ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

faik
[ポイントのコメント]
ポメラニ姫の小憎たらしさがひしひしと伝わってきました(笑)
faik
[ポイントのコメント]
素晴らしい!語気が波のように押し寄せてきました。大好きです。
(コメントは消去されています)
三田オコジョ
[ポイントのコメント]
懐かしい気持ちになりました。恋って楽しいことばかりじゃないけど、やっぱり良いね。
殿上 童
[ポイントなしのコメント]
ポイント・ボタンを押したつもりで☆ポチ
殿上 童
[ポイントなしのコメント]
ポイント・ボタンを押したつもりで☆ポチ
salco
[ポイントのコメント]
ホント。もういいよ、って言ってますよね!
殿上 童
[ポイントなしのコメント]
ポイント・ボタンを押したつもりで☆ポチ
殿上 童
[ポイントなしのコメント]
ポイント・ボタンを押したつもりで☆ポチ
殿上 童
[ポイントなしのコメント]
ポイント・ボタンを押したつもりで☆ポチ
殿上 童
[ポイントなしのコメント]
ポイント・ボタンを押したつもりで☆ポチ
殿上 童
[ポイントなしのコメント]
ポイント・ボタンを押したつもりで☆ポチ
殿上 童
[ポイントなしのコメント]
ポイント・ボタンを押したつもりで☆ポチ
salco
[ポイントのコメント]
わーい、大ちゃんの『糞尿譚』深ーい!!
件の月間優秀作の方も拝読致しましたぜ❤(大変な遅読となっており、今ごろ失礼つかまつります)
beebee
[ポイントのコメント]
街の変化は自分の歴史の変化、世代を貫いて繋がって行くシンボルですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
beebee
[ポイントのコメント]
いいなぁ。フリーだ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ただのみきや
[ポイントのコメント]
後半4行好きです
りり
[作者コメント]
--20111212
★新貝 常さん、またありがとうございます。
> いいけど 波紋に...
砂木
[ポイントのコメント]
みんなで怒られれば恐くない
家森あかり
[ポイントのコメント]
かわいらしい印象で、好きです。
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
あすくれかおす様 緑川 ぴの様 かとうさん様 久...
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
nonya様 夢砂詩 有様 北野つづみ様 皆月 零胤...
faik
[ポイントのコメント]
ひっそりとした寂しさがありました。
faik
[ポイントのコメント]
「夜が粗雑だ」「独りのときくらい独りにしてくれないか」
やられました。
faik
[ポイントのコメント]
繊細な植物ですね
たちばなまこと
[ポイントのコメント]
ありがとう、ごめんね、が、
すてきでした。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
独りのときくらい独りにしてくれないか
、、、共感です。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
本当に降り来るようなことばですね。
ただのみきや
菜穂
[作者コメント]
* subaru★さん
* ただのみきやさん
* 山口綾さん
* 森未さん
読んで頂き、...
faik
[作者コメント]
私の、私による、私の為の激励ソング。
自虐することでしか自分を奮い立たせられない人間です。
内容...
木原東子
[ポイントのコメント]
幸せ、失っても思い出は消えない、のですね。
木原東子
[ポイントのコメント]
いいアイデアですね。
木原東子
[ポイントのコメント]
最初から最後まで、フレンズの絡みがあるところ、とても気に入りました。
木原東子
[ポイントのコメント]
稀な視点で快く語られていると思いました。
木原東子
[ポイントのコメント]
最後の二行、いいです。
木原東子
[ポイントのコメント]
事実に即しているのでしょうね、心に沁みました。
木原東子
[ポイントのコメント]
「すきやってんで」この一言の力、凄いです。」
アラガイs
[ポイントなしのコメント]
予感された様にこれが一日の終わりにも見えるわたしは、淋しいひと 。
アラガイs
[ポイントのコメント]
記憶のみどり が惜しいと思いました 。
アラガイs
[ポイントのコメント]
習練の刃も研ぎ澄まされようとしていますね。
アラガイs
[ポイントのコメント]
また読んでみたくなる岩尾節 。
森の猫
[ポイントのコメント]
この 感覚!♪
葉leaf
[作者コメント]
あ、この評論は田村の詩の時代背景などには焦点を当てていません。そういうものについては別稿で書こうと思...
葉leaf
[作者コメント]
いやいや、「美しい」なんて形容詞はもう100年も前に無効化しているのですよ。美学の教科書でも読んでみ...
葉leaf
[作者コメント]
初出 kader0d vol.5
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
---2011/12/14 14:57追記---
繰り返される「ひとつ」に、生きる決意、覚悟のようなものを感じるとともに、ふたりへの哀愁というか、愛情の存在に感じ入 ....
生田 稔
[ポイントのコメント]
女の子なら励まされる詩でしょうね。
アラガイs
[ポイントのコメント]
武満は利休の世界に森羅万象を表現したかったのかもしれない 。
たま
[ポイントのコメント]
うん、巡り会えると思うよ。12月の海は冷たいからインド洋あたりを旅してください。シーラカンスもいるし。ひょっとして、巡り会えるかも。しかし、切ないなぁ。
草野春心
[作者コメント]
ARIGA-TO
木原さん
嬉しいコメントありがとう御座います。
真似されたら困ります!
...
るるりら
[ポイントのコメント]
あ 元気を いただいきました。
冒頭は、やなせ たかしさんの詩のコピーですね。なんできいてもすごい歌詞です。
るるりら
[ポイントのコメント]
カチューシャは むかしからあるっす。アケビ48という冗談をいったら まじめに知らないのだと つっこみ いれられました。(さすがに知っているぞ 涙)
しかたないから 婆 ....
……とある蛙
[ポイントのコメント]
寒いですね。冬の朝、彼我誰時。
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
素晴らしい遺伝子の解読でした。こんな風に誰に似てるかなんて、詳細に渡って自分は考えたこともない(笑)
泡沫恋歌
[ポイントのコメント]
愛することは素晴らしいことだと思う。愛さなかったら・・・もっと哀しい。
泡沫恋歌
[作者コメント]
みなさま、お久しぶりです。
ご無沙汰してゴメンなさい。また詩作頑張ります。よろしくお願いします。
...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
わあ。
金子みすゞだ。
宮沢賢治だ。
坪田譲治だ。
ん……
あと誰だっけ……。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
救いのない赤い砂漠。
どこだろう?
たちばなまこと
[作者コメント]
* 2010 初秋
泣かないで、
と、触れたかったときのこと。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
イメージを喚起する
言葉の力。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
不思議な感覚ですね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
船のうえから
君が手を降る(^^)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
空想って楽しいですよね(^-^)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
からっぽでも
やはり詩はあるのですね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
人生は奔流のダイナミズムに
満ちているのかな?
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
すげ~すっきりしてるし……(^^)
たちばなまこと
[ポイントのコメント]
私にも読みやすかったです。
そして、おもしろかったです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
そうか。
人間は発光体なんだね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
逆説的に読むと
とても哀しい。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
そっか……。
けっこう男って
同じような感慨を
もってるもんだね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
1/8か……微妙だけど
わかる気がする。
たちばなまこと
[ポイントのコメント]
かっくいい、です。
三田オコジョ
[ポイントのコメント]
抗えない身体という意味では、男も女も変わらないのかもしれません。後に引けないような恋という言葉が好きです。
殿上 童
[作者コメント]
紺碧さん
読んでいただき、ありがとうございます☆
乱太郎さん
いろんなストーリーを考えちゃ...
subaru★
[作者コメント]
☆ペポパンプさん
コメント有り難く頂戴致します。
お目通し頂き、有難うございます。
☆羽根...
木屋 亞万
[作者コメント]
即興ゴルコンダ(poenique)に投稿したもの。
佐和さん、ありがとうございます。
石瀬琳...
faik
[ポイントのコメント]
「生と死が
しっぽをくわえた蛇のよう」
……すごい。
faik
[ポイントのコメント]
「ニルバーナがシビアに愛を歌う」
ものすごく好きでした。確かにシビアだ。
faik
[ポイントのコメント]
バンプのユグドラシルは素晴らしいアルバムですよね。
beebee
[作者コメント]
読んでくださった皆さん、いつもハクシュとコメントありがとうございます。
今日は本当に朝日が綺麗...
faik
[ポイントのコメント]
子どもって、なんてミラクル。笑
木原東子
[ポイントのコメント]
あらゆる言葉を網羅して凄いなあ、と。
AquArium
[作者コメント]
出会ってから今までなんにも変わらない距離に溜息。
花形新次
[作者コメント]
松岡宮さん
ありがとうございます。
最近おもろいことが浮びませんどす。
---2011/1...
花形新次
[作者コメント]
まーつんさん
ありがとうございます。
いやーっ、やめた方がいいっすよ。
花形新次
[作者コメント]
まーつんさん
ありがとうございます。
それが狙いなのよ、うふっ。
三原千尋
[ポイントのコメント]
フェス、もしくはレイヴの隠喩かな、と読みました。
焼け焦げるほど熱狂したのに
やぐらに上がれない人達を一瞬憐れみましたが、
海に還れるのなら、それもいいかもしれませ ....
牛
[ポイントのコメント]
あの詩の雰囲気好きです
ゆあーん
ゆよーん
まーつん
[ポイントのコメント]
リズムがあって、コミカルで、辛辣で… 沈黙がイヤ、という
おしゃべりな恋人の姿が、僕の目には、疎ましくも愛らしく映りました。
まーつん
[ポイントのコメント]
目に浮かびました。
まーつん
[ポイントのコメント]
疲れた僕の頭には、なんだかよくわからないけど、
良い作品だということは、わかります。(←なんだよそれ…)
まーつん
[ポイントのコメント]
うーん…俺も見習ってみたい…けど…しかし…(悶々)
まーつん
[ポイントのコメント]
なんか、タイトルに惹かれます
かんな
[作者コメント]
お読み下さりありがとうございます。
乾 加津也様
よく考える方(ほう)かはわかりませんが、
...
七味とうがらし
[ポイントのコメント]
なんだかすごくいいよ
七味とうがらし
[作者コメント]
生田 稔さま ありがとうございます
深千夜さま ありがとうございます
真山義一郎さま ありが...
野澤 尚也
[作者コメント]
ありがとうございます。
アラガイs
[ポイントのコメント]
素晴らしいと思います。が、終連がちとわからない 。
※追記……
赤色矮星に冬を準えているのでしょうが、末尾がいまいちピンとこない 。入れ替えた方がよいと思った 。 ....
マーブル
[作者コメント]
ETELANMATKAさんへ
コメントどうもありがとうございます。
それは、詩のリズム感的な...