あなたを描いたら

一色足りない

足りないの
 誕生日に僕は飛行機に乗って日本に帰る。
 空港へ向かうバスの中で、あるいは飛行機の中ですでに具合 ....
私の目の前には道が続いてる

それは平行線と呼ばれる奴で
私は何の気なしに歩き続けてる
 ....
飛行船になって君の頭の中の上
浮かびたいなんて大それてるな

潜水艦になって君の心の中の奥 ....
起きたら声が出なかった
声と鼻以外からだに異状はなかった

目に見えないなにかにやられてしまっ ....
【催眠術師】
「…サテ次ハ催眠術デス。ドナタカ御協力ヲ…」私の恋人がハイと手を上げた。「オオ何ト美 ....
モスの手前の、

あのちょうどカーブのトコの
花屋の隣の隣の
岩井酒店

昔っからあるあ ....

ちょっと 運転手さん

運転手さんって

あのね

なに? この どこまでも変わらな ....
おひさまは
毎日うまれて
毎日しんでしまう


しんでしまったおひさまは
地球の裏側を
 ....
今年一番の冷え込みですが

あなたがくれたマフラーと

ほんのちょっとの優しさで

 ....
それは何かの予言のようで
空の七割は雲に覆われていて
甘く温かいホットミルクに
頑なな心まで溶 ....
人知れず錆びていく駅の鉄の柱達
開線当初の嬉々とした輝きは
今や夕暮れに溶け込んであまりにも静か ....

あた しが 見ている先
真っ白な ヒカリ 瞬間

恋する 味はきっと
りん ご あめ
 ....
どこかのビートルズ○チガイの人が2ちゃんねるかなんかに書き込んでいた。

「Norwegian ....
ほんとは構ってほしいのに
心の中の絶対防衛ラインは
だれにも破られない自信がある

そんなく ....
世界遺産に登録されているタージ・マハル廟、アーグラ城塞があることで知られるアーグラー。この都市はオー .... とんがり帽子の雲が
隊列を組んで流れていく
間もなく夕暮れらしく
どの雲も右半分がオレンジに染 ....
こんな日もあるのだろう
まるで予定項のような
あるいは脱穀されたあとの麦のような
果てしなく無 ....
銀雪に落ちる雫
鏡に映す此の身

月を滲ませ貴方に背く
望みは久遠に途絶え
朱に染 ....




とどこおれひとかけらまでとどこおれ



異国から細胞の{ルビ文=ふみ}打ち ....
いうなれば愛は無限の
ススキのなびく秋の平原で
近く遠くチラつくフィルムのフリッカーを
懐かし ....
ただひたむきに絡み付いて
あなたから目をはなすことができない
気がつけばそれが恋であり
未来は ....
ひとつの言葉は、百のことを伝え

百の言葉は、ひとつのことも伝えない

そんな わたしの言葉

ハローハロー
こちら地球から
あなたに伝えたい


ハローハロー
言葉がある方が不自 ....
前日 Home 翌日
2009年12月24日
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
足りない殿上 童自由詩5*09-12-24 23:59
12月24日、快晴。瀬崎 虎彦散文(批評...309-12-24 23:29
ありふれた魔法秋助自由詩2*09-12-24 21:39
ミスト・ウォーク自由詩1*09-12-24 21:37
手紙吉岡ペペロ自由詩509-12-24 21:03
【140字小説】泣く女他三州生桑散文(批評...309-12-24 20:30
ガウガウガウッよーかん自由詩1*09-12-24 19:42
聖なる朝はワゴンに揺られて北大路京介自由詩7*09-12-24 18:23
おひさまひとさま小原あき自由詩9*09-12-24 18:19
イブ秋助自由詩0*09-12-24 15:48
傷だらけwithin自由詩14*09-12-24 13:33
骨達瑠王自由詩8*09-12-24 13:23
サマースノー黒乃 桜自由詩109-12-24 12:05
ノルウェーの天国A-29散文(批評...2*09-12-24 11:43
ハリボテ葛西曹達自由詩109-12-24 11:15
インド旅行記6(アーグラー)チカモチ散文(批評...409-12-24 8:26
逢魔ヶ刻西天 龍自由詩6*09-12-24 1:34
ぶぅぅぅん真島正人自由詩6*09-12-24 1:22
詩歌相羽 柚希自由詩2*09-12-24 1:17
toujours maudit(forever cursed)木立 悟俳句209-12-24 1:15
ただこの声だけを奪ってほしい瀬崎 虎彦自由詩209-12-24 1:12
愛され方と愛し方自由詩009-12-24 1:06
わたしの言葉殿上 童自由詩5*09-12-24 0:17
ハローハローさき自由詩809-12-24 0:12

加筆訂正:
骨達/瑠王[19:44]
ちょっと修正
24rows, 1.03sec.