ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

HAL
[ポイントのコメント]
ウニを持ってこられた着想が
佳い意味で面白く感じました。
追記:間隔が空いてしまいました。
戻って作品を拝読するとなりますと
かなりの作品数になります ....
HAL
[ポイントのコメント]
もう2年前になる日を
意識らっしゃるように想えました。
追記:間隔が空いてしまいました。
戻って作品を拝読するとなりますと
かなりの作品数になりますの ....
HAL
[ポイントのコメント]
とても可愛らしい詩(うた)でした。
ホッとさせて頂きました。
追記:間隔が空いてしまいました。
戻って作品を拝読するとなりますと
かなりの作品数になり ....
HAL
[ポイントのコメント]
直球を投げられましたね。
ドクダミ五十号さんも人間を信じておられる。
そこに強い共感を憶える作品でした。
追記:間隔が空いてしまいました。
戻って作品を拝読 ....
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
詩というよりエッセイとしての味が強いように思いながら最後まで読んで全体を感じてみますとやはり詩であると感得しました
普通と呼ばれているものたちとの戦いとそれでも続く ....
……とある蛙
[ポイントのコメント]
つげ義春の「夜が掴む」の世界が想起されました^ ^ このような世界上手く描けませんが、好きです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
素敵な家族、先生、友達に後押しされて、亀ちゃんが乗り越えた一日素晴らしい一日でしたね。私まで嬉しくなりました。
大切なことは、こんな風なプロセスなのだとあらためて思いま ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
過去の自分に会いにいく旅かな?
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
一連、二連の哲学ともいえるような言葉が
とても良かったです。
適度な距離をおきつつ、私と海がある。
人はかなしみをこんな風に静かに受け入れられるのだ、という感動があ ....
涙(ルイ)
[ポイントのコメント]
>朝になると予定もないのに慌ててしまう
ここ、クスってなっちゃいました
ひとり、背中を丸めて歩いている
その人が見つめている目は
卑屈でも偏屈でもなく
....
涙(ルイ)
[ポイントのコメント]
素晴らしい詩ですね
子供のころに誰かに褒められたことって
大人になってからもずっと憶えてるんですよね
この経験は亀ちゃんにとって
すごく大きな自信になった ....
ジム・プリマス
[作者コメント]
れたすたれすさんポイントとコメント、ありがとうございました。
石田とわ
[作者コメント]
<伊藤鷹彦さま>
<こひもともひこさま>
<鵜飼千代子さま>
<ただのみきやさま>
お読みい...
山人
[ポイントのコメント]
びばびばですね。
石田とわ
[ポイントのコメント]
優しさもまたひとつの暴力であるような気がします。
でも暴力は優しさではありえない。
そんな思いを抱きました。
哭翁
[ポイントのコメント]
良作ですね、ある程度間を詰めて纏めれば更に共感を呼ぶんだろうと想う。
同じ経験をしているから溜息が出ました。
僕の人生に疲れた恋人が誰かと幸せになれていれば一息吐ける ....
哭翁
[ポイントのコメント]
暴力が悲しいのは、優しさだけじゃその悲しさを理解できない痛みだから。
もし、暴力の無い世界を人間が築いたら本当の優しさが忘れられてしまう。
当たり前になってまた暴力を ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
メッセージ伝わりました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
生活が溢れているこういう詩は大好きです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
切ない詩ですが、同時に、ラストできちんと自分の場所に帰ろうとする作者の勇気と強さに希望を見い出せる作品だと思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
うわっ!これは素晴らしいです。
ひとつひとつの連が描く世界が、それぞれ全部素敵です。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
ゆうこちゃんのキャラがとってもいいのは勿論なんですが、その描写の仕方も活き活きしていて素晴らしい!と思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
海は見る人の気持ちによって、色々に見えるのかもしれませんね。嬉しい気持ちで海を見れば、その嬉しさが倍増するし、悲しい気持ちで見れば、水しぶきの一粒一粒まで悲しく見えてしま ....
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
北大路京介
[ポイントのコメント]
すげーー (>(ェ)<)
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
誤植発見して直しに来たら
すでにポイントいただいててびっくり。
>ヌンチャクさん
おめでと...
殿上 童
[ポイントのコメント]
いいなぁ、いいなぁ♪
阿ト理恵姉さんの「自然さ」が大好きです☆
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
そればかりではないんじゃないのかな。
知らないなら詮索せず、ただご冥福を祈りましょう
殿上 童
[ポイントのコメント]
読み返すたびに、好きになる詩でした☆
ただのみきや
[ポイントのコメント]
美しいと悲しいはとても似ているのかもしれませんね。
石田とわ
[ポイントのコメント]
「じゃばらの形」「猫目月」「オートマティックな宇宙のふりこ」
どれも素敵すぎます。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
詩人の心はサウンドホール。確かにそうですね。虚ろだからこそ響くのでしょう。
石田とわ
[ポイントのコメント]
梅昆布茶さまは歌と詩の印象がとても強いです。
両方とも好きなんだなと感じます。
石田とわ
[ポイントのコメント]
春はやんちゃ坊主ですね。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
好いですね♪
ただのみきや
[ポイントのコメント]
こちらはまだ雪だらけなので、この詩がとっても心地よかったです。春一番待ち遠しいです♪
ただのみきや
[ポイントのコメント]
素敵ですね。愛情の詩
赤青黄
[作者コメント]
こひもともひこさん:コメントありがとうございます。
おお、今即興で調べたら見事...
石田とわ
[作者コメント]
<本田憲嵩さま>
はい、怖いんですよ〜
<恋三郎さま>
お読みいただきありがとうございます...
石田とわ
[作者コメント]
<夏美かをるさま>
たまにはこんな詩もいいかなと。。。
昔描いたものを描き直してみました。
コ...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「おおいぬのふぐり」かな?(^-^)
忘れても、いつかフラッシュバックのように出会いそう。
多紀
[ポイントのコメント]
かろやかで爽やかですね(^_^)
多紀
[ポイントのコメント]
元気がでました(^_^)
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「月は地球の衛星」という知識はあって、自分からみた月は書きますが、「月が見守っている」という感覚はなかったので、「通信衛星」しかり、そうだなーと、世界が広がる詩でした。
....
たま
[ポイントのコメント]
この開放感はまさしく春一番♪ サイコーです^^
世江
[作者コメント]
芦沢恵さん。
ポイント、ありがとうございました。
2013.3.7 piona
...
世江
[作者コメント]
芦沢恵さん。
ポイント、ありがとうございました。
2013.3.7 pi...
世江
[作者コメント]
芦沢 恵さん。
そらの珊瑚さん。
ポイント、ありがとうございました。
20...
世江
[作者コメント]
ミッドさん。
ポイント、ありがとうございました。
2013.3.7 piona
...
世江
[作者コメント]
ミッドさん。
ポイント、ありがとうございました。
2013.3.7 piona
...
世江
[作者コメント]
ミッドさん。
中島公園之力さん。
ポイント、ありがとうございました。。
じ...
世江
[作者コメント]
鵜飼千代子さん。
ポイント、ありがとうございました。
2013.3....
もっぷ
[ポイントのコメント]
そうなんだなぁと春なんだなぁと泣いてしまいました。
きょうは恋歌さんの詩しか読めない。
大切に懐いてすごします。
ありがとう。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
この作品は、いつものそらのさんの作品に比べて、ちと分かりづらいと思ったのですが、その分様々な解釈が可能で膨らみがありますね。「発芽」「給水」「分解」「結実」と言う流れを軸 ....
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
耳が痛いです
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
詩人詩ですね
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
すごい
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
中原中也みたいだ
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
素晴らしい
夏美かをる
[ポイントのコメント]
奇をてらう表現を使わず、素直な気持ちをストレートに表現しているラストがすがすがしくて好きです。“はるいっちばーん!”と叫んで終わるって、泡沫さんならではですね。グッ!! ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
個人的に「鎖国」してる私と違って
何んと! グローバルな夏美さんでしょう。
世界中がお友達やん!
尊敬してます(。´・ω・)。´_ _))ペコリ
「鎖国」 ....
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
虫は苦手だったので子供の頃からスルーしてた。
子供が生まれた時、女の子で良かったと思ったくらい
虫類が嫌いでした。
だから、カブトムシもクワガタも知らない大人に ....
あ。
[作者コメント]
即興ゴルコンダ。
少々改稿。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ポエムストーリーみたいですね。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
かなりシュールですね。
だけどメルヘンな優しさが溢れています。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ああ、例の映画のチケットですか?
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
それは分かる!
必ずしも上手い詩が心に響く詩とは限らないし
正直、私などには理解できない作品も多いです。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
面白い!
だけど消化には良くないかも(笑)
たま
[ポイントのコメント]
ほろ苦さのつぎには、ほろ甘さが来のだと思う。
だから、最高の朝なのかなって・・♪
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
るるりらさんのもつ不思議な世界感
ファンタジーだね!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
赤穂は行ったことあります。
魚が美味しかった!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
いつも素敵な詩をありがとう!
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
この詩は深い・・・。
いつも嵌め殺しのガラスに突進してる
自分がここに居ます(泣)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
踊りたい時、踊りましょう!
他人なんか知ったことないでしょう。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
生きるという主題はどんな時でも
続けて行かなければなりませんね。
お互い、頑張りましょう。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
何か心境の変化でも・・・?
(コメントは消去されています)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
熱い想いが伝わります。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
その通りだと思います。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
ジンジン切ないです(泣)
HAL
[作者コメント]
>十六夜KOKOさんへ。
ぼくは、いまこの歳になって中二からの反抗期を脱皮する努力をしています。こ...
杉原詠二(黒髪)
[ポイントのコメント]
愛があふれて……。薄汚れたどうしようもない僕でも、ヤマネに会ってみたいと思うことができました。
泡沫恋歌
[作者コメント]
ああ〜風邪はスッキリ治らないし・・・
もう、冬なんか大嫌いだいε=(=`・´=)フンッ!!
...
泡沫恋歌
[作者コメント]
「詩人サークル 群青」 1月の課題 漢字一文字【 愛 】で書きました。
***********...
山人
[ポイントのコメント]
美味そうですね。残った汁もご飯に混ぜていただきます。
思わずよだれが・・・
たま
[作者コメント]
お読みいただいた皆さま、ポイントをいただいた皆さま、ありがとうございました♪
この作品は、そら...
Lucy
[ポイントのコメント]
シュールな、というよりもやはりどこかメルヘンタッチでありながら、しかしクールな風景が、目の前に拡がり、言葉の一つ一つがここちよく反転し、意表をつかれる展開に、うっとりと魅 ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
中国からのお客さんがコワくて最近は洗濯物も室内に干してます。
それでも春の訪れは嬉しいものですね♪
---2013/03/07 09:50追記---
るるりら
[ポイントのコメント]
わたしも いっちばーん。みんな いっちばーん。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
磨いていると、ふたたび汚れるために
磨いているのじゃあないかと思うことがあるのです。
エンドレスです。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
嵌め殺しの窓とは気づかず
ぶつかってもがく小鳥の哀れは
同時に人も同じような気がします。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
あってあたりまえのものが
突然なくなってしまうという
不条理。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
深く納得させられました。
決して開く事のないガラス越しに
人はなにを見るのでしょう。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
力強いかつ優しくしなやかな言葉の列に圧倒されます。
僕には到底書けない百行でしょう。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
そう。
特に灯火の少ない田舎は灯りのしたが採集場所なんですね。
僕の秘密の場所は駅前のパチンコ屋のネオンのした。
カブトやカミキリを沢山飼って
おふくろに嫌な顔さ ....
Lucy
[ポイントのコメント]
本能と恐怖から嵌め殺しの窓に体当たりを繰り返すこすずめ。やみくもに光を目指すのでなく、暗闇を越えて生きる道すじがあること・・理屈を越えた言葉の美しさに心を揺らされ、考えさ ....
小川麻由美
[作者コメント]
ただのみきやさん、ありがとうございます。
鵜飼千代子さん、ありがとうございます。
夏美か...
石田とわ
[ポイントのコメント]
愛おしくて握った手の湿った感触まで届きそうです。
じぶんの成長をこんなステキな詩に残してくれるお母さんなんて
なかなかいません!!
魚屋スイソ
[ポイントのコメント]
クールだ、と感じると同時に、体温を鬱陶しくも感じて、上手く言えませんが、好みの文章です
小川麻由美
[作者コメント]
*投稿済みの『声は人が発する音』を大幅に改稿したので
『声』を投稿させていただきました。
...