ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

墨晶
[作者コメント]
Thank you !
ミナト 螢
[作者コメント]
ななしさん
コメントありがとうございます!
山人
[ポイントのコメント]
この作品にはポエジーがあって良かったです。
山人
[ポイントのコメント]
魅力的な作品ですね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
言葉の魔法。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
詩人は言葉の地下水を発掘し、その中に身を投げて溺れる存在かも?
こたきひろし
[ポイントのコメント]
精緻に織り上げられた言葉の絨毯が広げられた世界。
一輪車
[ポイントのコメント]
秀逸。
道草次郎
[ポイントのコメント]
すごく繊細なものを感じました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
こたきさん
詩がありますよ。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
とても美味しそうです。
世田谷は仕事で行くので
よけい興味が増しますね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ファンです。
とても良い詩人です。
私感にて。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ただのさんの詩はいつも圧巻過ぎます。
李家はとても興味深くて。
良い詩をいつもありがとうございます。
ナンモナイデス
[作者コメント]
ポイントならびにコメント
どうもありがとうございました(^_^)!
ナンモナイデス
[作者コメント]
ポイントならびにコメント
どうもありがとうございました(^_^)!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
きっちり描きたいことを書かれているのだなと思いました。
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
梅さん節、真骨頂♪
こたきひろし
[ポイントのコメント]
一九七〇年代私は何をしていただろうか?
私は五十五年の生まれだから逆算すれば解るけれど、学生運動が盛んな頃だったんですね。
思い出しました。と言っても私は低学歴で早く ....
道草次郎
[作者コメント]
皆様、ポイントありがとうございます。
---2020/09/06 10:31追記---
こたきさ...
道草次郎
[作者コメント]
皆様、ポイントありがとうございます。
こたき様、詩人になりすましているという言葉に図らずも感銘...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
マッコイ・タイナー好きでした。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
全く同感です!
るるりら
[ポイントのコメント]
おいしそう です。( ´∀`)
一輪車
[ポイントのコメント]
ひらがなの意味がまだわからなのですが
とてもさわやかに読めました。
一輪車
[ポイントのコメント]
おもしろい。たあだ、
気持ちはわかるけどそこをおさえてもうすこしだけ
ちじめられないでせうかね。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
懐かしいこころの痛みを思い出しました。
自分もこんな風に書けたらなと羨ましく感じましたが、おそらく無理でしょうね。
きっと作者が先天的に持っている感性に違いありません ....
こたきひろし
[ポイントのコメント]
言葉の魔法使いがあらわれて残した足跡みたいに思いました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
この夏。我が家の駐車場に蛇が現れました。さすがに背中に悪寒を感じない訳にはいきませんでした。
蛇は最初私を威嚇してきました。私は何も出来ずにいました。
すると蛇は駐車 ....
こたきひろし
[ポイントのコメント]
私は小説家になりたかったので、詩人は目指してませんでした。
だけど才能がまるで追いつかずに、未だ一作も完成させてません。
そんな自分を誤魔化す為に詩人になりすましてい ....
こたきひろし
[ポイントのコメント]
男女の関係はまさしく剣と鞘の関係だと思います。
それは時に悩ましく時に愛おしい。
しかし恋愛が結婚に発展するとばかりは限らないですよね。
最近、私の長女が失恋し ....
こたきひろし
[ポイントのコメント]
希望と絶望は相反しながら、それでいてお互い深く関わっていると思います。
竜門勇気
[作者コメント]
サウンドアイコン:ぽよB
見ていただいた方ありがとうございました!
このキャスでkaケラ、...
竜門勇気
[作者コメント]
あいつが死んだ、聞いたか?
あいつも死んだらしいな。
あいつ、死んでたんだってよ。
あいつな、...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
非日常を望みながら、実際に現実が非日常を呈して来ると恐れおののいてしまう
そんな自分を、ハッピィーと揶揄している
ということでしょうか?
いずれにせよ、思考の道筋が ....
道草次郎
[ポイントのコメント]
いつもじっくり読ませていただいています。
印あかり
[ポイントのコメント]
あーーー涎と涙が…
山人
[作者コメント]
2016年作
---2020/08/29 16:04追記---
ななしさん、ポイントありがとうご...
道草次郎
[ポイントのコメント]
どれも、清潔な句ばかりですね。飴の句、一読当たり前過ぎると思いましたが、読み方によっては素直な、読み手の優しいてのひらが透けて見えるようで好きです。
道草次郎
[ポイントのコメント]
ちょっと自分には理解しきれていない部分もありますが、目をみはる詩のような気がします。頭が悪いのかも知れませんが、よく考えないと掴めない詩です。
山人
[作者コメント]
ななしさん、
ひだかたけしさん、
wc さん、
ポイントありがとうございます。
-...
道草次郎
[ポイントのコメント]
危険な賭けと気付かずに、ですか。いや、それとなく分かっていたのか…。我が事のようでたいへん身につまされてしまいました。男は、なんというか事後処理に驚く程の燃料を費やすよう ....
道草次郎
[作者コメント]
こたきひろし様、ありがとうございます。ガソリン代込みの小遣い…どの家庭も似てるのでしょうか。ぼくのと...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
かなしみと言う贈り物とよろこびと言う頂き物。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
五千円と言う何となく不安定な額。
私には月々1万円のガソリン代込の小遣いが渡されているけれど、ほぼ油代になって消えます。
そしてそれは娘の給与から頂いてます。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
☆猫村ねこ子さん
わりと自分でも興奮しながら書きました。
☆ひだかたけしさん
あり...
道草次郎
[作者コメント]
今まで自分が書きたいことの1パーセントも書けてないと思っていたが、それは間違いだった。そもそも書こう...
道草次郎
[作者コメント]
ひだかたけし様、ありがとうございます。
道草次郎
[作者コメント]
山人様、お読みくださりありがとうございます。嬉しいです。
道草次郎
[作者コメント]
ひだかたけし様、ありがとうございます。
カラマーゾフの兄弟のうちの誰でもなく、序盤でゾシマ長老...
道草次郎
[作者コメント]
ひだかたけし様、お読みくださいありがとうございます
道草次郎
[作者コメント]
皆様、ありがとうございます
道草次郎
[作者コメント]
皆様、ありがとうございます
道草次郎
[作者コメント]
山人様、ありがとうございます。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
キラキラしています。*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚
もちはる
[作者コメント]
ポイントをありがとうございます。
ゴデル
[作者コメント]
詩の投稿を、短歌にしていました。ドジです。
wc
[ポイントのコメント]
くすりとでもわらったらまけだとおもいました。
wc
[ポイントのコメント]
好きです かなり。
猫のひげ、、、
佐白光
[作者コメント]
らどみさん:ありがとうございます
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
その通りです。
詠嘆ではなく
断定として。
宮内緑
[作者コメント]
そらの珊瑚様、お読みくださいましてありがとうございます
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
ゾシマ長老!
すると、ななしさんはカラマーゾフの誰なのかな?
それとも別理由でゾシマ長老を必要としているのかしら…
興味深いところてす。ゝ
wc
[ポイントのコメント]
ゆっくりしてください
ありがとうございました。
wc
[ポイントのコメント]
うるう年、ふるえます。
1486 106
[作者コメント]
>一輪車さん
コメントと誤字の指摘ありがとうございます。
早速直しました。こちらのコメ...
komasen333
[作者コメント]
木葉 揺(このは ゆり)さん、ありがとうございます。
水宮うみ
[作者コメント]
読んでくれた方、ありがとうございます
木葉 揺(このは ゆり)さん、ありがとうございます
木葉 揺
[ポイントのコメント]
なんか呼吸が良いですね
木葉 揺
[ポイントのコメント]
なんか共感するものありました
wc
[ポイントのコメント]
毎月の医療費、介護保険費用、他所様ながら
勝手に計算してみました
負担割合が100%なら
200万弱です
なんて方も夕食にはかなり拘りがあるようです。
リアルの ....
木葉 揺
[作者コメント]
ひだかたけしさん
ありがとうございます!
すっこぬけててという言葉気に入りました!
...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
ですね♪
道草次郎
[ポイントのコメント]
秋葉竹さんの詩は、じつはかなり気になります。
アラガイs
[ポイントのコメント]
みんなそうですよ。詩を書く人なんて。
アラガイs
[ポイントのコメント]
現代詩も近代詩も古典もくそもない。最近はそんな風に考えが変わってきてますね。言葉で表現する人間がいる。それは詩人なのか。それだけだと思います。
アラガイs
[ポイントのコメント]
靴を脱ぐと砂は熱い。しかしその熱さがいい。至る所アスファルトで覆い。熱気の抜け道がない。自然のままがいい。海岸線もそうですね。
一輪車
[ポイントなしのコメント]
こんなこと、真面目にそう思って書いているのでしょうか???
なにやら新聞雑誌などの文芸批評コーナーに書かれている、
予想通りの文言が並んでいますが.......こ ....
一輪車
[ポイントのコメント]
ポイントをいただいた方の投稿なのでどうしても
注意が向いてしまいました。
余計な指摘かもしれませんが、三行目「非難した」は
「避難した」だとおもいます。
最後まで ....
道草次郎
[作者コメント]
こたきひろし様、ありがとうございます。仏法に帰依はしていませんが、仏教学者の中村元博士の著作から影響...
こたきひろし
[ポイントのコメント]
渦巻く砂の嵐の中に取り残されていくような感覚を覚えました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
架空の縁側。
凄く深いものを感じました。
こたきひろし
[ポイントのコメント]
作者は仏法に帰依しているのかな。
と思いました。
竜門勇気
[ポイントのコメント]
リトマス
komasen333
[作者コメント]
wcさん、ありがとうございます。
森田拓也さん、こんにちは。
この詩における1つの解釈・要約...
道草次郎
[作者コメント]
ABさんありがとございます
ただのみきや
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございました。
ななしさん、ポイントありがとうございました。
...
道草次郎
[ポイントのコメント]
あ、面白いと思って、それからうまいなぁと思い、そして最終的にはすったらこったらの謎に包まれました。間のとり方のなかに、生活とそれ以外の何かがほんのり纏まっていて少しだけ哀 ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
ほう、テレビ朝日か。目線の高いあの麻生さんのインタビューコメントがすべてを物語る。つまるところ戦後強大な国の傘に守られながら日本国民は安定という束縛から一向に逃れる術 ....
一輪車
[ポイントなしのコメント]
政治や世界、人間に対する見方が稚拙にすぎる。
アベが「悪政」であった。そんなことはみなが知っている。
ではアベの前は? 悪政だった。
その前もそうだったし、その ....
クーヘン
[ポイントのコメント]
イメージが、どこまでも膨らんでいくようです。
それでいて、隣に寄り添ってくれるような言葉たち。
風の鹿、とても惹かれる響きです。
クーヘン
[ポイントのコメント]
わぁ、これはこれは良きですね。
ひとつひとつが、しっかりと闇を放っていますね。
特に、1つめと2つめに、撃ち抜かれました。
クーヘン
[ポイントのコメント]
もっぷさんの俳句は下五が特に上手いなぁと思います。
ふっと、すごく自然に置かれる下五の言葉のイメージ。
それがすごく心地よく、余韻もすごく好きです。
クーヘン
[作者コメント]
ななしさん
こたきさん
wcさん
ありがとうございます。
縁起が良いとか悪いとか、自分で...
れつら
[作者コメント]
2020年の特別にふつうの5月に
道草次郎
[ポイントのコメント]
宇宙的ひとりっぼっちを感じました
wc
[作者コメント]
2020.8.28 改題
---2020/08/29 20:54追記---
ななし 様
森田拓...
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
リアルな〃ブルー〃の映像が浮かびます。ゝ
ひだかたけし
[ポイントのコメント]
すっこぬけてて面白いです♪
道草次郎
[作者コメント]
るび様、ありがとうございます。ありがたいお言葉です。
道草次郎
[ポイントのコメント]
最初、いたいけ、と読めませんでした。なんというか、山人さんの散文が森を縫って流れる川なら、こういった詩はその周りに吹く一陣の涼風か魚の虹色のうねりの様です。現世にとどまる ....