すべてのおすすめ
{画像=121112003029.jpg}
人はみな心の中に
自分の花園を持っていて
色々な花を育てている
私は一つの花壇に飽き足らず
ネットを彷徨い
この花園を見つけた
私 ....
{画像=121014170013.jpg}
遠くから聞こえてくる音楽
幾つものの輪が拡がって
自分の心のどこかで繋がっている
初めてスキップをした時、
いつだったんだろう?
....
{画像=121001012943.jpg}
小学生になった子供の頃
よく新聞に挟まれてくるチラシの裏に地下世界を書いた。
それは壮大な地図で
地上世界の下にもう一つの世界が ....
{画像=120911010820.jpg}
ベランダから花火に興じる親子が見えた
遠くで見る花火は寂しい
家族で花火をすると必ず
兄弟で取り合いになる花火があった
必ず最後に ....
{画像=120814011903.jpg}
喫茶店を出て目を上げるとポプラ並木が
今日も朝の熱気が
夏の日の予感を感じさせる
今日も暑い一日が始まるよ
朝一番のぼくはとて ....
{画像=120712232443.jpg}
陽の当たるところ
その建物は言いました
都会には幾つも建物があるけれど
そのなかでもぼくが一番さ
ぼくは一番大きな建物 ....
{画像=120608223742.jpg}
何もないが降った日に
季節はもう初夏だと言うのに
空から何もないが降ってきた
何もないは初夏の街並みを埋めてしまって
僕は降り ....
{画像=120506235631.jpg}
きらきら光る
硝子の破片
きらきら光る
小川のせせらぎ
寂しく独りで
光っている
きらきら
きらきら
光っている
....
{画像=080302220223.jpg}
おいらは鈎にぶらさがったあんこうさ
口からいっぱい水を呑まされて
ぶらさげられて
身を削ぎ落とされる
皮も
鰭も
胃も
腸も
....
{画像=120407235731.jpg}
その一本の桜の木は
古い民家の門扉の横にあって
左右に大きな枝を広げていた
ごつごつとして人を寄せ付けず
大地の力を漲らせ
雨風にそ ....
{画像=120330035310.jpg}
夢が骨折する街で
そこは夢が白く枯れて行く場所
夢は乾燥して白くなっていく
夢はポキポキ鳴りながら乾燥して行く
夢は乾燥す ....
{画像=120318231559.jpg}
人は87年間考えて、
考えて考えて、
考えて生きていくと、
いったい何に成るのだろう。
心に硬い硬い殻を纏った
岩石にでもなるのだろ ....
{画像=120303011011.jpg}
雨と風が一緒に顔にかかって
少し髪を濡らす交差点に
ぼくは独り君を想い立っているよ
君がいつもしていたリュックの色は薄い緑色で
不思議 ....
{画像=120128221115.jpg}
それは
青空を巻いて
大きく旅立って行ったのだった
遥か眼下に
広がる世界は
大きく変わろうとしている
幼い頃
見 ....
{画像=120109021256.jpg}
君に一等賞をあげよう!
神さまが居たんだ
表参道の交差点から明治通りを渋谷方面へ歩いていたら
通りすがりの神さまが振り向き様に僕の肩 ....
{画像=111213231931.jpg}
{画像=111213232228.jpg}
からっぽな心 / 一日の始まりに駅のホームで
からっぽな心は何で量ればいいのか
朝日 ....
{画像=111110214109.jpg}
打ち寄せる砂浜に
文字を書いている
崩れ消えて行く文字達
流木を持ち
強く刻み付ける
水際に暗く強く ....
{画像=111007000549.jpg}
窓ガラスに映る大空は青く
青いパネルの上に白い雲が貼り付いていた
冷たい空気が流れ
机や椅子は緊張している
床の上には煤がざらつき
チョ ....
{画像=110917004242.jpg}
わたしはひかり / わたしはしずく
ふようして / こうかする
あなたはやみ / あなたはこうずい
かくさんして / ....
{画像=110911183602.jpg}
心を写す鏡のようだ
朝のsoraを見てそう思った
自分の心持ちが分かるような気した
元気がある時
後ろ向きな時
強い時
弱い時
so ....
{画像=110721225828.jpg}
鯨にある指先(地上)の記憶のように
人間にも忘れてしまった記憶がある
それはsora(翼)の記憶
身体の奥にある翼(骨)の記憶を頼りに
背 ....
{画像=110618182721.jpg}
ふと目を覚ますと聞えて来た
あれは風の音!?
水を跳ね飛ばし走りまわる車の音
でも遠くうねっている潮のような音だ
風にもまれる木々の音に交じっ ....
{画像=110417071821.jpg}
光りのない浜辺を一人で歩いていた
打ち寄せる波は果てしなく
足下は脆くも流れて行く砂の水際だった
遠くの町の灯りが水面に
煌めきを残し ....
{画像=110414023356.jpg}
血蛾が私の手に止まっている
皮膚を引っ掻く三対の足
私は妖しげな寒気に浸り
私の眼は喜びに満ち
その喜びが零れ落ちて血蛾の羽根を打つ
ブ ....
{画像=110331225208.jpg}
太陽に手を当てて
陽の光を集めてみる
春の力が
僕の冷たい手のひらに
集まって来て
力が集まって来て
風を肩に当てて
春の音 ....
{画像=110327223341.jpg}
薬を整理するだけで大変だぞ、と言う
手には赤や黄色、白色の
錠剤が20個ほどばらばらあって
手で握っている
色々分けて、朝昼晩の3回分にす ....
{画像=080726153050.jpg}
君は背比べをしたことがある?
一度は家の柱に背中を付けて、
頭の高さのところに傷をつけた思い出があるよね。
高い人、低い人、色々だと思うけど ....
{画像=110315220914.jpg}
*
黒い身体をください。
身体に暗い闇を纏い、
心を閉ざし目を瞑るのです。
黄色い帯を体中に塗ってください。
真っ赤な星をそ ....
暗
闇
の
中
を
降
り
て
く
る
糸のような雨は天国から地上に降ろされた蜘蛛の糸
かもしれない。白く刷毛ですりおろしたような雨た
ちは地面を捉えようとするのか、地の底の底 ....
salcoさんのbeebeeさんおすすめリスト
(29)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
人はみな心の中に花園を持っている
-
beebee
自由詩
27*
12-11-12
スキップ
-
beebee
自由詩
30*
12-10-14
地下世界の大地図__/_鉛筆を握りしめて
-
beebee
自由詩
29*
12-10-1
花_火
-
beebee
自由詩
28*
12-9-11
8月の空とポプラ並木
-
beebee
自由詩
18
12-8-13
陽の当たる場所で
-
beebee
自由詩
32*
12-7-12
日本橋のイタリアンレストランで_/__2012.05.27
-
beebee
自由詩
25*
12-6-8
硝子の破片_/_きらきら光る
-
beebee
自由詩
25*
12-5-6
あんこう鍋_/_悪食賛歌
-
beebee
自由詩
25*
12-4-16
桜木_/_その大きな木は生かされている
-
beebee
自由詩
28*
12-4-7
揺すれて枯れて行く夢達へ
-
beebee
自由詩
25*
12-3-30
岩石のような人
-
beebee
自由詩
27*
12-3-18
誰か背中を押してくれ_/_冷たい交差点
-
beebee
自由詩
27*
12-3-3
孤影_/_遠く飛び立って行った白い鳥
-
beebee
自由詩
28*
12-1-28
君に一等賞を上げよう事件_/_冬もやっぱり不思議話
-
beebee
自由詩
34+*
12-1-9
からっぽな心_/_一日の始まりに駅のホームで
-
beebee
自由詩
23+*
11-12-13
波に消される文字に_/_自分よ、心のままにあれ
-
beebee
自由詩
33*
11-11-10
教室_/_昔通った中学校の木造校舎が博物館になっていた
-
beebee
自由詩
24*
11-10-6
わたしはひかり
-
beebee
自由詩
29+*
11-9-17
朝のsoraと太陽
-
beebee
自由詩
24+*
11-9-11
翼の骨の記憶_/_いつかきっとsoraを飛ぶ
-
beebee
自由詩
23*
11-7-21
目覚めは雨音の中
-
beebee
自由詩
14
11-6-18
5月の夜の浜辺で
-
beebee
自由詩
15
11-6-5
血蛾_/_傷つける想い
-
beebee
自由詩
6*
11-4-14
太陽に手を当てて
-
beebee
自由詩
9
11-3-31
時代劇と処方箋_/_印籠には薬が入っている?
-
beebee
自由詩
6*
11-3-27
背比べ_/_柱の想い出
-
beebee
自由詩
4*
11-3-19
実証するもの_/_伝えたい想い
-
beebee
自由詩
7
11-3-15
白い糸_/_蜘蛛の糸幻想
-
beebee
自由詩
5
11-3-10
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する