鮫のための狂想曲/
左屋百色
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
アラガイs
蝶鮫なんかは重宝されてるけど、深海にいる古代鮫なんか見た目はグロテスクて気味悪いよね 。梅花皮。刀の鞘なんかに使われてる鮫皮って実はヱイだったりするんだけど、硬くてもいい味だしてるよね。関係ないか;ボクも煙草ケースひとつ持ってます。
-
北大路京介
-
ゴースト(無月野青馬)
左屋さんの作品の中でもマスターピースと呼べる作品に相当するのではないかと思いました。
-
ただのみきや
-
芦沢 恵
-
壮佑
-
こひもともひこ
-
小林螢太
-
梅昆布茶
-
夏美かをる
作者より:
ありがとうございます。
アラガイさんへ
コメントを
鮫が美味しく食べてます。
無月野さんへ
狂想曲っていいですよね。
コメント更新ログ