クレクレ星人の独り言「九州の火球。」10/ジム・プリマス
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 洗貝新 

イエスが馬小屋で生まれたと伝わるように、あの火球は降臨だと思いますね。これから生まれてくる人間に救世主が出てくるでしょう。その名は、アトム!
- 田中宏輔 
- 室町 礼 
- 花野誉 
- トビラ 
以下の方がポイントなしでコメントを寄せています。
- ひだかたけし
クレクレ星人の信仰の深さ、
これまでの中では最も伝わり来る散文表現だと僕は想います。

けれども、以前にも指摘した事と同様、

〉これは統合失調症患者の僕が自分の皮膚感覚をもとにした勝手な考察です。
 
何故に又再度この一文を最初に表し示すのでしょう?

この表現は以下の、
「僕が自分自身の皮膚感覚に基づき(直観的思考から)展開するものです。」

とかとかしないのは何故ですか?

統合失調症患者の(…)勝手な考察 など、僕自身にはもうその時点で読む気力の失せるそれこそ勝手な言い訳、
一見謙虚を装った自らのエゴ(イズム)の読み手者他者への押し付け(それが無意識的であれ意識的であれ表現者としての最低限の責任感を欠いたそれ)にしか想われないです。
---2025/08/24 23:43追記

 
作者より:
洗貝新さま、ポイントとコメントありがとうございます。
色々と解釈してみるのは良いと思います。
---2025/08/24 08:35追記---
田中宏輔さま、ポイントありがとうございます。
---2025/08/24 08:36追記---
室町 礼さま、ポイントありがとうございます。
---2025/08/24 08:44追記---
花野誉さま、ポイントありがとうございます。
---2025/08/24 10:04追記---
トビラさま、ポイントありがとうございます。
---2025/08/25 06:48追記---
ひだかたけしさま、真摯なコメントありがとうございます。
執筆に対する姿勢のことになると思うのですが、考察の中には自分が経験した以外のことについては、確固とした確信を持てないこともあり、それでもなんとか善意に基づいて、読み手の方がよりよく生きられると、いいなという思いで書いているので、それを信じてもらえると、ありがたいというのが、正直なところです。
---2025/08/25 06:50追記---

戻る Home
コメント更新ログ