すべてのおすすめ
何十年も
他人の話を
盗み聞きしてきたソファに

座ってみた

革はただ
つやつやして

知らん顔して

深く深く
うけいれてくれた

でも
今日は
盗み聞きできないよ

だってわたし
独りで座ってる ....
あまりにも
刻が過ぎるのが
早すぎて
すっくと立った
一本の大木

何十年も
独りきりで

淋しくても
動くことさえ
できないんだ

あとどれくらい
独りでいなきゃ
ならないんだろ
やっとの思いで
いちばん下まで

堕ちて
堕ちて

それでも
そこも

誰かの気配が

ざわめきが

誰もいない
暗闇さえ

ない
カピパラさんとか モノクロブーとか

最近チヤホヤされてるけど

ぜったいワシのほうが カワイイと思うんだわね

「 飛ばねえ豚はただの豚だ 」という名言があるけど

ワシ、飛べないけど 蚊取り線香入 ....
諦めと
手をつないだ

諦めはやさしく
とても甘美で

でも
まだ
溺れきれないわたしは

悪あがき

こころに
貼るものが欲しい

まだ
瘡蓋さえ
できてないから
雨粒が
なみだみたいだなんて

陳腐ね
とても

雨滴も
落ちてしまえば
ただの雨水

なみだだって
たぶん
ひつじ雲見上げて
ずしん、ときた

そっか
会えないって
こういうことなんだ

一緒にこの空を
見上げることさえ
できないんだ

この空の下で
あのひとは
わたしの知らない
 ....
秋祭りの
準備が始まる

まだ
夏は終わったばかりなのに

まだ
夏の名残が
消えないのに

季節は
私たちを追い越し
先へ先へと
すすんでいく
いつか
飛びたてる日が
くるのかなあ

今は
枝が覆って
少ししか見えない
青空へ

何もかも脱ぎ捨てて
自由な光へと
夜が
おいでおいでと
わたしを{ルビ誘う=いざなう}

いっそ
夜に溶けてしまってもいい

夜に溶けて
とろけて

闇になる

それでも
月には
届かないのだろう

月 ....
ベンチは

座ってくれるひとを待っている

そこに
在り続けなければならないから

誰も座るひとが
いなくても
遠い海から
知らない仲間と
ここまで来ちゃった

場違いでごめんね

仲間がいなくて
僕だって淋しい

だから
お箸でよけないでね
投げ打つように降る雨を
聞きながら
死にたいと心底から思っていた。

雨上がりは
一生、来ない事を
知っていたから
鉄板で
どうしようもない
自分を見放していた。
見下していた。

何処か行こうと
差 ....
くしゃくしゃの糸のように

こころが縺れる

ほどきようもなく

切り捨てる勇気もなく

こころは縺れたまま
苛まれる
秋に拾う貝殻は
なぜか哀しい

貝たちも
その海底で
小さな泡をながめたことも
あるだろう
射し込む光を感じたことも

いまは
生命も抜け落ちて

拾った貝殻を
わたしは持て ....
まあるい電灯と
少し欠けたお月さま

まるがふたつ

あのひとは
わたしのこと
もう忘れたかな
いちめんの
蓮の葉が広がって

朝靄色の花が
点々と咲いている

蓮の花には
仏様がおられるらしい

眼を凝らして探したけど
わたしには見えなかった

きっと
ぶらりと
散 ....

空港にいるよ

あなたは
どこにいる?

濃密な数ヶ月のあとの
いとしき時

さよならから
じくじくと
痛みが滲み出て

せめて
飛行機に乗って
遠く遠くに行きたいな ....
想いにふけるきみに
話しかけられない夕

ぼくらは
そっと夜を待った
この空の向こうに

一体何がある?
渡すまで
気づかなかった
2と3を間違えてつけたケーキ

隣あってたから
間違えたんだよ

なんて言い訳を
笑って聞いて

おいしいって
お世辞言って

ろうそくは
点けず ....
橋を渡ってきた
いくつもの

橋を渡っていくのだろう
これからも

その先に
永遠の故郷があればいい

心の居場所の
はじめて
下の名前で
呼んでくれたのは
去年の秋、

その記憶も

朧気に揺れて、

紅色に
蹲る
きらきら
水の粒が
きらきら

きらきら
光の粒が
きらきら

きらきら
お互い
そうじゃないと
わかってしまった

だから
きらきらに
閉じ込めて

きらきら
もう何も言わないで
きらきら
見つめて ....
もう高くなったそら

だれかに呼ばれてるようで
だれかを呼びたいようで

なにかを忘れたいようで
なにかを思いだしたいようで

想いを全部
捧げたい

高くなったそらに

そ ....
真っ暗な夜空に
月が顔を出した

月のない夜空は
少し怖くて

笑顔のように
ゆっくりと
月が出はじめた
ただいま月とかくれんぼ中
お星さまの後ろに隠れてるみたいどこかな?
どこにいるのかな?
明日は皆既月食

もしも
ほんとに地球が
月を食べちゃったら
悲しいね

月のうさぎも
いなくなっちゃう

夜空に光も
なくなっちゃう

願い事も
できなくなっちゃう

 ....
堂々と
真夏を誇った
向日葵が過ぎ

いつの間にか
ひそやかなやさしい
秋桜の花が咲きはじめた

季節が
かわっていく

止めることは
出来ない
誰にも
プル式さんの携帯写真+詩おすすめリスト(117)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
喫茶店- 風音携帯写真+ ...6*07-9-17
終焉- 風音携帯写真+ ...1*07-9-17
独り立つ- 風音携帯写真+ ...6*07-9-16
独りにさえなれない- 風音携帯写真+ ...4*07-9-14
かとりブタ- 北大路京 ...携帯写真+ ...16*07-9-14
ガーゼ- 風音携帯写真+ ...4*07-9-13
雨滴- 風音携帯写真+ ...7*07-9-11
この空の下で- 風音携帯写真+ ...7*07-9-10
心の準備はできてない- 風音携帯写真+ ...3*07-9-9
光へ- 風音携帯写真+ ...3*07-9-7
遠い月- 風音携帯写真+ ...2*07-9-7
待つ- 風音携帯写真+ ...2*07-9-7
場違いでごめんね- 風音携帯写真+ ...4*07-9-6
旅出たくね?- 菊池ナン ...携帯写真+ ...407-9-5
縺れる- 風音携帯写真+ ...2*07-9-5
美しき抜け殻- 風音携帯写真+ ...6*07-9-5
まんまるがふたつ- 風音携帯写真+ ...3*07-9-4
ロータス- 風音携帯写真+ ...2*07-9-4
エア・ポート- 風音携帯写真+ ...2*07-9-2
沈黙のなかで- 風音携帯写真+ ...2*07-9-2
果てしなき- 風音携帯写真+ ...2*07-9-1
バースデイ・ケーキ- 風音携帯写真+ ...5*07-8-31
橋を渡って- 風音携帯写真+ ...1*07-8-31
深紅- 風音携帯写真+ ...2*07-8-30
きらきら- 風音携帯写真+ ...5*07-8-29
空が高くて- 風音携帯写真+ ...2*07-8-29
- 風音携帯写真+ ...2*07-8-28
月食- OLGA携帯写真+ ...207-8-28
皆既月食- 風音携帯写真+ ...9*07-8-27
いつの間にか- 風音携帯写真+ ...4*07-8-26

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4