とうもろこし畑/
帆場蔵人
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
アラガイs
おもしろい詩だけどね。でも人によって受け止めかたの違いはあるものだね。作者はあなたなのだからあなたの考えには逆らえない。僕ならば玉蜀黍、この読めない漢字を省いてタイトルは「とうもろこし畑」とするでしょうね。誰ともわからない予想よりも情景のほうを取りますね。
-
未有花
-
もとこ
-
由木名緒美
-
石村
>玉蜀黍の髭をぬいていくのはだれでしょう
この行と、その配置がすごく効いていていいなと思いました。
-
渚鳥
平仮名とか「ぶぅらぶら」「ようにおもう」が小憎らしくてかわいいです
作者の意図は知れませんが、
「玉蜀黍」という字を読めるときと読みたくないときがあると思うので、どちらの気分でも通る詩なのではないかなと私は思いました
---2021/10/17 13:30追記---
---2021/10/17 13:39追記---
作者より:
皆さま閲覧ありがとうございます。
アラガイ様
ありがとうございます。タイトルは確かに支持的過ぎるのでなおしたいと思います。
玉蜀黍は少し考えてみたいと思います。
コメント更新ログ