らせたこと

同 ....
恋人たちの台詞も
街の灯りも
寒さの上をゆくから
サンタクロースは
くしゃみをしている

誰かに呼ばれたように
そわそわとする一日を過ごして
フォークで傷付ける

星が二つに割れた ....
君の家の
玄関にあるもの
赤いポスト
白い雪だるま

さよならを言いに来た
僕の右手を添えた
木の枝に手紙

インクが滲んだら
涙みたいに見えるから
君ならその景色で
僕を浮か ....
花びらが落ちる時
唇を隠した
僕の秘密に
鍵を掛けたような

ハンカチよりも薄くて
透けてしまいそうな気持ち
心の中で広げていて
皺になりたくなかった

見えない空を
飛んで来た ....
リュックが擦れて
足音に混ざり
君の気配だと分かる

会えて良かったと
思いながら
どこへ行こうかと
悩んだりもする

賑やかな街を
背にすれば
ふたりの足音しか
聞こえなくて ....
叶わない約束も
守れない約束も
三日月に置けば
死刑台のように
飛び立てるはず

浮かれた時間を
粉々にしたくて
ブレーキのない
乗り物を探した

君は来なかった
僕は寂しかっ ....
あの落書きは
花火よりも
明るい色にした

真面目な名前だから
怒ってるように見えるけど
きっと呼んだら
僕の舌は甘くなる

何も食べていないのに
お腹が空かずに
君を思うなら
 ....
寝静まった夜の街に
爪先を立てて
誰かが弾いた
アルペジオの後を歩きたい

遠いと思った場所が
近くに感じるフレーズ

乗せてくれる車はないけど
星の間に落ちていく音がある

光 ....
同じ傘の中で
違う答えを出しても
ここは世界一
小さな屋根だから
身を寄せ合って
雨が止むのを待つ

ジーンズの色が
移るように
君の心を
少しでも似たような
青で撫でたくなる
 ....
誰にも言わない
イタズラな寂しさは
痣にして
空が隠すもの

静かだけど
無口だけど
心と共に
歩いてくれる

いつか前を向いて
言葉が生まれる時

どんな日でも
きっと裸 ....
ミナト 螢(984)
タイトル カテゴリ Point 日付
Dear自由詩1*22/5/4 20:33
メタモルフォーゼ自由詩122/5/4 19:54
RAIN自由詩322/4/22 19:17
燃え殻自由詩122/4/16 19:06
自由詩222/4/12 17:55
糸電話自由詩122/4/8 19:51
メビウス自由詩122/4/1 19:34
お中元自由詩022/3/24 20:23
今日の色自由詩222/3/18 21:22
春の余白自由詩022/3/13 6:18
NOIR自由詩222/3/7 21:09
heaven's door自由詩222/3/5 18:41
自由詩322/2/12 16:06
灰になるまで自由詩122/1/13 18:23
コートの詩自由詩022/1/11 20:44
自由詩022/1/7 8:30
呼吸自由詩322/1/5 18:46
その為に自由詩022/1/3 9:11
change自由詩122/1/1 13:59
沈黙自由詩221/12/30 10:50
忘却自由詩221/12/27 19:25
eve自由詩021/12/24 20:54
雪だるま自由詩221/12/22 20:58
closed自由詩121/12/21 19:28
足音自由詩221/12/19 15:22
約束の捨て場所自由詩121/12/17 12:55
キラキラ自由詩121/12/15 18:06
delay自由詩321/12/12 11:43
√ルート自由詩221/12/8 20:13
何故、空は青いのか自由詩2*21/12/3 20:11

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 
0.09sec.