すべてのおすすめ
とうへんぼくが 
ぼうっと立っている 
とうへんぼくは 
とうへんぼくなので 
なにも考えていない 
ぼうっと立っている間にも 
鳥はさえずり 
人ははたらき 
とうへんぼくは 
ぼ .... 
牢獄が私の家だった 
手枷をジャラジャラと鳴らし 
監守の持ってくるまずいパンと汁を待つのみの 
私はそんな女だった 
ある日 
男が来た 
男は理解できない言葉を 
とても丁寧に話 .... 
たびたち
夢中になるものをみつけなさい
そう少年の母親は言い
銀貨を三枚とつくろった衣服を風呂敷に包み
少年を家から
ピシャリ
追い出した
少年はパニックにな .... 
ふざけるな。と一言残して去った男は、わたしの頬を殴った男は、いつもウイスキーの水割りばかり飲んでいた。
 「馬鹿が一人減ったわ。」
ひとり呟いて頬をさする。
ああ、もうひとりの馬鹿はわたしだ。
 .... 
離れているほど、愛することもある。
 
それは幻想。
 
近くにいてこそ、憎しみが増す場合もある。
 
それは潮時。
 
哀しみは誰の上にも平等に降り注ぐ。
 
涙を隠す雨となり、 .... 
さようなら。 
またね。 
彼女はとても美しくそう言って去って行った。 
まって。 
おいてかないで。 
僕はいつもそう思って笑った。 
悲しくて仕方なかった。 
だって .... 
胴 
頭の数ほど胴はなし 
どうどう巡りの頭達 
どれもこれもが何かが足りぬ 
たりぬ住居をきめねばならぬ 
馬鹿野郎 
愛を知らない、 
訳がない。 
私は私の愛の形を、 
発信し続けているのだが、 
誰か一人くらい気づいてもいいのではないかな。 
二人の愛から私は生まれた。 
 .... 
1 2 3