すべてのおすすめ
昼起きて午後眠る間に子を造るけだものの{ルビ性=さが}知るか詩人よ




ぐだぐだと日記を書くなら{ルビ他所=よそ}に書け挨拶なのか御遍路なのか




 ....
気まぐれに硝子の冬は燃えあがり舌先の火に顔ちかづける




老人が甘えたらすぐ見せしめにサウンド・オブ・サイレンスを燃やす




こんがりと表裏なき ....
閉ざされた石倉の目に咲いた花あらゆる腔が熱を吹く日に




押すと消え押すと現わる世を胸に見知らぬひとの名を呼びし闇




何もない心がひとりうたうのは ....
まなざしの前後にひとつ小舟きて降りそそぐものを受けとめて居り




湿り気が胸の地層を掘り起こす丘を揺さぶる雷竜の夜




冬と川互いを離れそこに在 ....
曇が月月から曇がおや月が曇であるのか月であるのか




風やんで雪のみなもと目に沈め光のなかの光たからか




行方なくただ前のみが在る冬の泳ぐそのさき ....
錆びゆくは錆びた空の下みな錆びて白を見上げる白の海鳥




器から器へ踊る手焼けただれなお幸もとめ笑みをいつわる




泥のなか流るる傷をひろいあげ ....
あまりにも説明しすぎの四行を褒めそやす人嘲笑う人




無理解を嘆く人こそ哀れ也ただそのままにそう在るものには




四行を望むものには四行が聖域のよに立ち ....
冬の晴れ冬の曇りを追う度にまなざし昇る水銀の粒




すぎる火を花のかたちに切り裂いて尽きることなき風旗と成す




はばたきのようにまばたく目がひとつ ....
早朝に目から冬空吸い込めば高くそびえる水銀の道




誰も居ぬ場所を迷えば誰か居る今にもいのち消える目をして




星が噛み窓が割れても空ふたつ棄て置かれし ....
こすりつけなすりつけても骨ひとつ炎のなかに己れ染めゆく




路地裏の真昼飛ぶ夢みるときに知らず知らずに携える骨




灰よりも大きく滴の外に出ず元のかたち ....
何処へゆく何処を向いても冬の日に無数の星のなかのかげろう



読み仮名は誰のためでもあらずしてただ自らの崩れし証



細く在るからだすべてに陽を浴びる幽かな ....
輪には輪の渦には渦の溶鉱炉くべられし穂と冬空の青




金属を踏む左足火のかたち花のかたちにひらかれる指




もろもろの人の憎しみ浴びながらぴくりとも ....
ふかづめした指でガラス引っ掻き鏡の向こうのカラスいじめる。

耳をとじた兎を追ってじうじうと蛇が背骨をのぼってゆく。

ひとしれずざりざりと腕に生えたうろこ包丁 ....
空の火と唱斬る光ひらめいて水銀の音ひもとくもののふ



糸車投げ与えられる糸車ひとりの冬に燃されゆく夏



亡霊に起こされ散らばる骨を視る未明の標ゆらめく標
 ....
まぶたの裏であふれだした雨どいなぜあなたはあふれるの?レイン。

雨音よりもはげしいシャワー浴びて抱きしめられるレイン今夜も。

シーツに残る雨脚かぞえ夕べ濡れ ....
イチョウ並木は色褪せた夏を着てさらさらとさよならをささやく。


ギザギザのキス飲み込んであかんべーをしておんなのこにさようなら。


フェーン現象涙腺はカ ....
うろこの陽すべてをすべて指し示す声がきこえる声がきこえる



かがやきよ窓くだき割るかがやきよかけらに混じる空を数えて



しるべは木しるべはまなこしるべは火かたち ....
君のまますべてに到く君であれそう言わずにはいられない揺れ



望むとも望まないとも知らぬまに変わりつづける歩むものの背



午後になり来そうで来ない雨があり斜め ....
燃えつづけ光の穂になる音になるこがねもとめるけだものになる



穂の陰に白と鉛のうたがあるまだ見ぬ夜へまだ見ぬ海へ



曇りから水と光が去るたびにひとしく遠くし ....
空つかめ空つかめよと叫ぶ声かたむけるたび赤く咲く声



ふいに鳴る{ルビ雷=いかずち}の背に乗せられて紅もこがねもむらさきをゆく



眼球の影わたり鳥つらなりて夜の城門 ....
見えぬ鳥いだく重みに耐えかねて歩み止めし時そは飛び去りぬ



一枚を破いたはずが二枚なりお前をどこに葬ればいい



あなたにはあなたの石がわからないあなたの水に削れ ....
鈍色の唱の季節をかきまぜて微笑み交わす龍とけだもの



視が視から離れるたびに近くなるけだものは視る光のみなもと



おまえには自身を射抜く弓がある行方知れない弦のけだもの ....
ひとりしか居ない器を器ごとひとり呑み干す冷えた指もて




呑みつづけ呑みつづけても酔えぬのはただ両目から流れ出るため




道を燃し壁を燃す手を振りほどき歩む ....
水晶を砕いてください船底でふゆの花びらかくまうように






捨ておいた言葉に幾度も拾われて星座のたもと鋭角を知る


閉じかけた波音の日がよみがえる月の鏡の無言を浴び ....
逆さまの絵が文字になり唱になり降り来るを視るひとりけだもの



かけらからかけらを生むはおのれなり触れもせぬまま砕きつづけて



水涸れて見えぬ片目に見えるもの ....
日々過ぎて無言の声の荒れ様に{ルビ正常=まとも}なものの異常さを知る



つながりは有るのに無いも同じことそのままでいるひとりしている



咆哮の色もかたちも変 ....
夏だから?違うよいつだってすっ裸で寝ているよ阿呆だもの。



なーんかこんな日にケンカ見てるとうりうりするよね馬っ鹿じゃないの。



打ち水のお姉さ ....
コードぶち切りPC振り上げ窓からぶん投げいらねえ!こんなもん。



ケータイ停滞手痛い失恋FUCKIN’ぶっ壊せそんなもん!。



体温気温室温オー ....
嘘つきはもとめるように口を開く、
だから石を入れて縫いつけた。




キスしたければ唇のように目をあけてぼくを受け入れて噛んで。




さあ泣 ....
午後の手を夜にするもの流れ落ち月と灯の影ふちどる熱さ



羽のうた夜と火のうた見張るよに双子のはざまを埋める海鳥



のばされた指の遠さに星は消え波をつらぬく矢は燃え上 ....
砂木さんの短歌おすすめリスト(151)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
詩人ども- 木立 悟短歌109-10-24
冬と水- 木立 悟短歌509-10-13
陰と振り子- 木立 悟短歌209-8-13
獣たち- 木立 悟短歌409-8-7
ひとり_まつり- 木立 悟短歌309-3-2
鉄と骨- 木立 悟短歌209-1-15
- 木立 悟短歌109-1-10
- 木立 悟短歌109-1-2
- 木立 悟短歌108-12-24
- 木立 悟短歌108-12-18
冬とかげろう- 木立 悟短歌408-12-2
冬と斑唱- 木立 悟短歌108-10-5
「_おとなしい。_」- PULL.短歌5*08-10-3
野と月(夜と獣)- 木立 悟短歌308-10-3
「_あまどい。_」- PULL.短歌2*08-10-1
「_さらさら。_」- PULL.短歌3*08-9-23
青と叫び- 木立 悟短歌508-6-23
そこにあらず- 木立 悟短歌208-3-22
冬午- 木立 悟短歌408-2-4
冬と声- 木立 悟短歌3*08-1-20
むすび_たかなり- 木立 悟短歌408-1-9
こがね_けだもの- 木立 悟短歌207-12-16
客人- 木立 悟短歌407-12-9
◆ふゆの花びら- 千波 一 ...短歌19*07-12-9
双響- 木立 悟短歌807-12-2
共振- 木立 悟短歌1007-11-20
「_阿呆なのでそれはもう阿呆なので夏はぐらぐら煮立っています ...- PULL.短歌7*07-8-25
「_壊夏。_」- PULL.短歌2*07-8-24
「_溺れる魚はきみかもしれない。_」- PULL.短歌8*07-8-18
はじまりと双子- 木立 悟短歌607-8-13

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5