ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

山人
[ポイントのコメント]
こばひ
---2011/07/17 04:27追記---
こわい・・・です。
渡邉建志
[作者コメント]
八年ぐらい前の即興ゴルコンダ。出題は竹上泉による。
竹上と冬の大文字を登ったとき、考えていたこと。
nick
[作者コメント]
nonyaさん、とうもろこしの悲劇さん、ありがとうございます
nick
[作者コメント]
草野春心さん、ありがとうございます
森の猫
[ポイントのコメント]
Love Love Love
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
いいですねー!
草野春心
[作者コメント]
お読みくださってありがとうございます。
>土屋さん
コメント有り難うございます。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
はて?ラテン語でしょうか?
aria28thmoon
[ポイントのコメント]
love makes love.
aria28thmoon
[ポイントのコメント]
詩とは、果たしてなんなのか。詩の本質ってなんなのだろうか。わたしたち詩人にとっての永久不変の問い。
森の猫
[ポイントのコメント]
きゃ!ロマンチック。
アクセサリーには、トンと興味がありませんが、
こんな・蛙の王子様付き 宝石箱なら、
欲しいな♪
TAT
[作者コメント]
sadame3さん、評価ありがとうございました。
でも代弁してないし計算とかはしてないぞー!
考...
森の猫
[ポイントのコメント]
進化?
人も進化するか・この夏☆
森の猫
[ポイントのコメント]
氷、なってみたい。
氷の女!
ジム・プリマス
[作者コメント]
小野 一縷さんポイントありがとうございました。
---2011/03/28 20:25追記---
...
山人
[ポイントのコメント]
ママーうーうううー♪あーどわなくらい♪
甲斐マイク
[作者コメント]
aria28thmoonさま、コメントまでいただき、ありがとうございます。
ひかり。さま、あり...
りり
[作者コメント]
★Ceremony.wmaさん、またありがとうございます。
>こいがさく
咲かない想いは...
りり
[作者コメント]
★空丸ゆらぎさん、またありがとうございます。
★恋月 ぴのさん、いつもありがとうございます。
-...
真坂木
[作者コメント]
夕べの月がすごく良かったので
aria28thmoonさん>しっかりとした満月ではなかったので...
るるりら
[ポイントのコメント]
東京ってスカイだなあとおもいました。
aria28thmoon
[ポイントのコメント]
どんな大都会にうまれようと、望郷の念を持たぬことはないのでしょうね、きっと。
民次郎
[ポイントのコメント]
なんじゃこりゃ
民次郎
[ポイントのコメント]
ふと、気づくと ・・たしかにそうだ
民次郎
[ポイントのコメント]
死の美学は句読点でいう『、』に似てるよね
意味不明ですまん
民次郎
[ポイントのコメント]
ハヤマルナ! 誤解しそうになりましたw
榊 慧
[ポイントのコメント]
好き
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
すりにご注意。心をすられませんように。
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- つ ぐ み 。様:ありがとうございます。
-...
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- 羽根様:ありがとうございます。
- 乾 加津也...
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- 羽根様:ありがとうございます。
- シホ.N様...
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
何でダメかな?みんな6-10年勉強しているはずなのに.....
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- 空丸ゆらぎ様:ありがとうございます。
- 羽根...
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
- sadame3様:こんばんは短歌まで戴き、ありが...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
> 草野春心さん
そう、ディスイズヒューマン!(笑)
ありがとう。
> とうもろこ...
三条麗菜
[作者コメント]
読んでいただきまして、ありがとうございます。
>土屋 怜 さま
ありがとうございます。...
aria28thmoon
[ポイントのコメント]
そんな夜空、私もみてみたかった
subaru★
[ポイントのコメント]
大切な想い出は色褪せませんね。
何度も読み返しました!
TAT
[作者コメント]
殿上 童さん、評価ありがとうございました。
美しい牝牛は美しい。
でもビンタも強烈ですよね!
...
木屋 亞万
[作者コメント]
01 Ceremony.wmaさん、ありがとうございます。
ぼくぼっちっちです。でもみんなぼっち...
TAT
[作者コメント]
殿上 童さん、評価ありがとうございました。
『オンガク』や『ショーセツ』が無いと無理なのも人間。
...
砂木
[ポイントのコメント]
妖怪 夏は出番が多いのかな。
砂木
[ポイントのコメント]
綺麗
砂木
[ポイントのコメント]
いつだって風を待ってる蜃気楼オアシスがすぐそこにある
オアシスを離れられない蜃気楼いつだって風から隠れる
なんて 笑。上のが一番好きです。
TAT
[作者コメント]
殿上 童さん、評価ありがとうございました。
いつもすみません、。
朝陽も夕陽もじっくりはっきりあ...
洞野いちる
[作者コメント]
たくさんのポイントありがとうございました*
コメントくださった方も、本当に嬉しかったです!!
山人
[ポイントのコメント]
草野春心
[作者コメント]
お読み下さり感謝。
>nickさん
ご感想ありがとうございます。
A-29
[作者コメント]
nickさん、ご着目ありがとうございます。
nick
[ポイントのコメント]
ひとつの映像作品を観たような感じがしました
たま
[ポイントのコメント]
なるほど・・。おもしろいです。
たま
[ポイントのコメント]
雨の日の・・ うん^^
たま
[ポイントのコメント]
生きてこそ愛ですよ。生きなさい^^
邦秋
[作者コメント]
01 Ceremony.wmaさま
どんぴしゃな"アンサーフレーズ"、毎度感謝...
邦秋
[作者コメント]
01 Ceremony.wmaさま
コメント、ありがとうございます。
終わりは常に始まりですから...
ジム・プリマス
[作者コメント]
夜明け前が一番、暗い。
---2011/06/01 19:59追記---
闇猫さんポイントありが...
榊 慧
[ポイントのコメント]
摂食障害の感じがリアルでした
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
生き物みたい。
榊 慧
[ポイントのコメント]
アメリカ名詩選 ワイド版岩波文庫
は、図書館で一目惚れしてそのあと本屋で取り寄せて買いました。
寮で勉強強いられていたりしたときとかに、ぺらぺらやってたなーと思いだし ....
つむじまがり
[ポイントのコメント]
作品としてのバランスも絶妙
長さとか 段落とか。
長押 新
[作者コメント]
- 01 Ceremony.wmaさん
ことしはもうゆれられない
ありがとうございます。
榊 慧
[ポイントのコメント]
腹立つ。ものすごく。同感です
……とある蛙
[作者コメント]
渡部 雅士 さん 詳細なコメント・ポイントありがとうございます。
>デリダらのいわゆる「現...
beebee
[ポイントのコメント]
人は想いを伝える手段も無く、孤立して行き続けられるんですかね。自分の行為がノイズのように思える気がしたりして。(^ ^)
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
桐ヶ谷忍様 うちにある白い花が少しづつ枯れて...
松岡宮
[ポイントのコメント]
蛾の哀愁ってありますね
森の猫
[ポイントのコメント]
!ホラー!
森の猫
[ポイントのコメント]
鱗粉のあるものは苦手ですが、
この詩にはすごく惹かれます。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
うつくしすぎる
小池房枝
[作者コメント]
二OO四〜二OO年の六月分、全部で百四十ぐらい。
題名だけの詩のスレッド、今は此処です。
htt...
唐草フウ
[ポイントのコメント]
いきて、なくなって、の生です・
唐草フウ
[ポイントのコメント]
くちぶえでもひとつ。
唐草フウ
[ポイントのコメント]
七月の夏の音がしました。
凪名木なぎな
[ポイントなしのコメント]
とりあえず引用された詩の誤字が気になります。
beebee
[作者コメント]
いつもハクシュとコメントありがとうございます。
今日も暑い一日が終わりましたが、夏の陽射しのな...
小川 葉
[ポイントのコメント]
やっぱりたもつさんの詩を読むと、
創作意欲がかきたてられます、
が、もうちょっと待ってね(笑)
追伸 秋田に引っ越しました。
salco
[ポイントのコメント]
打撃がやはり衝動の本態でしょうが、してみると逆に急行列車などはギミ・一打の要請に適う道具ともなり、つい先日、小岩駅か
どっかで飛び込んだオバハンは、物体の速度に撥ね返さ ....
あおば
[ポイントのコメント]
音もお祭りの楽しさを生み出す、主要な要素ですね。
あおば
[作者コメント]
名ナ。さま、ありがとうございます。
>ぉおおお
>感じ出てるぅ
>
&g...
乱太郎
[ポイントのコメント]
実際の話しなら、辛すぎます。。。
aria28thmoon
[ポイントのコメント]
すいあげられてしまおう、が妙に印象的でした。平仮名なのが、なおさら。
非在の虹
[ポイントなしのコメント]
私は、蛙氏が言う「いわく・・」と迷妄に浸るだけの人間に過ぎないが、言葉による表現には多かれ少なかれ、「仲間内の」みという傾向がある。
まさしく蛙氏のおっしゃるとおり ....
aria28thmoon
[作者コメント]
旧作。恐らく、6〜7年ほど前のもの。なのに未だに自分でこれを気に入っているのは、成長していないから…...
aria28thmoon
[ポイントのコメント]
白を終わりに例える感覚って新しいな、と感じました。
aria28thmoon
[ポイントのコメント]
からころからころ。その乾いたような擬音が印象的です。
aria28thmoon
[ポイントのコメント]
とってもカラフルなことばたち。
三原千尋
[作者コメント]
読んでいただいた方
ポイントくださった方
ありがとうございます。
たまさん
コメント...
桐ヶ谷忍
[ポイントのコメント]
切ない風流さですねえ・・・。
草野春心
[作者コメント]
お読み下さりありがとう。
>nickさん
コメントありがとうございます。無責任な出題をしまし...
……とある蛙
[作者コメント]
※皆さんたまに出るヒステリーみたいな物を読んで頂いてありがとうございます。
この詩の狙いについて...
こしごえ
[作者コメント]
山人さん ありがとうございます☆
るるりらさん ありがとうございます☆
---201...
aria28thmoon
[作者コメント]
これは、口ずさんでいたら歌といっしょに詩ができた、ふしぎな作品。クラシックギターでゆったり伴奏する。
aria28thmoon
[ポイントのコメント]
ことばの選び方がとてもすきです。響きがきれいで。
かんな
乱太郎
[作者コメント]
読んでいただき、さらにポイントもいただきありがとうございます。
sadame3さん。たまさん。...
るか
[ポイントのコメント]
ミメーシスは再現とも模倣とも訳出されますが、この「再現」をめぐる思想には歴史的な累積があって、デリダらのいわゆる「現前の形而上学批判」といったものに流れ着きますね。だから ....
山人
[ポイントのコメント]
やられたー!!
乾 加津也
[ポイントのコメント]
かわいい作品だと思います
桐ヶ谷忍
[ポイントのコメント]
>魚たちが口に含み、吐き出した水を飲んでいる。
なんだか妙にここに惹かれました。
いいなあこの表現・・・。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
まさにシャイニーデイ