ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

室町 礼
[ポイントのコメント]
うん。こういうやりとりがすべての
ご家庭にあることを祈って。
室町 礼
[ポイントのコメント]
わたしは、永遠だから一瞬なのではないかと
思っているのですが、どうなんでしょうね。
竜門勇気
[作者コメント]
タイトルをタイ④レオ流お
---2025/11/20 00:05追記---
これは、タイトルと一...
洗貝新
[ポイントのコメント]
この詩によくこんなメロディが付けられるな。とAIにはまたしても驚き。
洗貝新
[ポイントのコメント]
おもしろいね。思わず肩が揺れるよ。その懐かしさ。
洗貝新
[ポイントのコメント]
さすがに火を煽り過ぎだ。
洗貝新
[ポイントのコメント]
よしあしではなくて、男性的な文体が続きマスネ。
洗貝新
[ポイントのコメント]
金正恩とも握手できるかも。そんな愛に包まれて読む。
りつ
[ポイントのコメント]
---2025/11/19 23:39追記---
埼玉のボタ雪だと、ギュッとギシッが一緒になったような音がします。
りつ
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
けいこさん
こんばんは。
ポイントありがとうござい...
唐草フウ
[作者コメント]
(わたしの住むところは雪が積もらないので
雪を踏む冬の音を、どなたか・・・)
------
...
唐草フウ
[ポイントのコメント]
目を閉じても冷えて澄んだ青が見えそうです。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
エボシクラゲくらいのふわふわ。o0
wc
[ポイントのコメント]
---2025/11/19 22:11追記---
読めて良かったです。
wc
[ポイントのコメント]
---2025/11/19 20:32追記---
青い、はっとしました。
wc
[ポイントのコメント]
(コメントは消去されています)
りつ
[ポイントのコメント]
確かに、中国には恨みがありました。コロナの出所として。
wc
[ポイントのコメント]
カメラワークで追いかけようとしたら
いつの間にか魅入ってしまいました。
花野誉
[作者コメント]
>ひだかたけし様
こんばんは。
いつも、コメントありがとうございます。
ひだか様の詩、...
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
りつさん、ポイントありがとうございました。
...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
〉そして
解放されたのも束の間
今度は〝ご不浄近し現象〟
〉〝座布団〟はいらない、と
身軽になった矢先
別の〝座布団〟の気配が近づく
〉きっと私は
....
唐草フウ
[ポイントのコメント]
「生きる」という夢をわたしは叶えられたんだなって思いました。
百(ももと読みます)
[作者コメント]
お読みいただき、
どうも有難うございます。
足立らどみさま
コメントありがとうございます。...
zenyama太郎
[作者コメント]
りつさんへ
おお!かみ様
取り戻したい
髪の毛と青春
です。
ありがとうございます。
-...
こしごえ
[作者コメント]
花野誉さん ありがとうさま
こしごえ
[作者コメント]
りつさん ありがとうさま
花野誉さん ありがとうさま
りゅうさん
[作者コメント]
りつさん、感想ありがとうございます。大丈夫だったかしら。(;´∀`)
りつ
[ポイントのコメント]
へぇ!カッコいい。
花野誉
[作者コメント]
>ひだかたけし様
こんにちは。
いつも、そして、ロマンチックなコメントありがとうございます。...
室町 礼
[作者コメント]
tsuchan69さま
お読み下さりありがとうございます。
りつさま
お読みくださりあり...
武下愛
[作者コメント]
- 杉原詠二(黒髪)さんポイントとコメントありがとうございますすぐポイント着いたのでびっくりしてまし...
りつ
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
田中宏輔2さん
こんばんは。
いつもポイントありが...
鏡ミラー文志
[作者コメント]
洗貝新様
ひだかたけし様
ポイント頂き、ありがとうございます。
洗貝新様
本当に...
こしごえ
[作者コメント]
りつさん ありがとうさま
---2025/11/19 09:30追記---
atsuchan...
りつ
[ポイントのコメント]
>旅に死す一世の果ての雲雪崩
素敵。
りつ
[ポイントのコメント]
あ!お星さまになってる。何だかきらきらしてますね。
散髪は納得できないですよね。
私は毛の量が少なく、簡単な髪型(おかっぱ)なので、10分ぐらいで終わってしまう。毛の ....
杉原詠二(黒髪)
[作者コメント]
りつさん、コメントありがとうございます。わたしの想像したこと、ということですね。決めつけているわけで...
洗貝新
[ポイントのコメント]
スライスな見方が独特でいい。
室町のような捻暮れ方じゃない。
けいこ
[ポイントのコメント]
予感と現在…素敵ですね!
けいこ
[ポイントのコメント]
お母さまと縁側の情景は、私の母の思い出と重なるので
想像できます。
この詩を読んでうるうるっときました。
りゅうさん
[作者コメント]
りつさん、ポイントありがとう。笑ってもらえて嬉しいです。(´∀`)
---2025/11/19 0...
洗貝新
[ポイントのコメント]
僕は鼻を鳴らしながら芦田愛菜ちゃんを抱きしめたい。
洗貝新
[ポイントのコメント]
秋桜。そういえば、今年は見てないなあ。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
〉渋谷陽一の語りには、論理的な暴力性があった
こんばんは〜渋谷陽一、や、ひだかたけしです♪
って、この出だし1行には、インパクトがあります。
まあ、 ....
zenyama太郎
[作者コメント]
りつさんへ
ありがとうございます。
---2025/11/18 19:59追記---
花野...
りつ
[ポイントのコメント]
神さまはご多忙なので、一個人のちっちゃな願いを叶えてくれる気はないみたいです。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
♪I want to hold your hand ^_^√ゝ
---2025/11/18 13:08追記---
え、語義的には単なるロマンチックとは違う と想わ ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
ATMが終わらない爺さんがいて、何人か脚をふるわせてじっと終わるのを待っていた。
~誰か他に、代わりにしてくれるのは居ないのだろか~と思いながらその場をあとにする。 ....
足立らどみ
[作者コメント]
百さんもももと読ませるのですね。
桃と同じ発音でした。御免なさい。
大切にし過ぎてことばつく...
武下愛
[作者コメント]
ポイントありがとうございます
---2025/11/18 18:27追記---
- 洗貝新 さん...
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
透明無限回廊、のところで特に思ったのですが、色んなストーリーを掻き立てるような詩だなと思いました。想像力の方向にはいろいろあるなと思って、とても楽しめました。
洗貝新
[ポイントのコメント]
海外のロックポップス紹介から批評。
湯川れい子と並んでボクらの世代には教師のような方でした。
洗貝新
[ポイントのコメント]
こんなのははじめて。
それ以上はコメントできない。
コメントしようもない、刺激に没っする。
洗貝新
[ポイントのコメント]
くすぐるね。カワユイ。
洗貝新
[ポイントなしのコメント]
消すくらいならはじめから投稿するな、ボケ。
きみのそういうところがダメなところ。熊と山籠もり、いや、熊じゃダメだな。
犬連れて海へ行け!
※
おまえは ....
洗貝新
[ポイントのコメント]
映画「エイリアン2」の間奏とエンディングに流れてくるのはハチャトゥリアンの「ガイーヌ組曲アダージョ」だ。
この曲は「2001年宇宙の旅」にも使われていて、
わたし ....
こしごえ
[作者コメント]
りつさん ありがとうさま
>“普通”って、誰の基準、どこを基準にしての普通なんでしょうね。
ほん...
りつ
[ポイントのコメント]
笑。
りつ
[ポイントなしのコメント]
みんな、は強引ですね。
少なくとも私は愛されたいとは思いますが、愛したいとは思わないです。
---2025/11/18 16:01追記---
自分が思っているこ ....
りつ
[作者コメント]
お読みいただき、ありがとうございます。
洗貝新さん
こんばんは。
ポイントありがとうござい...
りつ
[ポイントのコメント]
楽しく拝読しました。
ナンパで政治の話は可愛い。笑
---2025/11/18 15:03追記---
この詩、リズムが良いですね。
カンカン娘のリズムみたいです。
zenyama太郎
[作者コメント]
りつさんへ
ありがとうございます。
元気が出ます。
---2025/11/17 18:22追記...
zenyama太郎
[作者コメント]
りつさんへ
僕は五分以上話すことは
年に数回かなあ!
ありがとうございます。
---2025...
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
感情のやり取りと、場面の描写が、楽しめました。最後の終わりは、すこし、悲しい、こわい、。
武下愛
[作者コメント]
杉原詠二(黒髪)さんポイントコメントありがとうございます。人それぞれ色々な考え方が有って良いと思いま...
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
僕はなかなかそこまで思わないので、すごいな、と思いました。
室町 礼
[ポイントのコメント]
発想の柔軟さとその柔軟さを
支えている思想の自由さを見習いたい。
---2025/11/18 10:59追記---
百(ももと読みます)
[ポイントのコメント]
狂い咲く花と静かに眠るバキ
奇妙なもの(もも)ですが、
「バキ」ありがとうございます。
百(ももと読みます)
[作者コメント]
お読みいただき、
どうも有難うございます。
花野誉さま
ポイント重ねてありがとうございます...
りつ
[ポイントのコメント]
こちらは、とっくに寒くなっていて、
暖房はガンガンに入っているし、私も小さな電気ストーブで暖まっています。
昨日はとても暖かかったのに、ダウンを来ているひとを見かけま ....
足立らどみ
[ポイントのコメント]
このコメントの文章は優しくないのかもしれませんけど、御免なさい。
この散文からの吐息を感じました。若いころ、いじめられっ子だった
文芸部の同性の同級生がいて、いつも守 ....
佐白光
[作者コメント]
りつさん:ありがとうございます
本田憲嵩さん:ありがとうございます
atsu...
山人
[作者コメント]
りつさん、ポイントコメントありがとうございます。私的には良く用いてしまいがちな詩句なのですが、配置や...
山人
[作者コメント]
りつさん、
- 田中宏輔2さん、
- 本田憲嵩さん、
- 花野誉さん、
- 唐草フ...
洗貝新
[ポイントのコメント]
近い歳頃で、ベテランのあなたに意見するのも少し憚られるが、
さすがに引き込まれるのでちょっと文句(意見)を言う。ごめん。
~たどり着くことができない宇宙に~
手 ....
りつ
[ポイントのコメント]
清いあきらめ
うーん、美しいです。
りつ
[ポイントのコメント]
こういうののもっと単純なやつをたまにやります。
最初のことばからだんだん変化させていって、最後は違うことばになるという遊び。
りつ
[ポイントのコメント]
お城は持っていても良いと思います。自分自身を解放して、ホッとするためにも、安心安全な場所は必要だと思います。
そらの珊瑚
[作者コメント]
りつさん、コメントもありがとうございます。
書いているうち、祭りのあと、みたいなさみしさがあったこ...
そらの珊瑚
[作者コメント]
りつさん、ありがとうございます。
海さん、ありがとうございます。
atsuchan69さん、あ...
唐草フウ
[ポイントのコメント]
ほんの少し寂しさを残すくらい楽しい思い出を娘さんと作れることがとても羨ましいです。
花野誉
[ポイントのコメント]
同感です。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
ぴよぴよポスト、かわいいです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
とてもいいです。
洗貝新
[ポイントのコメント]
---2025/11/17 17:13追記---
これも作り様によっては詩情は少しだけ広がる気はしましたね。
僕は惜しいと思うのです。
勝手ながら、
冒頭の重 ....
りつ
[ポイントのコメント]
ポイント入れ忘れ。
洗貝新
[ポイントのコメント]
アニメーションを思い描くように、よく書けてはいますが、冒頭の~獣のたてがみ~が気になって物語に入り込めなかった。ちょっと残念。
洗貝新
[ポイントのコメント]
このような詩の作りを読めばAiならば何と応えるのだろうか。
原始の人々は声帯を鍛えあげると
擬音で音の流れを真似にはじめた。
そこからリズムが生まれ
メロディ ....
海
[作者コメント]
菊西 夕座さん、洗貝新さん、コメントをありがとうございます。励みになります。
海
[作者コメント]
ひだかたけしさん、菊西 夕座さん、コメントをありがとうございます。励みになります。
りつ
[ポイントのコメント]
---2025/11/17 12:21追記---
柔らかく瑞々しいことばたち。
りつ
[ポイントのコメント]
トラペロヘゾロン、調べたら、「輝くトラペロヘゾロン」なんですね。
クトゥルー神話からですか!
月乃 猫
[作者コメント]
読んで下さり、ありがとうございます。コメント、感謝致します。
詩における言葉の選択は、様々な道...
りつ
[ポイントのコメント]
良い詩ですね。特に()の部分が素敵。
りつ
[ポイントのコメント]
美しいですね。
りつ
[ポイントのコメント]
望むもの全てが手に入らなくても、私な幸せです。
満たされなさを嘆くのではなく、満たされている方を、いつも見てるからです。
みぎめ ひだりめ
[作者コメント]
この「ブルー・アトラス」は首を持つ巨人の詩である。よって、首を描くのなら、頭が必要なのは自明である。...
洗貝新
[ポイントのコメント]
何を言いたいのかさっぱりだが未来よ聞こえるか?
--ごめん。ふざけすぎたコメントです。戸塚スクールに入れば説教されてキレるよ僕。
洗貝新
[ポイントのコメント]
いいね。数字は苦手だけど。笑
洗貝新
[ポイントのコメント]
あなたはあなたご自身の細胞に捧げる歌。
それが自然の囁きだ。つまびらかに。すべらかに。すべからくごきげんよう。
と。