すべてのおすすめ
カーテンの隙間から伸びる
白い光の筋をたどって
窓の外へ出てみたら
青々とした緑の芝生が
朝露に濡れて笑っている

裸足のままでその上を
歩けばきゅっきゅっと足の裏
草の葉と根が撫でて ....
裏庭で夏が入道雲を浮かべている
昔ながらの夏だから雲にも貫禄が出てきた
そろそろ伸び過ぎた部分を刈らなくてはならない

夏を見るたび、思い出すことがある

昔はどこも夏しか飼わなかった
 ....
夏が来るたびに扇風機は首を振り続ける
いつかの断り切れなかった言葉を振り切るように

ついには羽根を回す軸が歪み始めて
一人前のプロペラみたいに効果音を出している



あの夏に買った ....
私は女ですから、髭を剃るようなことは一生ないものだと思っていました
私はいま髭剃りを手にしているのですよ
少女の私が聞けば目を引ん剥いていることでしょう
何でも機械化する時代ですから
剃刀の刃 ....
裏庭に透明の象がいる
ばあちゃんはそれを知っている
他は誰も信じてくれない

夜、布団に身体を任せて
僕は透明になる
(つまり僕は僕を抜け出すんだ)
そして象に会いに行く

暗闇の中 ....
小さいながら我が家の庭には
大きな松の木が植えられていた
初夏の頃には松ぼっくりをつけるその木は
祖父によるとヒマラヤスギという種類だそうで
松ぼっくりのできる杉ということが
当時の私にはと ....
数十年もの間、腐れ縁の切れない幼なじみがいる
だから数十年間、年賀状を出し合っていることになる
干からびたミミズのような字で
「さかたあけおくんへ」と書いた記憶がある
親同士の付き合いも古くか ....
彼女の手の平が押し出す白濁が
指の隙間から流れていく
少し力を込めた腕の強張りに
持ち上がる頬が顔立ちを整えていく
束ねてもらえなかった前髪が
目の鋭さを扇情的に遮っては見せ付ける

も ....
夕暮れが迫っていた
そして女は急いでいた
夜ノ森が始まってしまう、まもなく
日が沈む、まだ田園地帯から出られない

カラスがダーツのように空を飛び
夕日のど真ん中へ突き刺さる
雲は水面を ....
桜桃を美味いという人の気が知れない
身が小さい割には種が大きいし
小振りなスモモの甘さしかない
驚くほどに痛みやすくてすぐ腐る

果物屋で売り物にならなくなって
処分に困っていた変色した桜 ....
今年も終わりましたねと
トナカイは角を外しながら言う
雪と埃を落としながら
布をぐるりくるりと巻き付け
元の通りビニール袋に入れる
黒く細長いケースを開け
赤い柔らかな型に嵌め込む
今年 ....
ある空き地の前を通ると
泣き叫んでしまいそうになる
通い慣れて遊び倒した家を思い出して

我が家より我が家だった

主を失った家は売られ
しばらくして潰された
ショベルカーがガリばりと ....
未有花さんの木屋 亞万さんおすすめリスト(12)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ぷらちな- 木屋 亞 ...自由詩6*11-4-12
夏をかう- 木屋 亞 ...自由詩4*09-7-22
扇風機は苦い、手の平は甘い- 木屋 亞 ...自由詩3*09-7-11
水に触れる- 木屋 亞 ...自由詩5+*09-4-22
盲目の象- 木屋 亞 ...自由詩6*09-3-19
六角の箱庭- 木屋 亞 ...自由詩5*09-1-9
あけおめ- 木屋 亞 ...自由詩6*09-1-1
ヨトギ- 木屋 亞 ...自由詩5*08-12-17
「夜ノ森ってどこにあるか知ってる?」と、貴方は悪戯っぽく- 木屋 亞 ...自由詩2*08-12-6
桜桃忌に捕まえて- 木屋 亞 ...自由詩7*08-6-20
アフター25- 木屋 亞 ...自由詩2*07-12-26
背高泡立草- 木屋 亞 ...自由詩1*07-10-23

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する