すべてのおすすめ
友人のYは、ショッカーに所属している。
無論、悪の秘密組織に在籍している訳であり
人様に堂々と胸を張れる仕事では無い。
例えそれが女房、子供を必死に養う彼なりの生き様だとしてもだ。
だがマスク ....
祖父が昨年末に亡くなった。
それから、祖母はひとり暮らし。
正確には、ひとりと犬一匹と暮らし。

僕の身内で詩なんて書く人はいないと思ってたのですが、
祖母が昔から短歌を書いていたことを最近 ....
彼は 物書きだった
彼は古いランプを持っていて

ほかには何も持っていなかった


紙も
ペンも

なにも持ってはいなかったのだけど

彼は物書きだった


パリからオルレ ....
「もう無理なんだ・・」 と

電話の向こうですすり泣く男の声を聞きながら
鳩サブレーの袋を破いた。

バターのきゅんと効いたこの銘菓を、私は好きだ。

ぼりぼり。

むしゃむしゃ。
 ....
いわゆる「イカれたポエム」ってやつを書けなくなった。
いつからかな。抗うつ剤を必要としなくなった頃からかな。
あるいは、レディオヘッドを聴かなくなってから。どっちもかも知れない。
そしてレディオ ....
 写真が嫌いだ。風景写真は好きだが人間が写り込んでいる写真が大嫌いだしじぶんが写り込んでいようものならその写真を処分するためにおまえの妹の身柄を確保して交換条件にしたいぐらいに嫌いだ。思い出は必要 ....  昔、ネットである人の書いた作品を読んでいたく心傷ついたことがありました。
 数首の短歌が書き込まれていて、一つは我が子の靴を見てその成長を思う、といった内容の歌だったのですが、そのすぐ次に書かれて ....
 ガッシャンコン。ガッシャンコン。


 僕が今度引っ越してきたこの町は。
 こんな無機質で機械的な音が。
 其処彼処で聞こえる工業地帯です。
 世に言う京浜工業地帯の一角です。

 ....
いや、無理だと思うよ。
人を自分が追い詰めてるって自覚がないもの、加害者には。
集団でやってるからいくらでも言い訳できるし。

「皆がやってて恐くて逆らえなかった」

ハイ言い訳出来上がり ....
パソコンをカタカタ音をさせながら
この詩は何処に行くのかと考える。
若し何処に逝かないなら
この詩はなにに意味があるのかと考える。
自己愛の結末と
他者愛の結末は
少し微妙な方を向かって歩 ....
自尊心をちょうだい。
勇気をちょうだい。
なみならぬ身体能力をちょうだい。



橋で月をみていた、一人で。魚が泳いでた。
月はまるくてほのかに光ってた。私は池に落とされた。
 ....
どうして、人間は平和を喜ばないのだろう

平和で穏やかな暮らしに馴染んでしまうのだろうか

この世が安定すると、人々は争いを求め

その争いの過程も時と共に忘れ去られてく

今の子供達 ....
わらさんの散文(批評随筆小説等)おすすめリスト(12)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ライダーと戦闘員。- もののあ ...散文(批評 ...12+*08-3-23
祖母のこと_2007年4月まで- 北大路京 ...散文(批評 ...21*07-4-9
ベルセーズ- もも う ...散文(批評 ...13*07-2-1
鳩さぶれ。- もも う ...散文(批評 ...44+*07-1-10
2年後、成人式か・・・。- かのこ散文(批評 ...907-1-9
ポイントについて- 黒川排除 ...散文(批評 ...23+07-1-8
作品が人を傷つける- 渦巻二三 ...散文(批評 ...14+*06-12-29
白猫とお婆さん。- もののあ ...散文(批評 ...11*06-12-9
「いじめはやめましょう」について。- さえ散文(批評 ...3*06-11-29
マァ_いいか。そんなとこ_。___- すぬかん ...散文(批評 ...3*06-11-23
小さな一人旅- 李恵散文(批評 ...7*06-11-21
無益な争い- DirectConnec ...散文(批評 ...3*06-11-10

Home